令和4年(2022年)6月新着情報
[06/30]

電力需給ひっ迫注意報 解除(6月30日18時)

東京電力管内において、電力需給の状況が緩和される見通しとなったため、6月30日18時をもって、電力需給ひっ迫注意報は解除されました。
皆様のご協力により、一定の需要を抑制することができました。皆様の節電へのご協力に対し、御礼申し上げます。
詳細については以下URL(経済産業省)を御確認ください。

だいやまーく電力需給ひっ迫注意報(最終報)

[06/30]

電力需給ひっ迫注意報 発令中!(6月30日)

厳しい電力需給状況を踏まえ、6月30日も東京電力管内で電力需給ひっ迫注意報は継続中です。
熱中症にならないよう暑い時間帯には引き続き冷房等を活用いただきつつ、照明の間引きや、使用していない機器の電源を切る、使用していない照明を消すなど、無理のない範囲での節電にご協力いただきますようお願い申し上げます。
また、需要が高水準である15時〜18時の時間帯は、冷房等を活用し、熱中症には十分に注意しつつ、できる限りの節電をお願い申し上げます。
詳細や具体的な節電取組については以下URL(経済産業省)を御確認ください。

だいやまーく電力需給ひっ迫注意報(第8報)
だいやまーく電力需給ひっ迫注意報(第7報)
だいやまーく夏季の省エネ・節電メニュー

[06/29]

電力需給ひっ迫注意報 発令中!(6月29日)

厳しい電力需給状況を踏まえ、6月29日も東京電力管内で電力需給ひっ迫注意報は継続中です。
15時〜20時の時間帯は、特に電力需給が厳しくなります。
冷房等を活用し、熱中症には十分に注意しつつ、できる限りの節電にご協力いただきますようお願い申し上げます。
詳細や具体的な節電取組については以下URL(経済産業省)を御確認ください。

だいやまーく電力需給ひっ迫注意報(第6報)
だいやまーく夏季の省エネ・節電メニュー

[06/28]

電力需給ひっ迫注意報 発令中!(6月28日)

東京電力管内の電力需給が厳しくなる見込みであるため電力需給ひっ迫注意報を発令中です。
6月28日も15時〜18時の時間帯は、特に厳しい電力需給が想定されています。冷房等を活用し、熱中症には十分に注意しつつ、できる限りの節電にご協力いただきますようお願い申し上げます。
詳細や具体的な節電取組については以下URL(経済産業省)を御確認ください。

だいやまーく電力需給ひっ迫注意報(第4報)
だいやまーく電力需給ひっ迫注意報(第3報)
だいやまーく夏季の省エネ・節電メニュー

[06/27]

現下のエネルギー価格高騰に対する一層の省エネ対策を更新しました。

2022年夏季におけるすぐできる省エネ・節電対策を中心にまとめました。

[06/27]

6月27日電力需給ひっ迫注意報の発令について

6月27日(月曜日)は、気象予報からさらに気温が上昇する見通しとなったことから、東京電力管内の電力需給は厳しい見通しとなっています。
東京エリアの夕方15時〜18時の時間帯は、経済活動に支障のない範囲で、節電に御協力いただきますよう、お願い申し上げます。
詳細や具体的な節電取組については以下URL(経済産業省)を御確認ください。

だいやまーく電力需給ひっ迫注意報の発令について
だいやまーく夏季の省エネ・節電メニュー

[06/01]

令和3年度「エネルギー診断プロフェッショナル」「エネルギー診断プロフェッショナル(ビル実践)」認定試験 合格発表

本日、令和3年度「エネルギー診断プロフェッショナル」認定試験において42名の合格者、「エネルギー診断プロフェッショナル(ビル実践)」認定試験において5名の合格者を発表しました。

くろまる「エネルギー診断プロフェッショナル」合格発表
くろまる「エネルギー診断プロフェッショナル(ビル実践)」合格発表(PDF)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /