[フレーム]

2011年11月

5
大峯食堂麺は本日2011年11月28日を持ちまして閉店させていただきました。

つくばの地にて1年に及ぶご愛顧、誠にありがとうございました。

今日は今までで最高の一日でした

今日は今までご来店下さったお客様の顔を一人一人思い出しながら営業しました。不思議ですねテレパシーって本当にあるんですね、思い出したお客様のほとんどの方と最後のあいさつをすることができました。

先日は「このラーメンがもう食べられないんだぁ〜」と涙ぐんで下さるお客様もいらっしゃり、私もジ〜ンとしました。「美味しいっ」と言われた時が、料理人をやっていてよかったと思う瞬間です

大峯食堂麺は閉店いたしましたが、私の料理人人生は終わっておりません。

必ず数年で雪華担々麺の赤・黒・白3品勝負の専門店を立ち上げます。

Blogやフェイスブック、ツイッター等は今まで通り続けて行きますので、たまにはチェックしてくださいね。

今までありがとうございました。

大峯 光宏


今後は⇒http://facebook.com/mitsuhiro.ohmineを中心に綴って行きますね♪

5
雪華担々麺チラシ皆さんこんばんは大峯食堂麺店主の大峯です 私は税法以外にらーめん中華料理食育薬膳などの話を始めたら24時間話せてしまうほどのらーめん税法バカです

雪華担々麺は今まで学んだ中国料理やタイ料理などの技術をベースにし、医食同源をコンセプトに開発したらーめんです。

medicine and one's daily food are equally important in making a sick body well

体にとっても優しくヘルシーな、そして食べて頂いたお客様に感動して頂けるらーめんを作るっというのが私の信条です

何とっ大峯食堂麺は11月28日(月)を持って閉店致します

雪華担々麺と納豆辣油は私が次に店を開店するまでは永久保存版となります。お早めにご来店下さい。月曜日は麺が無くなり次第終了とさせて頂きます。皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。店主 大峯光宏

5
牡蠣うま煮らーめん今回ご紹介するらーめんは「牡蠣のうま煮らーめん」 素材はシンプルにカキとシャッキシャキのもやしのみ 牡蠣を油通ししてから煮込むことにより素材の縮み等を防ぎ、表面をかたくし中のうま味や栄養等を閉じ込める効果があります オイスターソースベースでさっと煮込みトロ〜リあんにして出来上がり カキの旨味たっぷりの贅沢らーめんです

今日は久しぶりにレンタルビデオショップに行った。

新作チェック ハリーポッターやスカイライン-征服-・マイティ・ソー・ザ・ファイター・X-MEN:ファースト・ジェネレーション・・・X-MEN:ファースト・ジェネレーション・・・等々沢山あるぞぉ〜 ぶらぶらしていると目にとまった作品はっ

監督・原案:大鶴義丹 脚本:一雫ライオン の作品「前橋ヴィジュアル系」

私が以前住んでいた街。今まででの人生で最高の街だった「前橋」。

このDVD今の自分に何か得られるのものは無いか?

前橋の商店街が舞台となっていたようですが、私の見間違いか面影があまりないような気がしました。
今は大分変ってしまったのかな?久しぶりに遊びに行きたいなぁ〜 みんなどうしてるかなぁ〜 元気かなぁ〜

この映画を観ていて、今の自分自身にかぶるところがあり、ときどき自分自身に置き換えてみたりしてみる。

音楽でいつか成功したいと夢見る農家の青年たちの葛藤(かっとう)を描いた感動青春ドラマ。農業とバンド活動との両立など現実に直面した主人公が、ある出来事をきっかけに再び夢へと向かう様子をこみかるにつづっている作品。

前橋ヴィジュアル系」オフィシャルサイト⇒http://www.maebashivisual.com/

この映画を観て一つ私にヒントを与えてくれました。なんか凄いぞっこの映画。。。

5
皆さんこんばんは大峯食堂麺店主の大峯です


Blog見たよっ」 と沢山の方に声かけて頂き有難うございます


閉店まで残り11日 思いっきり楽しんでいきたいと思います


震災以降からじ〜っと我慢してきましたが、結局報われずにこの店では終わってしまいそうです


結婚するはずだった彼女を失い、財産も失い、何もかも綺麗さっぱり全てを失いました。


でも・・・・


AさんやTさん・DさんMさん・尾関さん・・・等等 沢山の素晴らしい仲間や友人がこの つくば市で出来ました。色々な面で助けて頂き大感謝です。正直、資金的にゆとりがあったら皆様の為に続けたいのですが・・・・



この1年間の超貴重な経験を生かして次こそは絶対に成功させてやるぞという気持ちがより強くなりました


東京に行って思いっきり仕事して、勉強して、油絵描きまくって、資格とって、遊んで、稼いで、より大きな魅力のある人間になって・・3年以内には絶対に店を出すぞぉ


「失敗や逆境の中にはそれ相応かそれ以上の大きな利益の種子が含まれている」ナポレオン・ヒル

この言葉を信じて・・・・・

明日も元気に営業致します

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /