2010年11月
好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
こんにちは。さむコピ小川です。
このお方、ご存知ですか?
吉井さんプロフィール写真
経営コンサルタントの吉井りょうすけさんです。
こんな本を出されています。
↓
ノウハウを学んでいるのに、なぜ、儲からないのか? (アスカビジネス)
ノウハウを学んでいるのに、なぜ、儲からないのか? (アスカビジネス)
クチコミを見る
どこの会社でも通用する、ポータブル・スキルを身につけろ!
どこの会社でも通用する、ポータブル・スキルを身につけろ!
クチコミを見る
新時代の課長の技術 「場づくり」リーダーシップ
新時代の課長の技術 「場づくり」リーダーシップ
クチコミを見る
吉井さんは、あの神田昌典さんの会社で最高マーケティング責任者をしていたという経営コンサルタントなんです。
それ以前は、外資系のコンサルティングファームで、大企業を対象にコンサルティングをされていました。
現在は独立し、株式会社ワコルダーで経営コンサルティングや講演をされています。
マーケティングだけでなく、マネジメントや心理学にも精通しており、やわらかな物腰ながら的確なアドバイスと鋭い視点には、「なにか見えているのでは・・・」と思ってしまうほど。
私自身、吉井さんのセミナーを聞いたときは、感動してしまいました。
あまりに感動したので、セミナー中にツイッターでつぶやき、後日周囲の人に「すごい。天才!」と話しまくりました。
地平が広がるような話というか、目からウロコが落ちる話というか。
そして、ものすごくわかりやすい。抽象と具体をいったりきたりするからでしょうか。
その吉井さんが、起業美人カフェ特別セミナーをやってくださいます!!
この感動、伝わるでしょうか~w(?o?)w オオー!
テーマは「ブランドのつくり方」。
起業家の方、起業を考えている方にとって、パーソナルブランドの確立は大きなテーマです。
多くの人の共感を得て、お客さまやパートナーとの絆を結び、長く愛される、あなたの「ブランド」を考えてみませんか。
パーソナルブランドができると・・・
いいお客さまやビジネスパートナーに出会いやすくなる
専門家として認知され、取材・講演・執筆などのオファーがくる
お仕事の単価が上がる
楽しく仕事が続けられる
セミナー概要はこちらです。
↓
【起業美人カフェ 特別セミナー「ブランドのつくり方」】
日時:12月11日(土)14:00~17:00(受付13:40~)
場所:南青山ブランディングサロン(株式会社さむらいコピーライティング内)
表参道駅より徒歩7分
講師:吉井りょうすけ
定員:8名
費用:8,000円
*女性限定です。男性の方はごめんなさい。
*起業家さん、起業を考えている方が対象になります。
お申込みはこちらからお願いいたします。
↓
12月11日起業美人カフェ特別セミナー「ブランドのつくり方」
【講師プロフィール】
吉井りょうすけ
経営コンサルタント。
早稲田大学卒業。
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド勤務。
パフォーマンス・コンサルタントとして、総合電機業界、国内製薬メーカー、外資系製薬メーカーの経営サポートを歴任。特に、「営業力向上」と「マネジメント力向上」そして「人間能力の開発」の3分野を専門とする。
経営コンサルティング会社 株式会社アルマックへ入社。
若干27歳の若さで最高マーケティング責任者に就任。
カリスマ経営コンサルタント神田昌典氏から直接指示を受け、マーケティングを修める。
2007年、「セールス」「マーケティング」「マネジメント」そして、「人間的成長の知恵」を駆使した、ビジネスの常識を打ち破る経営メソッドを開発。企業の売上アップ及び、経営者と社員が仕事で充実できる「充実感あふれる会社をつくる情報エッセンス」を世に広めるため、独立。経営コンサルティング・ファーム、株式会社ワコルダーを設立する。
クライアントに常識の枠組みを超えた経営情報エッセンスを伝え、結果を出し続ける。
その内容は「たった1行変えただけで反応率が3.1倍に」「部下指導を辞めて、組織が効率的に回りだす」「まったく売れない営業が、トップセールスに」・・・・等々、非常識な成果は数知れず。
吉井りょうすけ公式サイト
お申込みはこちらから。参加できるのはたった8名ですので、お急ぎください!
↓
12月11日起業美人カフェ特別セミナー「ブランドのつくり方」
このお方、ご存知ですか?
吉井さんプロフィール写真
経営コンサルタントの吉井りょうすけさんです。
こんな本を出されています。
↓
ノウハウを学んでいるのに、なぜ、儲からないのか? (アスカビジネス)
ノウハウを学んでいるのに、なぜ、儲からないのか? (アスカビジネス)
クチコミを見る
どこの会社でも通用する、ポータブル・スキルを身につけろ!
どこの会社でも通用する、ポータブル・スキルを身につけろ!
クチコミを見る
新時代の課長の技術 「場づくり」リーダーシップ
新時代の課長の技術 「場づくり」リーダーシップ
クチコミを見る
吉井さんは、あの神田昌典さんの会社で最高マーケティング責任者をしていたという経営コンサルタントなんです。
それ以前は、外資系のコンサルティングファームで、大企業を対象にコンサルティングをされていました。
現在は独立し、株式会社ワコルダーで経営コンサルティングや講演をされています。
マーケティングだけでなく、マネジメントや心理学にも精通しており、やわらかな物腰ながら的確なアドバイスと鋭い視点には、「なにか見えているのでは・・・」と思ってしまうほど。
私自身、吉井さんのセミナーを聞いたときは、感動してしまいました。
あまりに感動したので、セミナー中にツイッターでつぶやき、後日周囲の人に「すごい。天才!」と話しまくりました。
地平が広がるような話というか、目からウロコが落ちる話というか。
そして、ものすごくわかりやすい。抽象と具体をいったりきたりするからでしょうか。
その吉井さんが、起業美人カフェ特別セミナーをやってくださいます!!
この感動、伝わるでしょうか~w(?o?)w オオー!
テーマは「ブランドのつくり方」。
起業家の方、起業を考えている方にとって、パーソナルブランドの確立は大きなテーマです。
多くの人の共感を得て、お客さまやパートナーとの絆を結び、長く愛される、あなたの「ブランド」を考えてみませんか。
パーソナルブランドができると・・・
いいお客さまやビジネスパートナーに出会いやすくなる
専門家として認知され、取材・講演・執筆などのオファーがくる
お仕事の単価が上がる
楽しく仕事が続けられる
セミナー概要はこちらです。
↓
【起業美人カフェ 特別セミナー「ブランドのつくり方」】
日時:12月11日(土)14:00~17:00(受付13:40~)
場所:南青山ブランディングサロン(株式会社さむらいコピーライティング内)
表参道駅より徒歩7分
講師:吉井りょうすけ
定員:8名
費用:8,000円
*女性限定です。男性の方はごめんなさい。
*起業家さん、起業を考えている方が対象になります。
お申込みはこちらからお願いいたします。
↓
12月11日起業美人カフェ特別セミナー「ブランドのつくり方」
【講師プロフィール】
吉井りょうすけ
経営コンサルタント。
早稲田大学卒業。
ウィルソン・ラーニング ワールドワイド勤務。
パフォーマンス・コンサルタントとして、総合電機業界、国内製薬メーカー、外資系製薬メーカーの経営サポートを歴任。特に、「営業力向上」と「マネジメント力向上」そして「人間能力の開発」の3分野を専門とする。
経営コンサルティング会社 株式会社アルマックへ入社。
若干27歳の若さで最高マーケティング責任者に就任。
カリスマ経営コンサルタント神田昌典氏から直接指示を受け、マーケティングを修める。
2007年、「セールス」「マーケティング」「マネジメント」そして、「人間的成長の知恵」を駆使した、ビジネスの常識を打ち破る経営メソッドを開発。企業の売上アップ及び、経営者と社員が仕事で充実できる「充実感あふれる会社をつくる情報エッセンス」を世に広めるため、独立。経営コンサルティング・ファーム、株式会社ワコルダーを設立する。
クライアントに常識の枠組みを超えた経営情報エッセンスを伝え、結果を出し続ける。
その内容は「たった1行変えただけで反応率が3.1倍に」「部下指導を辞めて、組織が効率的に回りだす」「まったく売れない営業が、トップセールスに」・・・・等々、非常識な成果は数知れず。
吉井りょうすけ公式サイト
お申込みはこちらから。参加できるのはたった8名ですので、お急ぎください!
