八溝山展望台今日は
茨城県の最高峰で福島県の境界にある
八溝山(やみぞさん)1022mに登りました。つくば市からはかなり距離がある為、夜の部の仕事が終わり直接大田原市に向かいました。最近は勉強や読書・研究等・・いろいろやることが多すぎる為、平均睡眠時間は3・5時間。夜になると目が覚め燃えてきます。ゆっくり走って約4時間で長源寺付近に着きました。(つくば市⇒294号線⇒真岡市⇒益子⇒烏山⇒小川⇒大田原市⇒27号線⇒マナイタ沢⇒248号線⇒八溝山)結構距離あります。車中泊で台風6号が接近していることもあり、危険を避ける為、本当はじっくり登山を楽しみたかったのですが、今日は車で行けるところまで行ってしまいました。
八溝山山頂大雨と風にあおられながら歩き、早くも約3分で何とっ頂上に到着。深い霧で景色は見れず、また
八溝五水(日本名水100選)に行こうと思ったのですがあまりにも風が強いため断念しました。今日は登山という形で山頂を目指せなかったため、あらためて八溝五水ハイキングコースからチャレンジしたいと思います。