2013年04月
2013年04月30日
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク前半は比較的、天気に恵まれました
P1170273村内は、桜がようやく満開を迎えました
4月28日(日)スキー場、道路状況 004 - コピー4月28日の田の原の状況です
天気が良かったので
4月28日(日)スキー場、道路状況 008御嶽山へ向かう登山客の方も見受けられました
4月28日(日)スキー場、道路状況 052おんたけ2240スキー場は
ゴールデンウィークも営業
麓は雪解けが進んでいますが
4月28日(日)スキー場、道路状況 029上部のゲレンデは積雪が
たっぷり
まだまだ、楽しめそうです
P1170273村内は、桜がようやく満開を迎えました
4月28日(日)スキー場、道路状況 004 - コピー4月28日の田の原の状況です
天気が良かったので
4月28日(日)スキー場、道路状況 008御嶽山へ向かう登山客の方も見受けられました
4月28日(日)スキー場、道路状況 052おんたけ2240スキー場は
ゴールデンウィークも営業
麓は雪解けが進んでいますが
4月28日(日)スキー場、道路状況 029上部のゲレンデは積雪が
たっぷり
まだまだ、楽しめそうです
2013年04月26日
2013年04月25日
ウォーキング教室
DSC01933 b4月24日、第1回ウォーキング教室が村公民館で行われました。
身体に負担のかからない、姿勢のよい美しい歩き方を学ぼうと、約20人が参加
しました。
DSC01975 b健康運動指導士さんから立ち方や
b3歩き方をアドバイスいただきました。
最後姿勢の確認背筋が伸びて、少し若返ったかも
これからは、暖かい日差しが気持ちいい季節
颯爽と村内を歩く姿が増えそうですね
身体に負担のかからない、姿勢のよい美しい歩き方を学ぼうと、約20人が参加
しました。
DSC01975 b健康運動指導士さんから立ち方や
b3歩き方をアドバイスいただきました。
最後姿勢の確認背筋が伸びて、少し若返ったかも
これからは、暖かい日差しが気持ちいい季節
颯爽と村内を歩く姿が増えそうですね
2013年04月24日
選挙管理委員会が表彰されました
4月23日、須坂市で長野県選挙管理委員会連合会代議員会、委員・職員研修会が行われ、その席上、王滝村選挙管理委員会が長野県選挙管理委員会委員長表彰を受賞しました。
IMGP4041 blog委員長が出席し、表彰状が手渡されました。
平成24年12月16日に執行された第46回衆議院議員総選挙で事務の管理執行が適正で明るい選挙の実現に努力したとして表彰されたものです。
おめでとうございました。
IMGP4041 blog委員長が出席し、表彰状が手渡されました。
平成24年12月16日に執行された第46回衆議院議員総選挙で事務の管理執行が適正で明るい選挙の実現に努力したとして表彰されたものです。
おめでとうございました。
2013年04月23日
県道沿いの環境整備
CIMG0685 - コピー4月23日、県道沿いの環境整備が行われました
平成21年度に木曽建設事務所と王滝村、王滝観光総合事務所の三者で締結されたアダプト協定により、村内に通ずる県道 ・ 御岳王滝黒沢線の清掃や美化活動を行っています。
CIMG0691 blog観光総合事務所の会員をはじめ、村民のみなさんも参加して、この活動に取り組んでいます。
これからの観光シーズン、お客さまを気持ちよく迎えられますね
今後も月に1回のペースで環境整備を行っていく予定です。
平成21年度に木曽建設事務所と王滝村、王滝観光総合事務所の三者で締結されたアダプト協定により、村内に通ずる県道 ・ 御岳王滝黒沢線の清掃や美化活動を行っています。
CIMG0691 blog観光総合事務所の会員をはじめ、村民のみなさんも参加して、この活動に取り組んでいます。
これからの観光シーズン、お客さまを気持ちよく迎えられますね
今後も月に1回のペースで環境整備を行っていく予定です。
2013年04月22日
2013年04月19日
2013年04月17日
王滝のみらいを考える集い
IMGP3999村の玄関口、二子持地区は桜が咲きました
IMGP3998梅よりも早い開花です。
blogIMGP39534月15日、「王滝のみらいを考える集い」が村公民館で行われました
