[フレーム]

2008年04月

5
前橋公園会場2008年3月29日〜開催した全国都市緑化ぐんまフェア 私の住まいから歩いて直ぐの前橋公園会場 今日で3回目の見学 群馬県の素晴らしい名所等を「花や緑」で表現した「まほろば八景」や沢山の花木を眺め 贅沢な午前中を過ごし・・

敷島公園会場 花1






午後は敷島公園会場へ出掛けました 会場には600品種、7,000株のバラなどが見所との事 写真左は「かおりの庭」です 時期的に「ばら花壇」では満開のバラを堪能できませんでしたが「バラのパビリオン」でしっかりバラの美しさや香り そして「宇宙バラ」を見ることが出来ました 素晴らしいですねぇ 実は「かおりの庭」のお花さん達の植付は「バラ」を表現しているそうです んんぅ〜なるほど・・・

花2

5
魚香豆腐 夜の部人気メニューの一つ 魚香豆腐(北京語ピンイン:yu(2)xiang(1)dou(4)fu)をご紹介致したいと思います 「魚香」(ユイシャン)とは魚の香りと書かれておりますが魚料理や魚の香りがする料理では無く 四川料理の代表的な「乾焼魚」などの味が似ている事や 生きているふなをいれた付け汁の香りがうつった泡辣椒を用いた事からも呼ばれております(。・ω・)ノ? 味付けは葱や生姜、大蒜等の香味野菜を使い 少し甘酸っぱさと塩辛さがある四川独特の味付けです 是非2本場の中国の味をお楽しみ下さいね すってんぺ店主

魚香豆腐 950円

5
子育て支援課の打ち上げパーティー今日は子育て支援課の打ち上げを当店で開催して頂きました 有難うございます そしてIさんにすってんぺで販売している「力山哲也さんの10曲入りCD」(500円)を買って頂き 早速店内で流させて頂きました いやぁ〜気持ち良く仕事が出来ました お客様も喜んでおり嬉しさでいっぱいです 来週限定で「力山哲也 」さんの音楽を流しますので 気に入った方はお気軽にスタッフにお申し出下さいね

2008年01月03日
七福神がやって来た♪

5
ホタテとイカと季節野菜の炒め物料理の周りにあるのは、穴のあいたボールに油をたっぷり付け、ジャガイモの細切りに片栗粉をまぶし、ボールに並べ更に穴の空いたボールを挟み込み油でたもの。 鳥の巣をイメージ。それから料理を盛り付けします。料理はホタテや紋甲イカ、アスパラ、セルリ、椎茸、クワイなどなど沢山の野菜が入った一品。タレと具、周りの揚げたジャガイモが一緒に食せます。 具はレタスに巻いて食べてもOK 是非2お試し下さいね すってんぺ店主

ホタテとイカと季節野菜の炒め物(コース料理の一品)

5
初めて尽くしの2008年 今日は何とっ 今年入会したフットサルチームのメンバーさん達(練習は一回しか参加出来ず申し訳ありません 試合頑張ります)とザスパ草津戦の観戦をしました ずぅ〜っと行きたいなぁっと思っておりましたがなかなか行けず 今日は念願が叶いました(^∀^) 場所は正田醤油スタジアム 今回の対戦相手はモンテディオ山形 強敵との事で 私が行ったんだから絶対に勝って頂きたい なんか偉そうな書き方をしてしまいましたが そんな気持ちで熱ぅ〜く応援します そしてキックオフ・・・

ザスパ草津のシュート] 決まったぁ〜試合開始から20分 ザスパ草津のシュート 見事決まりましたぁ〜 やったぁ〜 手には汗が サポーターさん達の応援も熱く スタジアム内をコダマします 写真はゴールの瞬間ですがピンボケですいません 自分自身が震えておりました そしてまた2ザスパ草津にチャンスが・・・

もういっちょ おしぃ〜おしいぃ〜 ドキドキしながらの観戦 そして後半へ 何度かハラハラする場面もありましたが持ち応え 残り30秒 安心しておりましたが 何とっ点を取られてしまいまさかの引き分け 勝負は最後まで分からないですねぇ〜。?(? ?Д`?) ?。

結果も大切ですが 今回は皆と一緒に応援し 感動を分かち合う そして選手さん達の一生懸命のプレーを見て 今日もしっかり元気頂きました

そして何とっ すってんぺ初企画
ドリンクカップ写真左のマイカップをご持参のザスパ草津サポーターの皆様に何とっ 塾撰生ビールを50円引に致します お徳ですねぇ そしてザスパ草津が勝利した時の1週間割引も検討中です 私も頑張って応援して行きたいと思います

ぶらりと前橋公園へ

前橋公園 利根川とお花さん達







くもり空から一転 お日様が顔をだし 暖かいゆったりとした風のせいか お花さん達が会話しているかのように聞こえます んんぅ綺麗だな

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /