2011年07月
好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
こんにちは。さむコピ小川です。
先日、さむコピのコピーライターまきちゃんと、コピーライター中川朋子さんと私の3人で表参道で飲みました。
私はプロフィール作成とか書籍のサポートライティングをやる割合が多いし、ブログでもそういった情報発信をしているんですが、広告コピーもやってます。たとえば会社パンフレット、チラシ、新聞広告、雑誌広告。
企業の担当者さんにヒアリングして、クリエイティブディレクター(デザイナー)と一緒に広告クリエイティブを制作し、プレゼンする・・・ってこともやっているんですね。
まぁ、「コピーライター」という肩書を見たら、イメージするのはこっちですよね。
こっちもすごく楽しい。でも、私はもともと好きな「文章」に「マーケティング」を足して「コピーライター」になってしまったので、「クリエイティブ」に関しては実はあまり知識がないんです。
宣伝会議のコピーライター養成講座はじめ、いわゆる普通の(?)コピー講座に行ったこともない。
自分のつくるコピーには自信を持っているけど、ときどき「コピーって何?」って思うときがあります。いや、しょっちゅう。ていうか、悩みはつきません。ヘタしたら一日中考えてしまいます。
一人でずっと考えているより、仲間と語り合ったほうが面白いと思うので、コピーライターだけで飲みながら話すことにしました。
続きを読む
先日、さむコピのコピーライターまきちゃんと、コピーライター中川朋子さんと私の3人で表参道で飲みました。
私はプロフィール作成とか書籍のサポートライティングをやる割合が多いし、ブログでもそういった情報発信をしているんですが、広告コピーもやってます。たとえば会社パンフレット、チラシ、新聞広告、雑誌広告。
企業の担当者さんにヒアリングして、クリエイティブディレクター(デザイナー)と一緒に広告クリエイティブを制作し、プレゼンする・・・ってこともやっているんですね。
まぁ、「コピーライター」という肩書を見たら、イメージするのはこっちですよね。
こっちもすごく楽しい。でも、私はもともと好きな「文章」に「マーケティング」を足して「コピーライター」になってしまったので、「クリエイティブ」に関しては実はあまり知識がないんです。
宣伝会議のコピーライター養成講座はじめ、いわゆる普通の(?)コピー講座に行ったこともない。
自分のつくるコピーには自信を持っているけど、ときどき「コピーって何?」って思うときがあります。いや、しょっちゅう。ていうか、悩みはつきません。ヘタしたら一日中考えてしまいます。
一人でずっと考えているより、仲間と語り合ったほうが面白いと思うので、コピーライターだけで飲みながら話すことにしました。
続きを読む
- 2011年07月29日23:18
- copy_writing_samurai
- コメント:2
- トラックバック:0
Facebook、まだまだ使いこなせていません・・・。でも、ブログと連携させるのは便利だなーと思っています。
このブログには、最近あまりコメントがついていなくて閑散として見えるかもしれませんが(汗)、実はFacebookの中でコメントをたくさんもらっていたりします。「いいね!」もあるので、「あー読んでもらえているんだ」と。
ブログとの連携は「ノート」を使います。
Facebookの「ノート」にブログをインポートすると、自分や友達のニュースフィードに現れるようになります。
20110728ノート
Facebookを始めたばかりのとき、「ノート」にブログをインポートすればいいのねと、やってみたのだけど、うまくいきませんでした。
Facebook上の説明
↓
ブログを書くたびに、自動的にノートに読み込んでほしいと思ったのに、インポートの操作をしたときしか読んでくれない。
どうやら、RSSフィードがはじかれてしまう場合があるらしいのです。
いろいろ参考にしながらやってみて、うまくいったので紹介します。
続きを読む
このブログには、最近あまりコメントがついていなくて閑散として見えるかもしれませんが(汗)、実はFacebookの中でコメントをたくさんもらっていたりします。「いいね!」もあるので、「あー読んでもらえているんだ」と。
ブログとの連携は「ノート」を使います。
Facebookの「ノート」にブログをインポートすると、自分や友達のニュースフィードに現れるようになります。
20110728ノート
Facebookを始めたばかりのとき、「ノート」にブログをインポートすればいいのねと、やってみたのだけど、うまくいきませんでした。
Facebook上の説明
↓
インポートの設定
外部のブログをインポートして、自分のノートと共に表示することができます。ブログの更新はノートにも自動的に反映されます。なお、インポートされたブログ記事は Facebook 上では編集することができません。
ブログを書くたびに、自動的にノートに読み込んでほしいと思ったのに、インポートの操作をしたときしか読んでくれない。
どうやら、RSSフィードがはじかれてしまう場合があるらしいのです。
いろいろ参考にしながらやってみて、うまくいったので紹介します。
続きを読む
- 2011年07月29日01:32
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
知人の安藤俊介さんが「安藤塾」を始められました・・・!
なんかスゴそうなので、ご紹介。商品を海外から輸入して販売したいという夢を持つ方は、安藤さんの指導を受けられてみては。
安藤俊介さんは、「アンガーマネジメント」の専門家としてホンマでっかTVにも2回ほど出演されています。
ほんまでっか
安藤さんの書籍。
↓
イライラしがちなあなたを変える本
イライラしがちなあなたを変える本
クチコミを見る
アンガーマネジメントも、輸入しているものなんですね〜。ナルホド。
安藤さんいお会いしたときの印象は、すごく知的でジェントルマン。はっきりした声で丁寧にお話しされます。
そんな安藤さんの名を冠した「安藤塾」ですから、きっとサポートもしっかりしたいい塾なんだろうと思います!
↓↓↓↓
「輸入ビジネス 安藤塾」
311の大震災の後、自分や家族を守るためには、政府、会社に
頼っていてはまったくダメだと思われた方が多かったようです。
その証拠に一つの職業に依存せず、会社に依存せず、
自分の力で稼げる収入を得ようという機運がかつてない
高まりを見せています。
そこで、8月29日に開講する「輸入ビジネス 安藤塾」をご紹介します。
■しかく安藤塾とは?
・英語に自信がない
・個人輸入の経験なし
・資金は3万円
続きを読む
なんかスゴそうなので、ご紹介。商品を海外から輸入して販売したいという夢を持つ方は、安藤さんの指導を受けられてみては。
安藤俊介さんは、「アンガーマネジメント」の専門家としてホンマでっかTVにも2回ほど出演されています。
ほんまでっか
安藤さんの書籍。
↓
イライラしがちなあなたを変える本
イライラしがちなあなたを変える本
クチコミを見る
アンガーマネジメントも、輸入しているものなんですね〜。ナルホド。
安藤さんいお会いしたときの印象は、すごく知的でジェントルマン。はっきりした声で丁寧にお話しされます。
そんな安藤さんの名を冠した「安藤塾」ですから、きっとサポートもしっかりしたいい塾なんだろうと思います!
↓↓↓↓
「輸入ビジネス 安藤塾」
311の大震災の後、自分や家族を守るためには、政府、会社に
頼っていてはまったくダメだと思われた方が多かったようです。
その証拠に一つの職業に依存せず、会社に依存せず、
自分の力で稼げる収入を得ようという機運がかつてない
高まりを見せています。
そこで、8月29日に開講する「輸入ビジネス 安藤塾」をご紹介します。
■しかく安藤塾とは?
・英語に自信がない
・個人輸入の経験なし
・資金は3万円
続きを読む
- 2011年07月28日13:02
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
40歳からの「捨てる!」人脈術 (ドリームスキル・クラブ)
40歳からの「捨てる!」人脈術 (ドリームスキル・クラブ)
クチコミを見る
中山マコト師匠の新刊は人脈術で、しかも「絞る」ことに焦点をあてたもの。
中山先生の周りには、いつもステキな人が集まっているけれど、それは絞った結果なんですね。
「40歳で捨てる40のリスト」が載っているのですが、その中に私が登場していました!(驚)
嬉しいです。ちょっと長いけど、ご紹介させてください。
31 話し上手を捨てる
そうなんです。
私がプロフィールづくりを好きなのは、その人のストーリーが聞けるから。そして、その人の世界一のところを見つけようと思いながら聞いていると、エネルギーが変化するのを感じるから。あ、これだ!って。
すごく嬉しい気持ちになります。
その人のよさを伝えたい!っていう気持ちで文章にしていきます。
もっともっと聞き上手になりたいな。
中山先生、いつもありがとうございます。
「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!
40歳からの「捨てる!」人脈術 (ドリームスキル・クラブ)
クチコミを見る
中山マコト師匠の新刊は人脈術で、しかも「絞る」ことに焦点をあてたもの。
中山先生の周りには、いつもステキな人が集まっているけれど、それは絞った結果なんですね。
「40歳で捨てる40のリスト」が載っているのですが、その中に私が登場していました!(驚)
嬉しいです。ちょっと長いけど、ご紹介させてください。
31 話し上手を捨てる
私が仲よくしてもらっているライターの小川晶子さんは、「さむらいコピーライティング」というキャッチフレーズで、さむらい=士、つまり「士業」の方を相手のライティングを得意にしている。
中でも彼女の得意技は、士業の人たちの「プロフィールを書いてあげる仕事」。
自己紹介が苦手な士業の人向けに、「売れるプロフィール」「仕事が入ってくるプロフィール」を書いてあげる仕事を得意としている。
彼女のライティングの基本は「聞くこと」だという。相手のいいたいことを、とにかくしっかりと「聞く」。自分から話しかけることはほとんどせず、じっと耳を傾け、真摯に相手のことを理解しようとする時、相手は堰を切ったように話しはじめるそうだ。そしてその中に、「売れるプロフィールの素」がたくさん入っているというわけなのだ。
そうなんです。
私がプロフィールづくりを好きなのは、その人のストーリーが聞けるから。そして、その人の世界一のところを見つけようと思いながら聞いていると、エネルギーが変化するのを感じるから。あ、これだ!って。
すごく嬉しい気持ちになります。
その人のよさを伝えたい!っていう気持ちで文章にしていきます。
もっともっと聞き上手になりたいな。
中山先生、いつもありがとうございます。
「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!
- 2011年07月27日23:20
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
助成金セミナー
こんにちは。さむコピ小川です。
7月21日は、開業社労士の方向け無料セミナー「助成金を活用してスタートダッシュする方法」を開催しました!
十分な告知期間がなく、心配していましたが、たくさんの方にお集まりいただきました。どうもありがとうございます!
いま、本当に「助成金手続きがカンペキにできる社労士さん」を求めています。
昨日も、とある会社さんが「いい社労士さんをご紹介ください」と、わざわざ弊社までいらっしゃいました。
私自身も助成金手続きで動いていますが、あっというまに限界で(汗)。どうしても仲間がほしいです・・・。
で、なぜこんなに社労士さんが必要なのかといった話を含め、「助成金を活用してスタートダッシュする方法」無料セミナーを開催する運びになったのです。
無料セミナーはあと2回開催予定です。
*クリックすると拡大します。
↓
20110717助成金パンフ
8月4日(木)18:30〜20:00
場所:コロネットセミナールーム(新橋)
定員:30名
セミナー後、近くの居酒屋にて懇親会を行ないます。
(会費4000円程度 定員20名)
8月18日(木)17:30〜19:00
場所:東京ファッションタウンビル(TFTビル)研修室907
定員:50名
セミナー後、近くの居酒屋にて懇親会を行ないます。(会費4000円程度 定員30名)
主催:新・家元制度事務局 一般社団法人士業アライアンス協会
協力:株式会社ヒビコレ
懇親会もやりますので、セミナー後は一緒に飲みましょう〜
ご予約はこちらからお願いいたします!
↓
「助成金を活用してスタートダッシュする方法」事前ご予約フォーム
「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!
こんにちは。さむコピ小川です。
7月21日は、開業社労士の方向け無料セミナー「助成金を活用してスタートダッシュする方法」を開催しました!
十分な告知期間がなく、心配していましたが、たくさんの方にお集まりいただきました。どうもありがとうございます!
いま、本当に「助成金手続きがカンペキにできる社労士さん」を求めています。
昨日も、とある会社さんが「いい社労士さんをご紹介ください」と、わざわざ弊社までいらっしゃいました。
私自身も助成金手続きで動いていますが、あっというまに限界で(汗)。どうしても仲間がほしいです・・・。
で、なぜこんなに社労士さんが必要なのかといった話を含め、「助成金を活用してスタートダッシュする方法」無料セミナーを開催する運びになったのです。
無料セミナーはあと2回開催予定です。
*クリックすると拡大します。
↓
20110717助成金パンフ
8月4日(木)18:30〜20:00
場所:コロネットセミナールーム(新橋)
定員:30名
セミナー後、近くの居酒屋にて懇親会を行ないます。
(会費4000円程度 定員20名)
8月18日(木)17:30〜19:00
場所:東京ファッションタウンビル(TFTビル)研修室907
定員:50名
セミナー後、近くの居酒屋にて懇親会を行ないます。(会費4000円程度 定員30名)
主催:新・家元制度事務局 一般社団法人士業アライアンス協会
協力:株式会社ヒビコレ
懇親会もやりますので、セミナー後は一緒に飲みましょう〜
ご予約はこちらからお願いいたします!
↓
「助成金を活用してスタートダッシュする方法」事前ご予約フォーム
「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!
- 2011年07月26日11:56
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
先日、時間貸しのミーティングスペースで打ち合わせをしていたときのこと。
隣のソファに、向かい合って電話をかけまくる若い男が二人いました。
「久しぶり!今何してるの?元気?」
といった挨拶からはじまり、
「実は今新しいビジネスはじめたんだよね。これがすごくてさー。パートナーを探してるんだ。」
「いや、一人じゃなくて、何千人もいるんだよ。」
「メールとか電話じゃ説明できないんだよね。」
「ちょうど説明会があるから来ない?」
私は打ち合わせ中なので、決して隣の会話に耳を傾けているわけではありません。
聞こえてきちゃうのです。。
なんかあやしいなぁと思いつつ、打ち合わせに集中、集中。
「違うって!マルチじゃないって!」
「100%違法じゃないって!」
電話の相手に厳しくつっこまれている様子。
「じゃあ、興味出たら連絡ちょうだいよ。」
はい、次の電話。
「久しぶりー!」
ひたすら繰り返し。
途中、第三の男が様子を見に現れました。
「どう?」
しかし、あんな怪しげな電話で、誰か説明会に行くのだろうか?
また見かけたら取材してみたいです。
隣のソファに、向かい合って電話をかけまくる若い男が二人いました。
「久しぶり!今何してるの?元気?」
といった挨拶からはじまり、
「実は今新しいビジネスはじめたんだよね。これがすごくてさー。パートナーを探してるんだ。」
「いや、一人じゃなくて、何千人もいるんだよ。」
「メールとか電話じゃ説明できないんだよね。」
「ちょうど説明会があるから来ない?」
私は打ち合わせ中なので、決して隣の会話に耳を傾けているわけではありません。
聞こえてきちゃうのです。。
なんかあやしいなぁと思いつつ、打ち合わせに集中、集中。
「違うって!マルチじゃないって!」
「100%違法じゃないって!」
電話の相手に厳しくつっこまれている様子。
「じゃあ、興味出たら連絡ちょうだいよ。」
はい、次の電話。
「久しぶりー!」
ひたすら繰り返し。
途中、第三の男が様子を見に現れました。
「どう?」
しかし、あんな怪しげな電話で、誰か説明会に行くのだろうか?
また見かけたら取材してみたいです。
- 2011年07月25日21:04
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
こんにちは。さむコピ小川です。
士業のWEB集客アドバイザー榎本さんが、こんなキャンペーンをやられています!
【7月末まで】著者さん限定のブログカスタマイズキャンペーン
ブログのイメージ、大切ですもんね〜。
本を出すと、指名検索されるでしょう。
「あ、ブログやってるんだ。どんなかな。」クリック。
そして出てきたブログが、「さすが」と思えるのか、「あれ?」と思っちゃうブログなのか・・・。
信頼感のあるブログの制作実績がたくさんある榎本さんですから、安心して任せられると思います。
キャンペーンにつき、40%オフでお願いできるそうです。
詳しくはこちらをご覧くださいね。
↓
【7月末まで】著者さん限定のブログカスタマイズキャンペーン
「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!
士業のWEB集客アドバイザー榎本さんが、こんなキャンペーンをやられています!
【7月末まで】著者さん限定のブログカスタマイズキャンペーン
ブログのイメージ、大切ですもんね〜。
本を出すと、指名検索されるでしょう。
「あ、ブログやってるんだ。どんなかな。」クリック。
そして出てきたブログが、「さすが」と思えるのか、「あれ?」と思っちゃうブログなのか・・・。
信頼感のあるブログの制作実績がたくさんある榎本さんですから、安心して任せられると思います。
<<ブログフルカスタマイズ一式>>
●くろまるヘッダー画像作成
●くろまるヘッダー画像に合わせたブログ全体のカスタマイズ
●くろまるヘッダー下メニュー作成
●くろまる読者登録ボタン作成
●くろまる記事下にアマゾンへリンクするバナーを自動挿入
(もちろん専用バナーを作成します!)
●くろまるフェイスブックの「いいね」、ツイッターのプラグイン設置
●くろまる上記の他に「1つだけ」なんでもカスタマイズ
※(注記)やりたいことがあればまずはご相談ください^^
キャンペーンにつき、40%オフでお願いできるそうです。
詳しくはこちらをご覧くださいね。
↓
【7月末まで】著者さん限定のブログカスタマイズキャンペーン
「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!「リーダーズリーダーズ」でこの記事をチェック!
- 2011年07月23日17:52
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
こんにちは、さむコピ小川です。
23日の土曜日はお暇ですか?
キキダスマーケティング中山マコト先生の無料セミナー&イベントがあるんです!
こちらの新刊発売を記念して。
40歳からの「捨てる!」人脈術 (ドリームスキル・クラブ)
40歳からの「捨てる!」人脈術 (ドリームスキル・クラブ)
クチコミを見る
この本を買えば、無料でセミナー&イベントに参加できちゃうんです。
イベントって・・・?
なんと、不要な名刺をシュレッダーにかけ、お祓いをするというもの。
死蔵名刺、ありませんか?
思い切って捨てちゃいませんか?
プロの"祓い師"がお祓いしてくれます。
さすが、中山先生ですね。ピリッと冴えた企画に、参加したくなります!
しかも懇親会もあります。楽しいんだろうなぁー
(残念ながら私は仕事で参加できないのです・・・
ご都合のいい方はぜひ!)
詳細とお申込みはこちらから。
↓
『40歳からの「捨てる!」人脈術』発売記念セミナー&イベント
23日の土曜日はお暇ですか?
キキダスマーケティング中山マコト先生の無料セミナー&イベントがあるんです!
こちらの新刊発売を記念して。
40歳からの「捨てる!」人脈術 (ドリームスキル・クラブ)
40歳からの「捨てる!」人脈術 (ドリームスキル・クラブ)
クチコミを見る
この本を買えば、無料でセミナー&イベントに参加できちゃうんです。
第一部:14時〜
中山マコト講演(あなただけのドリームチームの作り方)
第二部:15時30分〜
中山マコトvs倉上実(40歳からの「捨てる」人脈術編集者)対談。
40歳からの「捨てる」人脈術、真の活かし方。
第三部 16時〜
イベント
イベントって・・・?
なんと、不要な名刺をシュレッダーにかけ、お祓いをするというもの。
死蔵名刺、ありませんか?
思い切って捨てちゃいませんか?
プロの"祓い師"がお祓いしてくれます。
さすが、中山先生ですね。ピリッと冴えた企画に、参加したくなります!
しかも懇親会もあります。楽しいんだろうなぁー
(残念ながら私は仕事で参加できないのです・・・
ご都合のいい方はぜひ!)
詳細とお申込みはこちらから。
↓
『40歳からの「捨てる!」人脈術』発売記念セミナー&イベント
- 2011年07月19日20:16
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
上司のやってはいけない!
上司のやってはいけない!
クチコミを見る
いつもお世話になっている、人事コンサルタントの内海正人さんの新刊です。
『上司のやってはいけない!』
気になるタイトルですね〜。
理想の上司論ではなく、ダメな上司を知って、「残念な上司にならないための対策」を立てられる本なんです。
「残念な上司にならないための95項目」をざっと見るだけでも、ドキっとするものがたくさん。
・・・・・・
ねっ・・・
続きを読む
上司のやってはいけない!
クチコミを見る
いつもお世話になっている、人事コンサルタントの内海正人さんの新刊です。
『上司のやってはいけない!』
気になるタイトルですね〜。
理想の上司論ではなく、ダメな上司を知って、「残念な上司にならないための対策」を立てられる本なんです。
「残念な上司にならないための95項目」をざっと見るだけでも、ドキっとするものがたくさん。
・プロ意識が高すぎる
・背中で教える上司に憧れてしまう
・「質」より「量」だと教えられない
・気持ちをぶつけられない
・やんちゃな部下を制御できない
・部下にムダな仕事をさせる
・自分の言葉で語れない
・「理想の社員像」がない
・部下を過剰に守ろうとしてしまう
・・・・・・
ねっ・・・
続きを読む
- 2011年07月19日18:22
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
小川晶子の著書 好評発売中♪
小川 晶子
同文舘出版
2014年08月06日
Categories
Profile
小川 晶子
士業関連リンク
お気に入りリンク