ブックライティング
好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
最近、ブックライティングやコピーライティング以外の「ライターの仕事」について調べたり本を読んだりしているんですが。
こちらの本、驚きの連続でした。
こちらの本はあくまで「副業ライター」をすすめているので、難易度が低く需要が多くてお小遣い稼ぎになる仕事を中心に紹介しているわけですが・・・
続きを読む
こちらの本、驚きの連続でした。
こちらの本はあくまで「副業ライター」をすすめているので、難易度が低く需要が多くてお小遣い稼ぎになる仕事を中心に紹介しているわけですが・・・
続きを読む
- 2014年07月12日12:19
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
- 2014年07月11日20:29
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
- 2014年06月21日23:16
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
- 2014年06月04日23:38
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
- 2014年05月23日13:06
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
ブックライターの仕事とは、ビジネス書や実用書などの書籍の原稿を、著者に代わって書くというものです。
コンテンツを持っている著者さんにだいたい10時間ほど話を聞いて、それをまとめていけば1冊の本ができます。
前回もお話ししたとおり、書籍のライティングという仕事があることは一般にあまり知られていません。
なので、
「ゴーストライターみたいな感じです」と言うと、あーなるほどとわかってもらえたりします。
続きを読む
コンテンツを持っている著者さんにだいたい10時間ほど話を聞いて、それをまとめていけば1冊の本ができます。
前回もお話ししたとおり、書籍のライティングという仕事があることは一般にあまり知られていません。
なので、
「ゴーストライターみたいな感じです」と言うと、あーなるほどとわかってもらえたりします。
続きを読む
- 2014年05月20日19:24
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
たとえば美容院とかで
「どんなお仕事されているんですか?」と聞かれたときに、「ライターです」と答えると、けっこうな割合で「どんな雑誌ですか?」と聞かれます。
ライター=雑誌に記事を書く仕事
というのが一般的にわかりやすいのでしょうね。
まぁ、そういうときは相手も本気で仕事内容を詳しく知りたいと思っているわけでもないですから、あまりつっこまずに、とは言えウソを言うことはできないので「ビジネス書とかです」と答えます。
続きを読む
「どんなお仕事されているんですか?」と聞かれたときに、「ライターです」と答えると、けっこうな割合で「どんな雑誌ですか?」と聞かれます。
ライター=雑誌に記事を書く仕事
というのが一般的にわかりやすいのでしょうね。
まぁ、そういうときは相手も本気で仕事内容を詳しく知りたいと思っているわけでもないですから、あまりつっこまずに、とは言えウソを言うことはできないので「ビジネス書とかです」と答えます。
続きを読む
- 2014年05月18日22:42
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
小川晶子の著書 好評発売中♪
小川 晶子
同文舘出版
2014年08月06日
Categories
Profile
小川 晶子
士業関連リンク
お気に入りリンク