[フレーム]

2006年08月

5
18dd1ac8.JPG今日は、すってんぺ業務と前橋ストリートフェスティバル2006ではしゃぎまわった疲れを癒す為、また明日はすってんぺもお休みということもあり、マスターの自宅の帰り道にあるR50沿いにある居酒屋サザエさんで一人寂しく一杯やる事に決めました。まずは焼鳥と焼き魚、そしてビールはSUNTORYのMALT’Sをオーダーしました。焼鳥や焼魚の焼き加減もバッチリでとても美味しかったです。ママさん(えっちゃん)のお人柄、店内の雰囲気、常連のお客様も最高で余計美味しく感じられました。ママさんも登山をしているとの事で注意点などいろいろ教わりました。(有難うございます。)そこで酔っ払った勢いもありママさんに質問しました。「なんでサザエさんと言う店名にしたんですか?」そこでママさん「前橋で有名な占師メルヘンさんの占いにより店名に「エ」と「ン」を店名に入れた方が良いと言う事で、ママさんの娘さん二人が「サザエさん」にしようと言うことで付けた名前という事で、すぐにこの名前が出てきたそうです!「エ」と「ン」は縁があるなどいろいろな面で縁起がよいと言う事です。OPENしてから約16年お店をやっているとの事でママさんも占師のメルヘンさんも本当に凄い人だなと感心しました。(すってんぺの将来も占いしてもらいたいのですが怖いかも!?)サザエさん(酒場)住所:前橋市朝日町3丁目15-4 電話番号:027-243-0017です。

5
5d90a6f7.JPG今日はランチタイムを通常通り2時半まで営業し、その後アルバイトのエしろまるちゃんと前橋の中央通りアーケードで行われる前橋ストリートフェスティバル2006に行きました。私はレトロカーが大好きなのではしゃぎ回っておりました。この車スゲー!カッコイー!ナツカシーと約37回叫びました!自分の大好きな車、フェアレディーZのS30(昭和49年車でマスターが生れた年と同じなので更に大喜び!)があり、所有者はサファリラリー出場経験があるとの事でバケットシートもメーターも凄いしクラッチも重かったです。(写真の車です。注:乗っている人はすってんぺマスターでサファリラリー出場者ではありません。)自分が5年前に乗っていた車、日産スカイラインGTR(BNR32)のお兄さん、昭和46代の車のGTR(かっこいい〜)もあり写真を撮りまくりました。また以前私が欲しかった車マツダサバンナRX7(1979モンテカルロラリー優勝車)もあり大満足です!前橋ストリートフェスティバル2006は今日と明日の2日間で行われます。ダンスやバンド演奏などの発表、ザスパ草津の選手との交流イベント、屋台の出店などがあります。是非遊びに行ってみては如何ですか!店主

5
e75af66e.JPGこんばんは!すってんぺ店主の大峯です。今日も前橋は暑く、比例して調理場の中は更に暑くクラクラな一日でした。本日は夜の部での人気メニュー「トマトと玉子のヘルシー炒め」のご紹介です!ふわふわの玉子と旬のトマトを塩味ベースで炒め、お酢がたっぷり入ったヘルシーな一品です。更にTABASCOの辛味とパクチーの風味がとてもマッチしている「甘・辛・酸っぱい」のが特徴!パクチーが嫌いな方はお手数をお掛けしますがパクチー抜きでっ!とオーダーの際一言お願いします。ビールやワインにピッタリで、結構ハマルと思います。是非夜の部のすってんぺにご来店の際はご注文してみては如何ですか。店主(ぼやけた写真ですいません。真面目に上手い撮り方勉強します。)

5
ec164a77.JPGすってんぺの新しいBlog企画「家庭で作ろう本格中華」を始める事となりました。まずはすってんぺ人気商品の麻婆春雨の作り方のご紹介です。家庭用レシピですので火力や調味料によってすってんぺで食べる麻婆春雨とは違うと思いますのでご了承ください。出来ればスープは鶏がらで作って下さい。家庭では多めに作り小分けして冷凍しておけばいざという時に便利です。春雨はぬるま湯に約10分位つけて水を切り、食べやすいサイズに鋏や包丁できって置きます。写真はちょっとぼやけておりますが湯気です。続きを読む

5
f84df1c5.JPGblog見たっ!のご来店誠にありがとうございます!また、本日も夜の部はマスター一人だった為、いろいろと気配り出来ず申し訳ありません!今後も頑張ります!夜の部で人気のある商品「あさりの紹興酒煮」のご紹介です。当店では真あさりを鶏がらスープ、紹興酒3:日本酒1の割合で煮込み、塩・胡椒で整えた、あっさりだけどコクのある日本酒やビールに最高の一品です。あさりの紹興酒煮の効能⇒あさりなど貝類にふくまれるタウリンはアミノ酸の一種で血圧を正常に保つ、心臓強化、貧血の予防、血中コレステロールを減少させ血液をサラサラにする、肝臓機能の促進、アルコール障害の改善、糖尿病の防止などの効用があります。また、神経伝達物質の働きを調節し、中でも網膜に多量に含まれ網膜神経組織の発育・安定化に重要な役割を果たすとこ事です。話が変りますが、すってんぺもいよいよ9月22日で1年生となります。この1年間は辛い事や楽しかった事、2ヶ月ばかり体調不良で休んでいた事などいろいろありました。(ここまで頑張れた事に涙)まだ予定ですが9月23日から3日間、1周年記念熟撰生ビール半額大サービース&超豪華な中国料理パーティーを行います!予約数によっては安ーィ会費でバイキング式にしたいとも考えております。(3日間は営業時間変更予定?)是非皆様のご来店を心よりお待ちしております。店主

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /