令和元年(2019年)9月新着情報
[09/20]
エネルギー管理士試験免状交付申請(変更点) 令和元年度エネルギー管理士試験合格者の免状交付申請書の提出先は省エネルギーセンターになりました。
それに伴い、申請書様式や申請手数料の払込方法が変更になっております。
合格者には、合格証に免状交付申請書、払込用紙等を同封しましたのでご利用ください。
※(注記)合格証に同封の払込取扱票の裏面(ご注意とお願い)の上から4項目目に「指定銀行の本支店で払込みの場合、振込手数料はいりません。」と記載がありますが、指定銀行の当該支店以外でお振り込みの場合は振込手数料が必要となります。お手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。
お知らせ・Q&Aは、
こちらをご覧ください。
[09/18]
(参加無料)省エネ診断・技術事例発表会東京会場の参加受付を開始しました。 発表会では、中小事業所経営層、エネルギー管理技術者、省エネ支援サードパーティ等
幅広い方々を対象に、最新省エネ技術、省エネ診断を活用した省エネ・経営改善事例等を
ご紹介します。
開催日程:10月10日(木)14:00-16:40
開催場所:AP東京八重洲通り KPP八重洲ビル 11階
参加費:無料(先着順、事前登録制)
[09/13]
エネルギー管理士試験免状交付申請(変更点) 令和元年度エネルギー管理士試験合格者の免状交付申請書の提出先は省エネルギーセンターになりました。
それに伴い、申請書様式や申請手数料の払込方法が変更になっております。
合格者には、合格証に免状交付申請書、払込用紙等を同封しましたのでご利用ください。
お知らせ・Q&Aは、
こちらをご覧ください。
[09/10]
(参加無料)CO2ポテンシャル診断セミナー(東京・大阪)募集開始
CO2削減のコツと運用改善対策等の定着方法について紹介するセミナーを東京、大阪で開催します。
東京会場 12月6日(金) 13:30 - 16:50 東京ビッグサイト
大阪会場 1月16日(木) 13:30 - 16:50 YMCA国際文化センター