[フレーム]

2010年05月

5
東京タワー東京にいる頃はあまりに近すぎていった事の無かった東京タワに行ってきました 目的はその隣りにあるビルを自分の目で確認する為 東京タワーを一周します それらしきビルは見当たりません 仕方なく交番に行って聞いてみると「噂ではこの辺にあるらしいですよ」と親切に教えて下さいました 早速坂を上り左のビルを見ると ありましたっ

フリーメイソンあのフリーメイソン のシンボルマークであるコンパスと定規が そうですジャパン・ロッジです その隣りにはステンドグラスがあり そこには「万物を見通す目」がしっかりありました 私は個人的にフリーメイソンの歴史等をずっと研究しており 今日は凄く満足です いやぁ〜それにしても本当にあったんですね そしてPRです↓↓↓

マイケル・ジャクソン-オフィシャル ネバーランド コレクション

開催期間 5月1日(土)〜7月4日(日) (注記)期間中無休
開催時間 9:00〜22:00(チケット販売は21:45迄)
開催場所 東京タワーフットタウン1階特設会場
入場料 2000円(一般)/1800円(大学生・高校生・専門学校生)/1500円(中学生以下)/3歳以下無料
(注記)チケットは会場で販売しております。
(注記)展望台チケットの半券を窓口にご提示頂くと、入場料が10%引きになります。
(注記)グッズ販売コーナーはフットタウン3階です。(10:00〜21:00/入場無料)
お問い合わせ MJ展コールセンター: 03-5256-6200 03-5256-6200 ((注記)10:00〜20:00迄)

5
イニシャルD今日はお台場にある屋内型遊園地ジョイポリス(SEGA)で思いっきりストレス解消してきました まずはアトラクションのハーフパイプキャニオン いやぁ〜怖かったです 沢山のゲームがあり一日では足りませんね そして30分待ちの頭文字D4の順番が来ました よぉ〜しドリフトしまくるぞぁ〜 ゲームの車は本物です 私が乗ったのはRX−7 迫力満点です(☆?∀?) 半日で8割位のアトラクションを体験する事ができました こんな楽しい場所があったなんて さすがお台場です

マイケルジャクソンのサイン出口には私の大ファンだった マイケルジャクソンさんのサインがありました 子供の頃からマイケルジャクソンの曲を聴いて育ちましたので 非常に残念です・・・

5
北海亭にて今日は料理や将来について語ろうと 群馬しろまるしろまるヤルホテル中国料理部のKanaiさんと元だしろまるま大使のTosakaさんと前橋の街中に飲みに行きました 一軒目は 北海亭さんへ リーズナブルで沢山の品数

サザエの三段重ね♪北海亭さんの水槽の中で珍しいもの発見 サザエの三段重ね 一番下のサザエさんちょっぴりかわいそうなきが・・・ 北海亭前橋本店 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5丁目8−1
027-231-3405

焼き鳥 たぬきにて二軒目は肉じゃがと焼き鳥で有名な 「たぬき」さん きょうも美味しい焼き鳥ありがとう お忙しい中写真撮ってくださり有難うございましたたぬき‎ 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町4丁目21−6 電話:027-233-3131

海神にてそして三軒目は前橋で本格的な韓国料理が食せるお店 韓国風活魚 海神(KAIJIN)さん 踊りたことチャミスル 本当にチェゴですね 今回はヒラメもオーダー もちろん韓国式でいただきます 今日は熱い話で盛上り最高でした

韓国風活魚 海神 (KAIJIN)
〒371−0022
前橋市千代田町5−20−13
電話番号⇒
027−231−6569

5
新宿 思い出横丁東京にいる頃に通った新宿の思い出横丁 に久々に飲みに行きました ヤマダ電機ができたりと発展し続ける新宿に昔と変わらないお店が今でもありました 辛い時や悲しいときにはいつも一人で思い出横丁に行って話しを聞いてもらった事を覚えています 一瞬あの時にタイムスリップしたかのようでした。。。

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /