[フレーム]

小川晶子の日常と本の話

ブックライター、絵本講師の小川晶子の日々の記録。本のこと、絵本のこと、育児のことなど書いています。

2020年02月

好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)


今朝、5歳のカイが突然「ぼく生まれる前は宇宙みたいなところにいたんだ」って話しはじめました。

「なんでもできたし、なんでも知ってたんだよ。
それで、想像してたお母さんがいて。
なんでお母さんのことを知っていたのか、それだけはわかんないんだけど。
その想像と同じお母さんを見つけて、早く早くー!あのお母さんのところに行きたいー!って泣いたんだ。
ようちゃん(弟)より先に行くんだよー!って泣いた。
みんなスマホみたいなやつを持ってて、お母さんの場所がどこか調べるんだよ。
調べて、あ、ここだって思った瞬間、ビュー!ビュビュビュビューンって景色が変わって、お母さんから産まれたの。
ぼく、そのこと思い出すと泣きそうになるんだ」
続きを読む
うちの長男はあいさつが苦手です。
次男のほうができる。

長男はいつも何を話そうか考えていて、とにかく言いたいことを言うか、考えごとに夢中になって、あいさつされても返せない。

どうしたらいいものかと、けっこう悩みました。

続きを読む
絵本講師として活動もはじめたけれど、ライターのほうもやっています。

昨日は編集者さんとカフェにて打ち合わせ。夏に出版する本の打ち合わせです。

ようちゃん(もうじき3歳)も一緒です。

みんな何やらメモを書きながら話しているので、ようちゃんもマネしてメモメモ。

IMG_1565


ようちゃん、いつも打ち合わせにお付き合いありがとう〜。
体験講座のご案内です♪

【心が育つIQ絵本体験講座〜IQがあがる読み方実践編】

0歳から6歳のお子さんがいるママ、パパへ

お子さんに絵本、毎日読んであげていますか?
「絵本の読み聞かせ」が子どもの発達や心の安定にいいということは、耳にしたことがあると思います。

絵本イメージ写真


でも...続きを読む
昨日今日と、EQ絵本講師のインストラクター講座を受講していました!

無事に認定をいただき、インストラクター資格を得ました。これで、体験講座と2級講座に加え、1級講座、絵本塾が開催できるようになりました。

本当にたくさんの学び、気づきがありました。
絵本と、その素晴らしさを広めることに心を尽くす先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。

応援してくれている家族にも、ありがとう。

私も、人の夢を、才能を発揮することを、常に心から応援できる人でありたいと思っています。

絵本という素敵なツールを使いながら、1人でも多くの人のお役に立てますように。一歩一歩頑張ります。


FullSizeRender
絵本大好きな仲間たちと❤️
EQ絵本講師は、海外も含めて現在400名ほどいます。
助け合え、高めあっていける、ありがたいネットワーク。
「心が育つIQ絵本講座体験講座」を開催しました〜
受講者さんは、5歳の男の子のママと、同じく5歳の女の子のママ。
ふだんからよく絵本の読み聞かせをされていて、絵本の話があれこれ出る出る。質問もたくさんいただき、盛り上がってあっというまの90分でした。

【ご感想】
☆今まで自分なりに子供のためだと思っていた読み方が、間違っていたことに気付き、とても簡単な3つのポイントだけで、これからの子供の成長を促せると知り、本当に役に立つ有意義な時間でした!!(5歳男の子のママ)

☆読み聞かせのポイントが意外で、いつものやり方ではまちがっていることも多く勉強になった。子どもと向き合って2人の世界になれる絵本、毎日読み聞かせしたいと思う。(5才女の子のママ)

その後、早速絵本借りました!という連絡もいただきました。講座の中で読んだ絵本は買う!とも。

写真は、IQが上がる読み方の実践練習に、受講者様が選んだ絵本。

そう、講座の中で実際に読み聞かせ練習もするのです〜。たくさん絵本をご用意しておいたのですが、これ読んでみたい!と選んでくださいました(^^)

次回もまた早く開催したいな。
リクエストもお待ちしてます♪出張講座もやりまーす。

_____

心が育つIQ絵本体験講座〜IQが上がる読み方実践編
時間:90分
受講料:3000円(カフェで開催する場合は+ドリンク代)
_____
お問い合わせ
最近の人気記事
Recent Comments
QRコード
Archives
ブログランキングドットネット
なかのひと
Categories
Profile

小川 晶子

士業関連リンク
お気に入りリンク
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /