2021年03月
好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
- 2021年03月23日19:08
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- 2021年03月20日21:54
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- 2021年03月18日14:14
- copy_writing_samurai
- コメント:0
メディカツ3月18日
3月16日(火)20時より、ライブ番組「第559回 どんどん夢が叶う・メディカツ」に出演します♪
本のこと絵本のこと、それから最近clubhouseで一緒に「親子で運がよくなる子育て」roomをやらせていただいているので、そんな話も飛び出すかと思います。
メディカツ出演は、今回で5回目かな?
続きを読む
3月16日(火)20時より、ライブ番組「第559回 どんどん夢が叶う・メディカツ」に出演します♪
本のこと絵本のこと、それから最近clubhouseで一緒に「親子で運がよくなる子育て」roomをやらせていただいているので、そんな話も飛び出すかと思います。
メディカツ出演は、今回で5回目かな?
続きを読む
- 2021年03月14日12:32
- copy_writing_samurai
- コメント:0
IMG_6177
2018年9月、私はプレジデントオンラインでこの記事を読みました。
↓
タワマン上層階の子「成績は低迷」の理由
私はこのときまで、伝説の家庭教師と言われる西村則康さんのことを知らなかったのですが、記事が面白くて!
ママ友に「聞いて〜!伝説の家庭教師によるとね〜」ってしゃべったのを覚えています。笑
そのくらい、興味深いお話だったのです。
一生懸命お勉強をしても、砂場で遊ぶような経験がないと「ものが増える」感覚がない。だから算数の文章問題が解けない......と、ざっくり言うとそんな感じ。
なるほど、外遊びなどで「身体感覚」を持つことが、読解にも思考にもすごく影響するんだなと思いました。
それで、ついに出ました!!まさにこの話が中心となっている、西村則康さんの本。
やっぱり面白いです〜!
続きを読む
2018年9月、私はプレジデントオンラインでこの記事を読みました。
↓
タワマン上層階の子「成績は低迷」の理由
私はこのときまで、伝説の家庭教師と言われる西村則康さんのことを知らなかったのですが、記事が面白くて!
ママ友に「聞いて〜!伝説の家庭教師によるとね〜」ってしゃべったのを覚えています。笑
そのくらい、興味深いお話だったのです。
一生懸命お勉強をしても、砂場で遊ぶような経験がないと「ものが増える」感覚がない。だから算数の文章問題が解けない......と、ざっくり言うとそんな感じ。
なるほど、外遊びなどで「身体感覚」を持つことが、読解にも思考にもすごく影響するんだなと思いました。
それで、ついに出ました!!まさにこの話が中心となっている、西村則康さんの本。
西村 則康
アスコム
2021年02月13日
やっぱり面白いです〜!
続きを読む
- 2021年03月05日11:06
- copy_writing_samurai
- コメント:0
小川晶子の著書 好評発売中♪
小川 晶子
同文舘出版
2014年08月06日
Categories
Profile
小川 晶子
士業関連リンク
お気に入りリンク