主催したのは、
王滝村と森づくりパートナー協定を結んでいるNPO法人 ガイア・イニシアティブ
『+1の森プロジェクト』で「山村」と「都市」を森でつなぐ活動を行っています。
blogIMGP3957代表の野中ともよさん。
王滝村訪問は3年ぶりです。
今回も王滝村に元気を届けてくださいました
blogIMGP3969野中さんと村長の対談は、
予定時間をオーバーする盛り上がりでした。
IMGP3998梅よりも早い開花です。
blogIMGP39534月15日、「王滝のみらいを考える集い」が村公民館で行われました
主催したのは、
王滝村と森づくりパートナー協定を結んでいるNPO法人 ガイア・イニシアティブ
『+1の森プロジェクト』で「山村」と「都市」を森でつなぐ活動を行っています。
blogIMGP3957代表の野中ともよさん。
王滝村訪問は3年ぶりです。
今回も王滝村に元気を届けてくださいました
blogIMGP3969野中さんと村長の対談は、
予定時間をオーバーする盛り上がりでした。
2013年04月16日
桜と梅
きょうの日中は、春のぽかぽか陽気です
blogIMGP3972鳳泉寺の枝垂れ桜
つぼみが色づいてきました。
blog IMGP3970この暖かさが続けば、一気に開花するかもしれません
その一方で・・・
blogIMGP3981今年はまだ、梅が咲きません。
blogIMGP3984枝によっては、花もちらほら見えますが
梅 or 桜、どちらが早く満開になるのでしょうか?
blogIMGP3972鳳泉寺の枝垂れ桜
つぼみが色づいてきました。
blog IMGP3970この暖かさが続けば、一気に開花するかもしれません
その一方で・・・
blogIMGP3981今年はまだ、梅が咲きません。
blogIMGP3984枝によっては、花もちらほら見えますが
梅 or 桜、どちらが早く満開になるのでしょうか?
2013年04月15日
水と緑のふるさと基金へご寄付いただきました
4月12日、ライオンズクラブ国際協会(334-A地区5R)様が12クラブの親善チャリティーゴルフ大会を開催しました。
blogIMG_2596セレモニーの席上、水と緑のふるさと基金への寄付が村長に手渡されました
愛知用水の水源を守るために少しでも力添えができれば」とご寄付をいただき、
今回で6回目になります。
blogIMGP3942ライオンズクラブ国際協会
(334-A地区5R)の皆さま、
ありがとうございます。
blogIMG_2596セレモニーの席上、水と緑のふるさと基金への寄付が村長に手渡されました
愛知用水の水源を守るために少しでも力添えができれば」とご寄付をいただき、
今回で6回目になります。
blogIMGP3942ライオンズクラブ国際協会
(334-A地区5R)の皆さま、
ありがとうございます。
2013年04月11日
2013年04月10日
2013年04月09日
2013年04月08日
2013年04月05日
新しい歯科医師が着任しました
4月1日から診療所の歯科医師に新しい先生が着任しました。
blogIMG_9102瀧井泉美(たきい いずみ)さんです
診療日も、毎週火曜日・水曜日に変更になりました。
診療時間は、 9:00〜12:00 (受付 8:30〜11:30)
14:00〜18:00 (受付13:00〜17:00) です。
よろしくお願いします
☆;+;。・?・。;+;☆;+;。・?・。;+;☆;+;。・?・。;+;☆;+;。・?・。;+;
4月6・7日、おんたけ2240スキー場で
FIS公認!! 第1回マックアースおんたけ2240カップスーパー大回転大会が
行われます。
天気が心配ですが、大会が盛り上がるといいですね
blogIMG_9102瀧井泉美(たきい いずみ)さんです
診療日も、毎週火曜日・水曜日に変更になりました。
診療時間は、 9:00〜12:00 (受付 8:30〜11:30)
14:00〜18:00 (受付13:00〜17:00) です。
よろしくお願いします
☆;+;。・?・。;+;☆;+;。・?・。;+;☆;+;。・?・。;+;☆;+;。・?・。;+;
4月6・7日、おんたけ2240スキー場で
FIS公認!! 第1回マックアースおんたけ2240カップスーパー大回転大会が
行われます。
天気が心配ですが、大会が盛り上がるといいですね