「第43回エネルギー管理研修」修了者発表 令和2年12月14日(月)から20日(日)にかけて実施した「第43回エネルギー管理研修」の修了者(修了試験の合格者)を発表しました。
2月13日(土)深夜に東北地方を中心に震度6強の地震が発生しましたが、宮城県会場では会場及び講師の手配に支障がないことから上記講習を予定どおり実施します。交通機関に乱れが生じていますので事前に確認して、必要に応じて前泊するなどのご対応もご検討ください。
なお、東北新幹線の運休により宮城県会場から東京都会場に振替を希望される場合は、2月17日(水)17:00までに当センター講習部(電話:03-5439-4977、電子メール:train@eccj.or.jp )までご連絡をお願いします。
当センターは、環境マネジメントシステム(EMS)の国際標準規格である「ISO 14001」の認証を取得いたしました。
以下の環境方針のもと、地球環境の保全に積極的に貢献してまいります。
https://www.eccj.or.jp/rule/eccj-envpolicy.pdf
当センターの女性活躍推進の取組みが評価され、東京労働局長より女性活躍推進法第9条に基づく「基準適合一般事業主」として認定(通称:「えるぼし」認定)されました。
この制度においては、「採用」「継続就業」「労働時間」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つの項目のうち基準を満たす項目数に応じて3段階で評価されます。当センターはこのすべての要件を満たしたため、最高位の「認定段階3」(3つ星)の認定を受けることができました。
無料省エネ診断受付締切日は、令和3年2月12日(金)。 無料節電診断受付・無料講師派遣受付の締切日は、 令和3年2月26日(金)となります。なお、受付の状況により期限前に受付を終了させていただく場合があり ますので早めにお申し込みください。