報道発表資料
ホームページへ戻る
報道発表資料 生活衛生局
生活衛生局の報道発表資料を掲載しています。
’00年12月
00/12/25
組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査に関する部会報告書
00/12/27
わが国で安全性未審査の遺伝子組換えトウモロコシ(商品名:スターリンク)に関する対応について(第3報)
00/12/27
平成11年度家庭用品に係る健康被害病院モニター報告
00/12/27
容器包装リサイクル法に基づくペットボトルの平成12年度以降の5年間についての分別収集見込量の変更について
00/12/22
シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会中間報告書−第4回〜第5回のまとめについて
00/12/26
学校給食施設の一斉点検の結果について
00/12/25
組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査に関する食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会報告について
00/12/19
米国産トウモロコシの取扱について
00/12/19
容器包装リサイクル法に基づく平成12年4月〜9月の分別収集・再商品化の実績の集計結果(速報値)
00/12/19
容器包装リサイクルシステム検討会報告書について
00/12/12
生活環境審議会・食品衛生調査会ダイオキシン類健康影響評価特別部会の開催について
00/12/08
食品衛生調査会常任委員会の開催について
00/12/08
食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会の開催について
00/12/07
米国EPA(環境保護庁)に専門家会議から提出された、スターリンク中で発現するCry9Cタンパク質のアレルギー誘発性に関する報告について
00/12/08
第7回容器包装リサイクルシステム検討会の開催について
00/12/07
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
00/12/01
食品衛生調査会毒性・添加物合同部会の開催について
00/12/01
第5回シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会の開催について
’00年11月
00/11/29
米国における、遺伝子組換えトウモロコシ(商品名:スターリンク)に係る報道について(速報)
00/11/28
平成11年度食品からのダイオキシン一日摂取量調査等の調査結果について
00/11/27
平成12年度第2回生活環境審議会生活環境部会の開催について
00/11/22
わが国で安全性未審査の遺伝子組換えトウモロコシ(商品名:スターリンク)に関する対応について(第2報)
00/11/17
墓地経営・管理指針等作成検討会報告書について
00/11/21
第10回 内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の開催について
00/11/14
食品衛生調査会乳肉水産食品部会の開催について
00/11/14
食品衛生調査会食品規格部会・乳肉水産食品部会合同部会の開催について
00/11/10
第6回容器包装リサイクルシステム検討会の開催について
00/11/09
「食品衛生調査会の合同部会(食品規格・乳肉水産・表示特別・添加物・毒性)」の開催について
00/11/08
保健機能食品の表示等に関する報告書について(食品衛生調査会栄養補助食品等分科会報告書)
00/11/08
第4回加工乳等の再利用等に関する有識者懇談会の開催及び一般傍聴について
00/11/08
生活安全総合研究発表会の開催について(テーマ「食品の安全と衛生を考える」)
00/11/07
わが国で安全性未審査の遺伝子組換えトウモロコシ(商品名:スターリンク)に関する対応について
’00年10月
00/10/25
「食品衛生調査会の合同部会(食品規格・乳肉水産・表示特別・添加物・毒性)」の開催について
00/10/27
ベルギー産豚肉のPCBテストの結果について
00/10/25
産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(平成10年度実績)について
00/10/25
市販トウモロコシ加工品からわが国で安全性未審査の遺伝子組換えトウモロコシ(商品名:スターリンク)が検出されたという消費者団体の発表について
00/10/23
第5回容器包装リサイクルシステム検討会の開催について
00/10/19
第3回加工乳等の再利用等に関する有識者懇談会の開催及び一般傍聴について
00/10/16
食品衛生調査会乳肉水産食品部会の開催について
00/10/13
平成12年度第1回生活環境審議会生活環境部会の開催について
00/10/02
第4回容器包装リサイクルシステム検討会の開催について
’00年09月
00/09/29
第4回雪印乳業食中毒事故対策本部会議の結果について
00/09/20
第2回雪印食中毒事件に係る厚生省・大阪市原因究合同専門家会議の結果について
00/09/18
第3回容器包装リサイクルシステム検討会の開催について
00/09/11
水資源開発公団事業(房総導水路建設事業)の再評価結果について
00/09/11
第4回シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会の開催について
00/09/06
廃棄物最終処分場における硫化水素対策検討会報告書骨子
00/09/01
第2回コーデックス連絡協議会の概要
’00年08月
00/08/28
畜水産食品の残留物質対策について
00/08/30
第1回総合衛生管理製造過程に関する評価検討会の開催結果について
00/08/28
総合衛生管理製造過程に関する評価検討会の開催について
00/08/23
第9回 内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の開催について
00/08/21
第2回コーデックス連絡協議会の開催及び一般傍聴について
00/08/11
第2回容器包装リサイクルシステム検討会の開催について
00/08/09
食品衛生調査会総会及び各部会の開催について
00/08/02
第3回雪印乳業(株)乳処理施設の現地調査に関する専門評価会議の結果について
’00年07月
00/07/25
第2回雪印乳業(株)乳処理施設の現地調査に関する専門評価会議の結果について
00/07/24
全国乳処理施設一斉点検の結果について(最終報告)
00/07/18
第1回雪印乳業(株)乳処理施設の現地調査に関する専門評価会議の結果について
00/07/17
全国乳処理施設一斉点検の結果について(中間報告)
00/07/17
雪印乳業(株)乳処理施設の現地調査に関する専門評価会議の開催について
00/07/14
第2回雪印乳業食中毒事故対策本部会議の結果について
00/07/13
「遺伝子組換え食品及びアレルギー物質を含む食品に関する表示について」(食品衛生調査会表示特別部会報告書)について
00/07/14
容器包装リサイクル法に基づく平成11年度1年間の分別収集・再商品化の実績等について
00/07/07
食品衛生調査会常任委員会の開催について
00/07/04
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
’00年06月
00/06/23
産業廃棄物の排出及び処理状況等(平成9年度実績)について
00/06/23
平成9年度の一般廃棄物の排出及び処理状況等について
00/06/29
シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会中間報告書−第1回〜第3回のまとめについて
00/06/29
食品衛生調査会表示特別部会の開催について
00/06/14
食品衛生調査会毒性部会・器具容器包装部会合同部会の審議結果について
00/06/12
第3回シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会の開催について
’00年05月
00/05/31
廃棄物最終処分場における硫化水素対策検討会の設置及び第1回検討会の開催について
00/05/31
食品衛生調査会毒性 ・器具容器包装合同部会の開催について
’00年04月
00/04/13
平成11年度食品中の食中毒菌汚染実態調査結果について
00/04/04
「ごみのはなし」の作成について
00/04/25
ベルギー産鶏肉等のダイオキシン汚染について
00/04/26
食品衛生調査会乳肉水産食品部会の開催について
00/04/25
食品衛生調査会乳肉水産食品部会・毒性部会合同部会の開催について
00/04/25
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性審査の法的義務化」及び「食品添加物の指定品目の削除及び整理」に関する食品衛生調査会の答申について
00/04/17
食品衛生調査会毒性・残留農薬合同部会の開催について
00/04/13
第2回シックハウス(室内空気汚染問題)に関する検討会の開催について
00/04/12
食品衛生調査会常任委員会の開催について
’00年03月
00/03/31
スナック菓子から我が国で安全性未確認の遺伝子組換えトウモロコシが検出されたという消費者団体の指摘に対する調査について
00/03/27
いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会報告書の公表について
00/03/22
室内空気汚染問題に関する検討会の開催について
00/03/14
第10回「いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会」の開催について
00/03/10
食品衛生調査会表示特別部会の開催について
’00年02月
00/02/23
ベルギー産鶏肉等のダイオキシン汚染について
00/02/24
食品衛生調査会毒性・添加物合同部会の開催について
00/02/22
公衆衛生審議会健康増進栄養部会の開催について
00/02/15
平成10年度家庭用品に係る健康被害病院モニター報告
00/02/10
食品衛生調査会表示特別部会の開催について
00/02/10
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
00/02/08
食品衛生調査会食中毒部会の開催について
00/02/01
食品衛生調査会毒性・添加物合同部会の開催について
’00年01月
00/01/24
学校給食施設の一斉点検の結果について
00/01/26
生活環境審議会生活環境部会の開催について
00/01/21
食品衛生調査会表示特別部会の開催について
00/01/21
食品衛生調査会常任委員会の開催について
00/01/21
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性審査の法的義務化」に関する食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会報告について
00/01/18
生活環境審議会生活環境部会PRTR法対象化学物質専門委員会、中央環境審議会環境保健部会PRTR法対象物質専門委員会及び化学品審議会安全対策部会化学物質管理促進法対象物質検討分科会第3回合同会合の開催について
00/01/17
いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会中間報告書の公表について
00/01/07
食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会の開催日及び場所の変更について
’99年12月
99/12/21
容器包装リサイクル法に基づく平成11年4月〜9月の分別収集・再商品化の実績の集計結果
99/12/24
特定保健用食品の表示許可について
99/12/17
高濃度ダイオキシン類汚染物分解処理技術マニュアルについて
99/12/14
居住環境中の揮発性有機化合物の全国実態調査について
99/12/13
第9回「いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会」の開催について
99/12/09
平成11年度給水装置工事主任技術者試験(第3回) の合格者の発表について
99/12/07
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
99/12/07
食品衛生調査会毒性・添加物合同部会の開催について
’99年11月
99/11/26
レジオネラ症防止対策について
99/11/30
食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会の開催について
99/11/19
第8回「いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会」の開催について
99/11/15
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」に適合していることの確認を行うことの可否に関する食品衛生調査会の答申等について
99/11/13
ベルギー産鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/11/16
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
99/11/09
規制の新設に係る検討結果の公表について
99/11/01
食品衛生調査会常任委員会の開催について
99/11/02
ベルギー産鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/11/02
生活環境審議会生活環境部会の開催について
99/11/01
「いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会」中間報告作成のための論点整理事項の公表及び意見募集について
’99年10月
99/10/05
畜水産食品の残留物質対策について
99/10/20
ベルギー産鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/10/20
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
99/10/20
生活環境審議会生活環境部会PRTR法対象化学物質専門委員会、中央環境審議会環境保健部会PRTR法対象物質専門委員会及び化学品審議会安全対策部会化学物質管理促進法対象物質検討分科会第2回合同会合の開催について
99/10/13
第7回「いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会」の開催について
’99年9月
99/09/24
容器包装リサイクル法に基づく平成12年度以降の5年間についての分別収集見込量の集計結果等について
99/09/28
生活環境審議会総会等の開催について
99/09/28
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
99/09/22
食品中に残留する農薬の基準設定に係る食品衛生調査会への諮問について
99/09/28
食品衛生調査会常任委員会の開催について
99/09/24
生活環境審議会生活環境部会PRTR法対象化学物質専門委員会、中央環境審議会環境保健部会PRTR法対象物質専門委員会及び化学品審議会安全対策部会化学物質管理促進法対象物質検討分科会第1回合同会合の開催について
99/09/10
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」に適合していることの確認を行うことの可否に関する食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会報告について
99/09/10
内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の傍聴について
99/09/07
第6回「いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会」の開催について
’99年8月
99/08/30
日本の廃棄物処理(平成8年度版)について
99/08/27
食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会の開催について
99/08/25
食品衛生調査会食品規格部会・乳肉水産食品部会合同部会の開催について
99/08/23
食品衛生調査会乳肉水産食品部会の開催について
99/08/23
食品衛生調査会乳肉水産食品部会・毒性部会合同部会の開催について
99/08/19
魚介類による腸炎ビブリオ食中毒の発生防止の徹底について
99/08/06
ベルギー産鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/08/05
生活環境審議会生活環境部会の開催について
’99年7月
99/07/23
特定保健用食品の表示許可について
99/07/23
第5回「いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会」の開催について
99/07/23
食品衛生調査会常任委員会の開催について
99/07/16
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
99/07/16
容器包装リサイクル法に基づく平成10年度1年間の分別収集・再商品化の実績等について
99/07/16
内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の傍聴について
’99年6月
99/06/21
ダイオキシンの耐容一日摂取量(TDI)について
99/06/24
水道基本問題検討会報告「21世紀における水道及び水道行政のあり方」について
99/06/17
ベルギー産鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/06/10
食品衛生調査会常任委員会の開催について
99/06/10
ベルギー産鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/06/05
ベルギー産の鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/06/04
ベルギー産の鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/06/03
ベルギー産の鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/06/02
ベルギー産の鶏肉等のダイオキシン汚染について
99/06/01
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
’99年5月
99/05/27
平成10年度厚生科学研究「火葬場からのダイオキシン類排出抑制対策の検討」の結果報告について
99/05/26
第3回「いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会」の開催について
’99年4月
99/04/05
産業廃棄物焼却施設の排ガス中のダイオキシン類濃度等について
99/04/28
サルモネラによる食中毒について(第8報)
99/04/26
サルモネラによる食中毒について(第7報)
99/04/20
特定家庭用機器処理基準等専門委員会の報告について
99/04/21
サルモネラによる食中毒について(第6報)
99/04/20
サルモネラによる食中毒について(第5報)
99/04/12
食品衛生調査会毒性・残留農薬合同部会の開催について
99/04/06
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
’99年3月
99/03/31
平成10年度食品中の食中毒菌汚染実態調査報告について
99/03/24
平成10年度食品の表示のあり方に関する検討報告書
99/03/18
毒劇物迅速検査キットの緊急的配備について
99/03/12
食品衛生調査会常任委員会の開催について
99/03/01
浄化槽工業会会員メーカーによる単独処理浄化槽の製造廃止について
’99年2月
99/02/18
産業廃棄物の排出及び処理状況等について
99/02/22
生活環境審議会水道部会の開催について
99/02/22
第2回「いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会」の傍聴について
99/02/18
食品衛生調査会表示特別部会の開催について
99/02/18
廃棄物焼却施設におけるダイオキシン類低減化技術に係る情報の収集について
99/02/12
OECD内分泌かく乱化学物質専門家会議について
99/02/16
食品衛生調査会表示特別部会の開催中止について
99/02/03
生活環境審議会廃棄物処理部会の開催について
’99年1月
99/01/22
中央環境衛生適正化審議会の開催結果について
99/01/20
食品衛生調査会食品規格部会の部会報告について
99/01/21
食品衛生調査会毒性・添加物合同部会の開催について
99/01/20
食品添加物の新規指定の可否に関する食品衛生調査会への諮問について
99/01/07
食品衛生調査会表示特別部会の開催について
’98年12月
98/12/28
平成9年度家庭用品に係る健康被害病院モニター報告
98/12/18
水道におけるクリプトスポリジウム対策の実施状況について
98/12/18
「食品の表示のあり方に関する検討」中間報告書の公表及び意見の公募について
98/12/17
水道水質に関する基準の見直しについて
98/12/11
畜水産食品中に残留する動物用医薬品の基準設定に関する食品衛生調査会乳肉水産食品・毒性合同部会報告等について
98/12/09
いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会の傍聴について
98/12/09
いわゆる栄養補助食品の取扱いに関する検討会の開催について
98/12/01
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」に適合していることの確認を行うことの可否に関する食品衛生調査会の諮問について
98/12/01
食品衛生調査会表示特別部会の開催について
’98年11月
98/11/30
特定保健用食品の表示許可について
98/11/30
水道水の水質検査を行う者の厚生大臣の指定について
98/11/27
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」に適合していることの確認を行うことの可否に関する食品衛生調査会の答申等について
98/11/24
食品衛生調査会乳肉水産食品部会・毒性部会合同部会の開催について
98/11/19
内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会中間報告について
98/11/09
コレステロールの強調表示基準の諮問・答申等について
98/11/02
流通食品における安全確保対策の推進について
98/11/02
社会福祉施設等給食の一斉点検結果について
98/11/02
公衆衛生審議会健康増進栄養部会の開催について
’98年10月
98/10/29
食品衛生調査会表示特別部会の開催について
98/10/28
平成9年度食品中のダイオキシン類等汚染実態調査報告について
98/10/27
一般廃棄物の排出及び処理状況等について
98/10/27
産業廃棄物の排出及び処理状況等について
98/10/19
内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の傍聴について
98/10/15
平成9年度畜水産食品の残留物質モニタリング検査結果について
98/10/14
今後の水道及び水道制度のあり方の検討に当たっての論点等について
98/10/02
「桃の天然水500mLペットボトル」一部ロットの回収について
98/10/02
内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の傍聴について
’98年9月
98/09/29
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」に適合していることの確認を行うことの可否に関する食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会報告について
98/09/21
ごみ焼却施設排ガス中のダイオキシン類濃度について
98/09/18
イクラ製品の衛生的取扱いについて
98/09/03
毒物劇物混入等に対する食品の安全確保について
98/09/11
生食用食肉等の安全性確保について
’98年8月
98/08/05
快適で健康的な住宅に関する検討会議報告書
98/08/17
ボツリヌス菌による食中毒の発生について(第2報)
98/08/25
学校給食施設における衛生管理の改善状況について
98/08/27
輸入冷凍牛レバーからの腸管出血性大腸菌O157の検出について
98/08/21
食品中に残留する農薬の基準設定に係る食品衛生調査会への諮問について
98/08/21
食品衛生調査会毒性・残留農薬合同部会の開催について
98/08/07
食品添加物の指定に関する食品衛生調査会の答申について
98/08/14
平成10年度厚生科学研究費補助金生活安全総合研究事業の採択課題(ダイオキシン類及び内分泌かく乱化学物質関係)について
98/08/15
ボツリヌス菌による食中毒の発生について(第1報)
98/08/13
内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の傍聴について
’98年7月
98/07/29
食中毒発生予防について
98/07/24
食品衛生調査会常任委員会の開催について
98/07/22
卵によるサルモネラ食中毒の発生防止について
98/07/21
食品衛生調査会総会及び各部会の開催について
98/07/02
残留農薬基準設定における暴露評価の精密化に関する毒性・残留農薬部会報告の公表と意見の受付について
’98年6月
98/06/15
食品添加物の新規指定の可否に関する食品衛生調査会への諮問について
98/06/30
廃棄物処理法改正に伴う2団体の厚生大臣指定について
98/06/19
「水道におけるクリプトスポリジウム暫定対策指針」の改正について
98/06/19
食品衛生調査会毒性・添加物合同部会の開催について
98/06/22
北海道産イクラによるO157食中毒事件について
98/06/17
内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の傍聴について
98/06/16
一般廃棄物の最終処分場及び産業廃棄物の最終処分場に係る技術上の基準を定める命令の一部改正について
98/06/16
廃棄物処理施設の維持管理状況の記録・閲覧について
98/06/15
食品添加物の新規指定の可否に関する食品衛生調査会への諮問について
98/06/10
食品衛生調査会毒性・残留農薬合同部会の開催について
’98年5月
98/05/22
赤痢等の集団発生に対する対策の徹底について
98/05/20
特定保健用食品の表示許可について
98/05/13
平成9年度厚生科学研究「火葬場から排出されるダイオキシン類の実態調査」の結果報告について
98/05/13
内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の傍聴について
98/05/12
食品衛生調査会毒性・添加物合同部会の開催について
98/05/11
食品添加物公定書の改正に関する諮問について
98/05/01
残留農薬基準設定における暴露評価の精密化に関する分科会報告の公表と意見の受付について
’98年4月
98/04/20
防水スプレー安全確保マニュアル作成の手引き(概要)
98/04/15
特定保健用食品の表示許可について
98/04/16
食品衛生調査会毒性・残留農薬合同部会の開催について
98/04/13
公衆衛生審議会健康増進栄養部会の審議内容について
98/04/10
内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会の開催について
98/04/06
特別用途食品評価検討会総合部会の検討結果について
’98年3月
98/03/31
ハエ類の腸管出血性大腸菌保有状況に関する全国調査結果について
98/03/27
一般廃棄物の溶融固化物の再生利用の実施の促進について
98/03/24
生活環境審議会水道部会の開催について
98/03/11
食品添加物の指定に関する食品衛生調査会毒性・添加物合同部会報告について
98/03/06
一般廃棄物最終処分場における処理の適正化について
98/03/06
食品衛生調査会毒性・器具容器包装合同部会の開催場所の変更について
98/03/03
食品衛生調査会毒性 ・器具容器包装合同部会の開催について
’98年2月
98/02/13
「今後の食品保健行政の進め方に関する検討会」報告書骨子(案)の公表について
98/02/02
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」に適合していることの確認を行うことの可否に関する食品衛生調査会の諮問について
’98年1月
98/01/23
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
98/01/19
食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会の開催について
98/01/13
中央環境衛生適正化審議会の開催結果について
’97年12月
97/12/17
クリプトスポリジウム等の水道水源における動態に関する研究について
97/12/03
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」に適合していることの確認を行うことの可否に関する食品衛生調査会の答申等について
97/12/03
平成8年度食品中のダイオキシン類等汚染実態調査報告について
’97年11月
97/11/21
特定保健用食品の表示許可について
97/11/19
食品衛生調査会常任委員会の開催について
97/11/10
食品衛生調査会毒性・残留農薬合同部会の開催について
’97年10月
97/10/20
特別用途食品の表示許可の有効期間の撤廃等について
97/10/30
廃棄物処理基準等専門委員会の報告について(概要)
97/10/22
「組換えDNA技術応用食品・食品添加物の安全性評価指針」に適合していることの確認を行うことの可否に関する食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会報告について
97/10/17
ごみ焼却施設排ガス中のダイオキシン類濃度について
97/10/15
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
97/10/13
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
97/10/08
食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会(後代交配種の取扱い)の開催について
97/10/08
食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会(適合確認について)の開催について
97/10/03
抗菌剤入りポリカーボネート樹脂製食品用器具の回収について
’97年9月
97/09/10
産業廃棄物の排出及び処理状況等について
97/09/10
一般廃棄物の排出及び処理状況等について
97/09/17
食品衛生調査会食中毒部会食中毒サーベイランス分科会の検討概要
97/09/16
「水道水を介して感染するクリプトスポリジウム及び類似の原虫性疾患の監視と制御に関する研究班」の設置について
97/09/10
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
’97年8月
97/08/25
廃棄物焼却に係るダイオキシン削減のための規制措置について
97/08/28
平成8年度末の汚水処理施設整備状況について
97/08/12
「水道におけるクリプトスポリジウム等病原性微生物対策検討会」の設置について
97/08/19
水道水源におけるクリプトスポリジウム等の検出状況について
97/08/04
水道における未規制化学物質等調査研究班の設置について
97/08/08
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
’97年7月
97/07/11
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
97/07/07
学校給食施設の一斉点検の結果及び食品等の0157汚染実態調査の結果について
97/07/10
食品衛生調査会食中毒部会食中毒サーベイランス分科会の検討概要
’97年6月
97/06/02
食品衛生調査会食中毒部会食中毒サーベイランス分科会の検討概要
97/06/24
ごみ焼却施設排ガス中のダイオキシン類濃度について
97/06/13
快適で健康的な住宅に関する検討会議
97/06/11
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
’97年5月
97/05/29
廃石膏ボードの処理について
97/05/01
特定疾患調査研究班班長会議の開催について
97/05/13
食品衛生調査会(組換えDNA技術応用食品等)の答申について
97/05/23
平成8年度食物アレルギーに関する調査報告について
97/05/16
食品添加物の新規指定の可否に関する食品衛生調査会への諮問について
97/05/27
国庫補助の内示について
97/05/14
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
97/05/21
マグロへの一酸化炭素の使用について
97/05/09
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
’97年4月
97/04/03
飲料水健康危機管理実施要領
97/04/03
食中毒健康危機管理実施要領
97/04/25
輸入米の検査結果について(第2報)
97/04/01
汚水処理施設連携整備事業の認定について
97/04/11
ごみ焼却施設排ガス中のダイオキシン類濃度について
97/04/09
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
’97年3月
97/03/17
大規模食中毒等対策について食品衛生調査会食中毒部会
97/03/31
大阪湾フェニックス計画の変更の認可について
97/03/31
家庭でできる食中毒予防の6つのポイント
97/03/19
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
97/03/14
食品衛生調査会バイオテクノロジー特別部会の報告
97/03/18
食品添加物の指定及び使用基準の改正に関する食品衛生調査改の答申について
’97年1月
97/01/28
動物用医薬品の基準設定に関する食品衛生調査会の答申
97/01/23
ゴミ処理に係るダイオキシン類発生防止等ガイドライン
’96年12月
96/12/27
容器包装リサイクル法施行のための省令・告示の制定等について
96/12/20
改正水道法の一部の施行について
96/12/18
ごみ処理に係るダイオキシン削減対策検討会検討事項等
96/12/11
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
96/12/03
食品衛生調査会毒性・添加物合同部会報告について
96/12/02
輸入米の検査結果について(第1報)
’96年11月
96/11/28
食品添加物の使用基準改正に関する食品衛生調査会諮問
96/11/26
生活環境審議会廃棄物処理基準等専門委員会(第1回)
96/11/12
ごみ処理に係るダイオキシン削減対策検討会における検討事項等
’96年10月
96/10/09
セアカゴケグモ等対策専門家会議報告書についてNO1
96/10/09
セアカゴケグモ等対策専門家会議報告書についてNO2
96/10/09
環境衛生金融公庫貸付金利の決定について
96/10/04
岩手県盛岡市のO−157感染症集団発生について
96/10/03
食中毒発生防止の徹底について
96/10/02
ごみ処理に係るダイオキシン削減対策検討会の中間報告
’96年9月
96/09/30
水道におけるクリプトスポリジウム暫定対策指針
96/09/30
平8年度環境衛生功労者、理容師美容師養成功労者表彰
96/09/27
「浄化槽の日」関連の行事等について
96/09/27
平成7年度畜水産食品の残留物質モニタリング検査結果
96/09/26
【堺市学童集団下痢症の原因究明ー調査結果まとめ】1
96/09/26
【堺市学童集団下痢症の原因究明ー調査結果まとめ】2
96/09/26
【堺市学童集団下痢症の原因究明ー調査結果まとめ】3
96/09/26
【堺市学童集団下痢症の原因究明ー概要】
96/09/13
食品衛生調査会乳肉水産食品・毒性合同部会報告
96/09/13
牛海綿状脳症に関する食品衛生調査会審議
96/09/11
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
96/09/09
家庭でのO−157を防ぐ調理法啓発ビデオについて
’96年8月
96/08/28
首都圏水道渇水対策課長会議の開催について
96/08/12
O−157による環境衛生関係営業者に対する金融措置
96/08/06
産業廃棄物の排出及び処理状況等について
96/08/06
一般廃棄物の排出及び処理状況等について
96/08/02
生活環境審議会産業廃棄物専門委員会の検討状況NO1
96/08/02
生活環境審議会産業廃棄物専門委員会の検討状況NO2
’96年7月
96/07/26
と畜場及び食肉処理場の衛生管理等について
96/07/16
「快適で健康的な室内環境に関する研究」の成果
96/07/15
生活環境審議会水道部会給水装置専門委員会の設置
96/07/10
ごみ処理に係るダイオキシン削減対策検討会(第2回)
96/07/01
「腸管出血性大腸菌に関する研究班」第1回会議開催
’96年6月
96/06/28
牛海綿状脳症等に関する食品衛生調査会における審議
96/06/28
理容師・美容師養成制度見直し検討会報告について
96/06/28
農産物に係る農薬の基準設定に関する食品衛生調査会1
96/06/28
農産物に係る農薬の基準設定に関する食品衛生調査会2
96/06/28
農産物に係る農薬の基準設定に関する食品衛生調査会3
96/06/28
ダイオキシンに関する研究班中間報告及び当面の対応
96/06/26
ベビーフード指針について
96/06/27
「腸管出血性大腸菌に関する研究班」の設置について
96/06/06
農産物中に残留する農薬の基準設定の食品衛生調査会
96/06/17
病原性大腸菌Oー157による食中毒に対する対応
96/06/19
O−157のDNA解析による食中毒の原因究明等
96/06/14
食品衛生調査会食中毒部会大規模食中毒等対策分科会
96/06/18
食品添加物の新規指定の可否に関する食品衛生調査会
96/06/14
旅館業法の一部改正について
96/06/13
食品衛生調査会食中毒部会大規模食中毒等対策の分科会
96/06/12
病原性大腸菌O157による食中毒防止について
96/06/12
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
96/06/06
食中毒事故発生防止について
96/06/06
農産物中に残留する農薬の基準設定の食品衛生調査会
’96年5月
96/05/31
特定保健用食品の表示許可について
96/05/29
狂牛病Q&Aの配布について
96/05/27
韓国産二枚貝からの麻痺性貝毒の検出について
96/05/24
ごみ処理に係るダイオキシン削除対策検討会の設置につ
96/05/23
特定保健用食品の許可証票の変更について
96/05/22
生活環境審議会専門委員の発令及び所属部会について
96/05/16
容器包装リサイクル法に基づく再商品化計画について
96/05/10
環境衛生金融公庫貸付金利の改定について
’96年4月
96/04/11
牛海面状脳症(BSE)等に関する当面の対応について
報道発表資料
ホームページへ戻る
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル