[フレーム]

2010年10月

5
お好み焼き ごじゃ さん今日はつくば市の二の宮にあるお好み焼き店ごじゃさんにいってきました 写真は友人の友達の店長さん 今日は特別に目の前でイタリアンもんじゃを作っていただきました 手際が良くあっという間に出来上がり 頂きまぁ〜す いやぁ〜旨い 初めての感覚のもんじゃ焼きです ビールもどんどん進みおぉ〜 時計を見ると夜中の2時 時間がアッという間に過ぎていく 美味しい料理ありがとうございます また遊びに行きますね

お好み焼きごじゃ さん
住所:茨城県つくば市二の宮2丁目2-3
電話:029-851-8906

5
寿司 創作和食 左近さん今日はビジネス関係の鈴木さんのお誘いで つくば市の市役所桜庁舎前にある創作和食料理店 左近さんに行ってきました 店内はカウンター以外にテーブル席、そして完全個室があり テーブル席はゆっくりとくつろげる空間になっております 写真左の方はオーナーの大久保さんです 今日は友人など数十名が集まりたくさんの方達と出会うことが出来ました 料理も本格的な創作的和食 素材も新鮮で全ての料理を美味しく頂きました 今日はありがとうございました

寿司・創作和食 左近
〒305-0027 茨城県つくば市東岡446−6
アクセス つくばエクスプレスつくば駅 車5分
電話:029-857-7009

5
つくばエキスポセンター今日は十数年ぶりにつくばエキスポセンターに行ってきました いやぁ〜昔と全く変わってないなぁ 懐かしさのあまりはしゃぎまくってしまいました つくばエキスポセンターは大人も子供も楽しめる世界最大級のプラネタリウムや科学・技術に関する体験型の展示物がたくさんあります そのほかサイエンスショーや化学教室などのイベントの開催も行っています また、プラネタリウムの画像や物語を作っているKさんとお会いしていろいろとお話をお伺いいたしました いやぁ〜凄すぎる方でした 今度一緒に飲みたいですね

つくばエキスポセンター公式サイト⇒http://www.expocenter.or.jp/

5
ウエストハウス学園店にて今は中国料理から離れ イタリア料理や洋食を学んでおります 将来は今まで学んだ料理を全て融合した一つのものを作ろうと考えております もちろん中国進出の夢は諦めておりません

私の目標の一つである2013年の7月末までに大峯食堂を開業する為にがんばるぞぉ〜

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /