傍聴者は、次の事項を遵守してください。遵守されない場合はご退場いただく場合があります。
ア.
危険物をもっている方、酒気を帯びている方、その他会議の円滑な進行を妨げるおそれがあると認められる方の傍聴は断ることがあります。
イ.
傍聴者は、議事を静聴してください。携帯電話の電源は切ってください。カメラ、ビデオ、録音機は持ち込まないでください。
ウ.
資料配付等の議事の進行に支障のある行為は慎んでください。傍聴中の飲食、喫煙、新聞又は書籍類の閲読はご遠慮ください。
エ.
傍聴者は指定された席又は場所以外に立ち入ることはできません。
オ.
座長又は座長の命を受けた事務局職員の指示に従ってください。
報道関係者で本部会の傍聴を希望される方は、席の確保の都合上、10月14日(火)17時までに、佐原、井関又は佐々木(内線 2447,2451)へご連絡ください。