2010年08月
好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
- 2010年08月31日12:42
- copy_writing_samurai
- コメント:4
- トラックバック:0
- 2010年08月27日17:15
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
バカ売れ DM集客術
バカ売れ DM集客術
クチコミを見る
昨日出たばかりの『バカ売れ DM集客術』。
株式会社メディアボックス社長の豊田昭さんの処女作です。これが、各方面から高評価!そしてアマゾンキャンペーンの内容もすごい!ということで、バカ売れしているようです(現在、アマゾン総合2位)。
私はこの本のサポートをさせていただいており、1年以上かけてやりとりしてきました。名古屋の方なので、スカイプでミーティングをしたり、東京に出てきていただいたり。
豊田社長は、長年DM(ダイレクトメール)に携わってきています。本書を読んでいただくとよくわかるのですが、とってもマジメで研究熱心なので、DMに関する膨大な記録を持っているんです。
それを、惜しげもなく明かしてくれました。
DMの本はいくつか出ていると思いますが、コンサルタントではなく「現役の発送代行会社の社長」が書いた本ってほかにはないはず。
ものすごくリアルです。
そして、私たちと同じ目線で、やさしい言葉で語ってくれています。
さらに、本書の大きな特徴は、
どんな業界でも応用できるゼロコストDM
の作り方について載っているところです。
DMといえば、
「コストがかかる・・・」
「作るのが大変・・・」
といったことがすぐに思いつくのですが、その思い込みを見事にとっぱらってくれます。
コストをかけずに、こんなに簡単にDMが作れちゃうんだよ!というのがこの本です。
これまでまったくDMをやったことがない人にもぜひ読んで欲しい。
私は、豊田さんのお話を聞けば聞くほど、「そんなDMつくってみたい!」と思うようになり、「A4ハガキ」と呼ばれるもので「さむコピ通信」を出してみました。
そのことも本書の中にチラっと書かれています。
そうそう!大事なこと。
今日(8月27日)と明日の2日間、アマゾンキャンペーンをやっています。超豪華なプレゼントがあるので、よさそうだな〜と思った方はこの期間に買うことをおすすめします!
この豪華さは、豊田さんのお人柄で「協力したい!」という方を集められたが故ですね・・・
キャンペーンの内容は、こちらをご覧くださいね。
↓
『バカ売れ DM集客術』アマゾンキャンペーン
バカ売れ DM集客術
クチコミを見る
昨日出たばかりの『バカ売れ DM集客術』。
株式会社メディアボックス社長の豊田昭さんの処女作です。これが、各方面から高評価!そしてアマゾンキャンペーンの内容もすごい!ということで、バカ売れしているようです(現在、アマゾン総合2位)。
私はこの本のサポートをさせていただいており、1年以上かけてやりとりしてきました。名古屋の方なので、スカイプでミーティングをしたり、東京に出てきていただいたり。
豊田社長は、長年DM(ダイレクトメール)に携わってきています。本書を読んでいただくとよくわかるのですが、とってもマジメで研究熱心なので、DMに関する膨大な記録を持っているんです。
それを、惜しげもなく明かしてくれました。
DMの本はいくつか出ていると思いますが、コンサルタントではなく「現役の発送代行会社の社長」が書いた本ってほかにはないはず。
ものすごくリアルです。
そして、私たちと同じ目線で、やさしい言葉で語ってくれています。
さらに、本書の大きな特徴は、
どんな業界でも応用できるゼロコストDM
の作り方について載っているところです。
DMといえば、
「コストがかかる・・・」
「作るのが大変・・・」
といったことがすぐに思いつくのですが、その思い込みを見事にとっぱらってくれます。
コストをかけずに、こんなに簡単にDMが作れちゃうんだよ!というのがこの本です。
これまでまったくDMをやったことがない人にもぜひ読んで欲しい。
私は、豊田さんのお話を聞けば聞くほど、「そんなDMつくってみたい!」と思うようになり、「A4ハガキ」と呼ばれるもので「さむコピ通信」を出してみました。
そのことも本書の中にチラっと書かれています。
そうそう!大事なこと。
今日(8月27日)と明日の2日間、アマゾンキャンペーンをやっています。超豪華なプレゼントがあるので、よさそうだな〜と思った方はこの期間に買うことをおすすめします!
この豪華さは、豊田さんのお人柄で「協力したい!」という方を集められたが故ですね・・・
キャンペーンの内容は、こちらをご覧くださいね。
↓
『バカ売れ DM集客術』アマゾンキャンペーン
- 2010年08月27日12:55
- copy_writing_samurai
- コメント:1
- トラックバック:0
- 2010年08月25日16:10
- copy_writing_samurai
- コメント:2
- トラックバック:0
渋谷を歩いていて、半ばムリヤリ渡された冊子。
高収入求人マガジン・・・。そう、風俗のバイト情報誌です。
けっこう分厚くて重いし、もらっても困るんだけど。
すごいイキオイでティッシュを渡してくるお兄さんがいたから、つい受け取ったら、それにかぶせてくるように情報誌を載せられました。いらないってばー!
ただでさえ本を3冊持ち歩いていて重いのに、さらに荷物が重くなってげんなりです。
そこで!
せっかくなので、しっかり読み込むことにしました(笑)。
高収入バイトの求人コピーはどんなかな?と。
全てのページをチェックしましたが(笑)、やはり「ラクに稼げる!」というのが訴求ポイントです。ほとんどのコピーはいかに稼げるかをうたっています。「大3枚!」「大5枚以上可」みたいな感じのが多い。
ただ、ときどき「なんじゃそりゃ」というものがあるので、ご紹介しましょう!
(注:ご紹介するのはキャッチコピーです。バーン!という感じで載っています。そのつもりでお読みください。)
続きを読む
高収入求人マガジン・・・。そう、風俗のバイト情報誌です。
けっこう分厚くて重いし、もらっても困るんだけど。
すごいイキオイでティッシュを渡してくるお兄さんがいたから、つい受け取ったら、それにかぶせてくるように情報誌を載せられました。いらないってばー!
ただでさえ本を3冊持ち歩いていて重いのに、さらに荷物が重くなってげんなりです。
そこで!
せっかくなので、しっかり読み込むことにしました(笑)。
高収入バイトの求人コピーはどんなかな?と。
全てのページをチェックしましたが(笑)、やはり「ラクに稼げる!」というのが訴求ポイントです。ほとんどのコピーはいかに稼げるかをうたっています。「大3枚!」「大5枚以上可」みたいな感じのが多い。
ただ、ときどき「なんじゃそりゃ」というものがあるので、ご紹介しましょう!
(注:ご紹介するのはキャッチコピーです。バーン!という感じで載っています。そのつもりでお読みください。)
続きを読む
- 2010年08月24日00:51
- copy_writing_samurai
- コメント:5
- トラックバック:0
自分のを宣伝するのを忘れてました・・・
7月10日に日本ファイナンシャルアカデミーさんのパーソナリキャリア塾でお話しさせていただいた、
「ブランディング文章術」がDVD教材になりました!!
ブランディング文章術
100分ほどのセミナーDVDとテキストです。
内容はこんな感じ。
↓
1部
●くろまる なぜ、あなたの文章は伝わらないのか?
●くろまる いい文章とは何か
●くろまる 伝わる文章の基本
・・・他
2部
●くろまる 「自分」を文章で表現してみよう!
●くろまる キャッチコピーのつくり方
●くろまる プロフィールのつくり方
・・・他
3部
●くろまる 「自分メディア」のつくり方、活かし方
●くろまる ブログ・メルマガ・ツイッターを「自分メディア」にしよう!
●くろまる 「自分メディア」で、ファンを増やすには
●くろまる 今日からできる、人をひきつける文章テクニック
・・・他
シンプルですが、深いことを話しています!
ご自分の強みを見つけ、それを発信していきたい方には超オススメです。
実は・・・
ちょっと割引になる「早割」が今日(8月23日)までみたいです
もっと早くお知らせしなくてスミマセン。
詳細とお申込みは、パーソナルキャリア塾サイトにありますのでこちらをご覧くださいね!!
↓
選ばれる人になる「ブランディング文章術」通信講座
7月10日に日本ファイナンシャルアカデミーさんのパーソナリキャリア塾でお話しさせていただいた、
「ブランディング文章術」がDVD教材になりました!!
ブランディング文章術
100分ほどのセミナーDVDとテキストです。
内容はこんな感じ。
↓
1部
●くろまる なぜ、あなたの文章は伝わらないのか?
●くろまる いい文章とは何か
●くろまる 伝わる文章の基本
・・・他
2部
●くろまる 「自分」を文章で表現してみよう!
●くろまる キャッチコピーのつくり方
●くろまる プロフィールのつくり方
・・・他
3部
●くろまる 「自分メディア」のつくり方、活かし方
●くろまる ブログ・メルマガ・ツイッターを「自分メディア」にしよう!
●くろまる 「自分メディア」で、ファンを増やすには
●くろまる 今日からできる、人をひきつける文章テクニック
・・・他
シンプルですが、深いことを話しています!
ご自分の強みを見つけ、それを発信していきたい方には超オススメです。
実は・・・
ちょっと割引になる「早割」が今日(8月23日)までみたいです
もっと早くお知らせしなくてスミマセン。
詳細とお申込みは、パーソナルキャリア塾サイトにありますのでこちらをご覧くださいね!!
↓
選ばれる人になる「ブランディング文章術」通信講座
- 2010年08月23日18:23
- copy_writing_samurai
- コメント:4
- トラックバック:0
自炊、やったことありますか?
食べるほうのじゃなくて、読むほうの・・・。
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 9/7号 [雑誌]
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 9/7号 [雑誌]
クチコミを見る
読書術が特集のアソシエ、「電子書籍の○しろまる×ばつ」という特集があったので買って読んでみました。ユーザーの声が知りたいな、と思って。
そうしたら、「自炊」という言葉が出てきました。
続きを読む
食べるほうのじゃなくて、読むほうの・・・。
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 9/7号 [雑誌]
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 9/7号 [雑誌]
クチコミを見る
読書術が特集のアソシエ、「電子書籍の○しろまる×ばつ」という特集があったので買って読んでみました。ユーザーの声が知りたいな、と思って。
そうしたら、「自炊」という言葉が出てきました。
続きを読む
- 2010年08月20日15:31
- copy_writing_samurai
- コメント:10
- トラックバック:0
「名前買い」を起こせ!
「名前買い」を起こせ!
クチコミを見る
このタイトル字・・・
力強く美しいですねぇー。
つい眺めてしまいます。武田双雲さんの手によるものなんです。
本の裏表紙にある、中山マコト先生の似顔絵もいい感じですが。うふふふ。
さて、ネーミングです。
社名、屋号、商品名、サービス名・・・。
「名前」ってすごく大切なんですよね。
中山先生曰く、
名前とは、「選んでもらう」という、ビジネスで最も大事な、最も肝心な行為をお客さんにしていただくための、最重要なものなんです。
絶対、テキトーにしちゃダメです。
続きを読む
「名前買い」を起こせ!
クチコミを見る
このタイトル字・・・
力強く美しいですねぇー。
つい眺めてしまいます。武田双雲さんの手によるものなんです。
本の裏表紙にある、中山マコト先生の似顔絵もいい感じですが。うふふふ。
さて、ネーミングです。
社名、屋号、商品名、サービス名・・・。
「名前」ってすごく大切なんですよね。
中山先生曰く、
名前とは、「選んでもらう」という、ビジネスで最も大事な、最も肝心な行為をお客さんにしていただくための、最重要なものなんです。
絶対、テキトーにしちゃダメです。
続きを読む
- 2010年08月18日17:15
- copy_writing_samurai
- コメント:6
- トラックバック:0
- 2010年08月18日11:50
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
小川晶子の著書 好評発売中♪
小川 晶子
同文舘出版
2014年08月06日
Categories
Profile
小川 晶子
士業関連リンク
お気に入りリンク