[フレーム]

小川晶子の日常と本の話

ブックライター、絵本講師の小川晶子の日々の記録。本のこと、絵本のこと、育児のことなど書いています。

好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)


こんにちは、今日も一日外出だった小川です。
今週も打ち合わせや取材等であちこち出かける予定・・・
本当はもう少しひきこもりたいんですが(笑)
メールの返信等、遅れていてごめんなさい(TДT)


さて、グーグルのページランクが更新されたようですね。

ページランクとは、Googleが独自の方法でウェブページを評価し、数値であらわしたもので、1〜10までで表現されます。




ページランクを確認したい場合は、ツールバーをインストールするか、
グーグルページランクチェッカーでチェックすればわかります。


SEOにはあまり関係ないとも言われますが、Googleに高い評価を受ければやはり嬉しい気がします。

私のこのブログは2→3に上がりました。

個人のブログで4とか5とかのランクになると、「おっ」と思いますね(笑)



ランクを上げるには、良質のサイトにたくさんリンクされるのが良いそうです。

ランクを上げることを目的に行動するのはあまり意味がないと思いますけど、Googleがどういうサイトを評価するのかを知るのはいいと思います(くろまる ?ω`くろまる)





いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?



にほんブログ村 士業ブログへ

人気ブログランキングへ




@ogawa_samucopiさんをフォロー

[フレーム]




(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

コメント一覧 (14)

    • 1. いしちゃん
    • 2008年07月29日 00:07
    • どらさんの記事を読んで、小生のブログのページランクを見てみると、3でした

      お互いにもっと良質なブログをつくって、ページランクを上げていきましょうね
    • 2. 採用コンサルタントいなだ
    • 2008年07月29日 00:51
    • 3へのアップいいですね〜。

      私は3のページでも、「おっ」と思ってしまいます(笑)

      そういえば、マイクロソフトもブラウザランクなんて機能をつけるそうですよ〜。
    • 3. csmsライター
    • 2008年07月29日 01:07
    • 確かに、SEO的にはあまり必死にならないほうがいいですが、でも、PageRankは高ければ高いほどいいですよ

      ただ、「PageRank4未満のサイトは相互リンクお断り」なんて書いているサイトを見たことがありますが、それもどうかと


      参考までに、私のブログのPageRankに関するエントリーもご覧あれ
      (このコメントの「csmsライター」の部分にリンク張りました)

    • 4. 早川 ノブ
    • 2008年07月29日 11:32
    • どらさん

      こんにちは!
      今日はMixi経由で来てみました!

      グーグルページランク...ふむふむ、面白いですね。
      チェックの結果、なんと僕も「3」でした!

      僕のブログ、そんなに人からリンクされてないんですけど...
      良質のサイト...ハッ!( ?д ?

      そういえば、さむコピ!がリンクしてくれているじゃないですか(嬉
    • 5. アナタを180倍ハッピーにするぱぱ☆きんぐ
    • 2008年07月29日 13:58
    • Googleの評価を気にせずに、
      中身の濃いコンテンツを発信し続けて、口コミで人が集まるようなサイトにしたいですね♪

      お互いに頑張りましょうね!

      応援ぽちっと!
    • 6. yasu
    • 2008年07月29日 14:20
    • 僕のブログも3でした。
      良質のブログとは程遠い内容ですが(笑)
    • 7. どら
    • 2008年07月29日 20:44
    • >いしちゃん
      そうですね!
      良質なサイト目指しましょう。
      それからホームページも
    • 8. どら
    • 2008年07月29日 20:46
    • >いなだ先生
      こんにちは!いなだ先生のブログ、いつも参考にさせていただいてます
      ブラウザランク・・・
      いろいろあるんですねぇー。勉強しなくては。
    • 9. どら
    • 2008年07月29日 20:53
    • >csmsライターさま
      コメントありがとうございます!
      リンクはっていただいた記事も見ました。セミナーでもおっしゃってましたよね
      なるほどな〜と思いました。

      >「PageRank4未満のサイトは相互リンクお断り」
      そんなサイト、いやです

      勝手にリンクしてもらえるような有益なサイトを目指すのがいいですよね。

    • 10. どら
    • 2008年07月29日 20:55
    • >早川 ノブ様
      こんにちは!コメントありがとうございます。

      >ハッ!( ?д ?

      >そういえば、さむコピ!がリンクしてくれているじゃないですか

      ふふふ
      笑ってしまいました。
      こちらこそ、リンクしてもらえて嬉しいです
    • 11. どら
    • 2008年07月29日 21:00
    • >ぱぱ☆きんぐ様
      こんにちは!
      口コミでひろがっていくのが一番ですね。
      頑張りましょう〜
    • 12. どら
    • 2008年07月29日 21:01
    • >yasuさん
      yasuさんはブログもホームページも素晴らしいと思いますよ〜
      とても勉強になります!
    • 13. たきもと
    • 2008年07月30日 00:25
    • 5 私もtaki-logでやってみましたが、同じく3でした。
      昔一瞬5になったことがあったのに・・・・(笑)

      むしろ、タキモト・コンサルティング・オフィスのHPが、3だったのはちょっと嬉しいです。
      なんせ日アクセス20程度ですから・・・・・・
    • 14. どら
    • 2008年07月31日 13:08
    • >たきもと先生
      一瞬5だったことがあったんですね!
      さすが〜

コメントする

名前
お問い合わせ
最近の人気記事
Recent Comments
QRコード
Archives
ブログランキングドットネット
なかのひと
Categories
Profile

小川 晶子

士業関連リンク
お気に入りリンク
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /