平成27年(2015年)7月新着情報
[07/31]
8月1日は夏の省エネ総点検の日です
8月1日は夏の省エネ総点検の日です。この時期に電力使用量が年間最大となりやすいため1990年に制定されました。
政府は7月1日(水)から9月30日(水)までの平日(8月13日(木)及び14日(金)を除く) 9:00-20:00の間、無理のない範囲で、できる限りの節電(数値目標は設けない)を呼びかけています。
具体的な節電対策としては、「
今夏の節電対策について」を参考にしてください。
[07/30]
試験部からのお知らせ : 平成27年度第37回エネルギー管理士試験の実施について平成27年度第37回エネルギー管理士試験を受験される方は、内容の確認をお願いいたします。
[07/28]
賛助会員専用サイトに「省エネ実践事例集 製造業編」に事例を追加・更新しました。
「省エネ実践事例集(製造業編)」に新事例24件を追加更新しました。本事例集は、センターが保有する3千件以上の事例から、現場ですぐに役立つ事例を工程別、事例別に分類・整理したものです。特に、固定エネルギー(非稼動時)の削減、生産工程特有の省エネに着目するなど現場の省エネに有効と思われる視点に基づき事例を整理しています。会員事業者様の「徹底した省エネ」のご参考としてお役立てください。
[07/21]
平成27年度「エネルギー診断プロフェッショナル」認定試験のご案内
「エネルギー診断プロフェッショナル」の平成27年度一次試験の募集を7月21日より開始しました。「総合的エネルギー管理」の中核となる人材を認定・育成す
る本制度は大変好評で取得後も会員交流など情報ネットワークを活用した多くのメリットもございます。