↓
12月11日起業美人カフェ特別セミナー「ブランドのつくり方」
- 2010年11月30日11:54
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
エジソン脳をつくる「脳活」読書術
エジソン脳をつくる「脳活」読書術
クチコミを見る
エジソン脳をつくる「脳活」読書術・・・って気になりますね!
エジソンのような天才と、私の脳は何が違うのか?
・・・
同じです。
使い方が違うのです。
では、どう使えばいいのか?
右脳でひらめいて、左脳で詰める。
右脳と左脳をいったりきたりするような、使い方です。それが、本書の読書術で身につくのです。
具体的方法は、これ。
↓
簡単ですね!
本の選び方にはポイントがあって、難しい本、普通の本、簡単な本の3冊にします。難しい本で左脳を使い、簡単な本で右脳を使い、普通の本で右脳と左脳をキャッチボールさせる・・・。これを繰り返すのだそうです。
面白かったのが、西田氏は「ひらめき1回1億円」と考えながら本を読んでいるとのこと。
大げさな!とも思うけれど、いやいや、どうせなら「1億円」がいいですよね。楽しいフレーズです。ひらめきを実践しないのは、「1億円をドブに捨てているようなもの」なんです!
私もそう考えながら、本を読もうっと。本の中には、ひらめきのモトがたくさんあるはずですものね。
アマゾンキャンペーンは、本日(11月29日)いっぱいまでです。
ご興味のある方は、この機会にぜひ。
↓
『エジソン脳をつくる「脳活」読書術』アマゾンキャンペーン
エジソン脳をつくる「脳活」読書術 公式ブログ
エジソン脳をつくる「脳活」読書術
クチコミを見る
エジソン脳をつくる「脳活」読書術・・・って気になりますね!
エジソンのような天才と、私の脳は何が違うのか?
・・・
同じです。
使い方が違うのです。
では、どう使えばいいのか?
右脳でひらめいて、左脳で詰める。
右脳と左脳をいったりきたりするような、使い方です。それが、本書の読書術で身につくのです。
具体的方法は、これ。
↓
同時に3冊の本を読む
簡単ですね!
本の選び方にはポイントがあって、難しい本、普通の本、簡単な本の3冊にします。難しい本で左脳を使い、簡単な本で右脳を使い、普通の本で右脳と左脳をキャッチボールさせる・・・。これを繰り返すのだそうです。
面白かったのが、西田氏は「ひらめき1回1億円」と考えながら本を読んでいるとのこと。
大げさな!とも思うけれど、いやいや、どうせなら「1億円」がいいですよね。楽しいフレーズです。ひらめきを実践しないのは、「1億円をドブに捨てているようなもの」なんです!
私もそう考えながら、本を読もうっと。本の中には、ひらめきのモトがたくさんあるはずですものね。
アマゾンキャンペーンは、本日(11月29日)いっぱいまでです。
ご興味のある方は、この機会にぜひ。
↓
『エジソン脳をつくる「脳活」読書術』アマゾンキャンペーン
エジソン脳をつくる「脳活」読書術 公式ブログ
- 2010年11月29日19:10
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:1
ドリーミーラインインタビュー
こんにちは。さむコピ小川です。
先日、ドリーミーラインのインターネットラジオ(ポッドキャスト)に出演させていただきました。パーソナリティの住田厚憲さんと楽しくおしゃべり。
・さむらいコピーライティングって?
・言葉発想マップとは?
・小川が夢中になれるものとは?
・リスナーのみなさんへメッセージ
こんなトピックでお話ししています。
ホント、楽しかったです。
住田さんにも「小川さん、楽しそう!」と何回も言っていただいちゃいました(* ?∇ ?*)エヘヘ
ぜひぜひ、お聞きください〜
↓
文章作成 株式会社さむらいコピーライティング 代表取締役 小川晶子さんのドリーミーライン:「ドリーミーライン"エウレカ"公式podcasting」
そうそう、
思考の枠を広げて、センスのいい言葉が出てくるようになる「言葉発想マップ」ですが、実際につくるワークを「コピーライティング力アップセミナー」の中でやっています。すごく楽しいですよ
次回は12月16日(木)19:00〜。
平日夜に行います。
ご興味のある方は、こちらもごらんくださいませ。
↓
コピーライティング力アップセミナー初級講座
「ドリーミーライン"エウレカ"公式podcasting」では、いろいろな方のインタビューが聞けます。ぜひ、覗いてみてくださいね。
↓
ドリーミーライン
こんにちは。さむコピ小川です。
先日、ドリーミーラインのインターネットラジオ(ポッドキャスト)に出演させていただきました。パーソナリティの住田厚憲さんと楽しくおしゃべり。
・さむらいコピーライティングって?
・言葉発想マップとは?
・小川が夢中になれるものとは?
・リスナーのみなさんへメッセージ
こんなトピックでお話ししています。
ホント、楽しかったです。
住田さんにも「小川さん、楽しそう!」と何回も言っていただいちゃいました(* ?∇ ?*)エヘヘ
ぜひぜひ、お聞きください〜
↓
文章作成 株式会社さむらいコピーライティング 代表取締役 小川晶子さんのドリーミーライン:「ドリーミーライン"エウレカ"公式podcasting」
そうそう、
思考の枠を広げて、センスのいい言葉が出てくるようになる「言葉発想マップ」ですが、実際につくるワークを「コピーライティング力アップセミナー」の中でやっています。すごく楽しいですよ
次回は12月16日(木)19:00〜。
平日夜に行います。
ご興味のある方は、こちらもごらんくださいませ。
↓
コピーライティング力アップセミナー初級講座
「ドリーミーライン"エウレカ"公式podcasting」では、いろいろな方のインタビューが聞けます。ぜひ、覗いてみてくださいね。
↓
ドリーミーライン
- 2010年11月29日01:58
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
11月25
8aca24bb.jpg
国際ジャーナリストの中野博さんの出版記念パーティーへ。
ホテルニューオータニにて。
著作20冊めは、『ビタミンH』。これから拝読します!
中野さんの挨拶は本当に面白くて、、大爆笑でした。最初の本の裏話など。こんなに人をひきつける挨拶ができる人もそうそういません。
サービス精神にあふれています。
私のように真面目くさった人間からすると、憧れる!
いや、もちろん中野さんも真面目なんですが。
帰りはサニー久永さんと一緒になり、サニーさんの話術も楽しんでしまいました。
国際ジャーナリストの中野博さんの出版記念パーティーへ。
ホテルニューオータニにて。
著作20冊めは、『ビタミンH』。これから拝読します!
中野さんの挨拶は本当に面白くて、、大爆笑でした。最初の本の裏話など。こんなに人をひきつける挨拶ができる人もそうそういません。
サービス精神にあふれています。
私のように真面目くさった人間からすると、憧れる!
いや、もちろん中野さんも真面目なんですが。
帰りはサニー久永さんと一緒になり、サニーさんの話術も楽しんでしまいました。
- 2010年11月25日22:07
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
- 2010年11月25日12:00
- copy_writing_samurai
- コメント:2
- トラックバック:0
こんにちは。さむコピ小川です。日光への小旅行から帰ってきました〜。
さて、12月5日(日)に第2回「言葉とビジュアルでつくる最強のプロフィール講座」の開催が決定しましたのでそのご案内です。
プロフィール作成を、文章だけでなくビジュアルまで含めてお話しする講座はほかにないと思います。似合う色やイメージ戦略、そしてどうやってツールに落とし込むかまで考えることができますので、お時間のある方はぜひ。
この講座はこんな方にお勧めです。
・個人でお仕事をされている方
・お仕事の中で「プロフィールをください」と言われることがある方
・書籍の出版やセミナー講師を目指している方
・ブログ等の情報発信ツールを使っているけれど、プロフィールを適当にしてしまっている方
少人数制ですので、いまお使いのプロフィールやビジュアルイメージをお持ちいただいて、アドバイスをすることもできます。
【講座内容】
第1部 強みを伝えるプロフィール
講師:小川晶子(コピーライター 株式会社さむらいコピーライティング代表取締役)
プロフィールカスタム
・強みを見つけて、コトバにしよう
・肩書、キャッチコピーはこう作れ
・プロフィール作成法
第2部 魅力を引き出すカラーとファッション
講師:久保田麻希子(カラー・ファッションアドバイザー)
久保田さん
・色とカタチの持つパワー
・似合う色、魅せる色
・ブランディングを意識したビジュアル作り
第3部 プロフィールを表現するツール講師:大塚直樹(フォトグラファー 株式会社アルジャーノン代表取締役)
大塚さん
・プロフィールを活かすデザイン
・アナログツールとデジタルツール
*講座内容は予定です。予告なく変更となる場合がありますのでご了承ください。
言葉とビジュアルで作る 最強のプロフィール講座
日時:12月5日(日) 13:00〜15:00 (受付12:40〜)
場所:南青山ブランディングサロン(株式会社さむらいコピーライティング内)
表参道駅徒歩7分
講師:小川晶子、久保田麻希子、大塚直樹
定員:8名
受講料:5,000円(当日、会場にてお支払いいただきます)
*すでに作成済みプロフィールやビジュアルイメージがあれば、ぜひお持ちください。
*定員に達した場合は、ご案内できませんので予めご了承ください。
お申込みはこちらからお願いいたします。
↓
言葉とビジュアルでつくる最強のプロフィール講座お申込みフォーム
第1回にご参加いただいた方の声
お申込みはこちらからお願いいたします。
↓
言葉とビジュアルでつくる最強のプロフィール講座お申込みフォーム
この日の15:30〜は同じ場所にて「起業美人カフェ」交流会もあります。女性の方はこちらもチェックしてくださいね。
さて、12月5日(日)に第2回「言葉とビジュアルでつくる最強のプロフィール講座」の開催が決定しましたのでそのご案内です。
プロフィール作成を、文章だけでなくビジュアルまで含めてお話しする講座はほかにないと思います。似合う色やイメージ戦略、そしてどうやってツールに落とし込むかまで考えることができますので、お時間のある方はぜひ。
この講座はこんな方にお勧めです。
・個人でお仕事をされている方
・お仕事の中で「プロフィールをください」と言われることがある方
・書籍の出版やセミナー講師を目指している方
・ブログ等の情報発信ツールを使っているけれど、プロフィールを適当にしてしまっている方
少人数制ですので、いまお使いのプロフィールやビジュアルイメージをお持ちいただいて、アドバイスをすることもできます。
【講座内容】
第1部 強みを伝えるプロフィール
講師:小川晶子(コピーライター 株式会社さむらいコピーライティング代表取締役)
プロフィールカスタム
・強みを見つけて、コトバにしよう
・肩書、キャッチコピーはこう作れ
・プロフィール作成法
第2部 魅力を引き出すカラーとファッション
講師:久保田麻希子(カラー・ファッションアドバイザー)
久保田さん
・色とカタチの持つパワー
・似合う色、魅せる色
・ブランディングを意識したビジュアル作り
第3部 プロフィールを表現するツール講師:大塚直樹(フォトグラファー 株式会社アルジャーノン代表取締役)
大塚さん
・プロフィールを活かすデザイン
・アナログツールとデジタルツール
*講座内容は予定です。予告なく変更となる場合がありますのでご了承ください。
言葉とビジュアルで作る 最強のプロフィール講座
日時:12月5日(日) 13:00〜15:00 (受付12:40〜)
場所:南青山ブランディングサロン(株式会社さむらいコピーライティング内)
表参道駅徒歩7分
講師:小川晶子、久保田麻希子、大塚直樹
定員:8名
受講料:5,000円(当日、会場にてお支払いいただきます)
*すでに作成済みプロフィールやビジュアルイメージがあれば、ぜひお持ちください。
*定員に達した場合は、ご案内できませんので予めご了承ください。
お申込みはこちらからお願いいたします。
↓
言葉とビジュアルでつくる最強のプロフィール講座お申込みフォーム
第1回にご参加いただいた方の声
今まで気付いていなかったこと、大発見!!自分のプロフィールが進化すると思います。参加して本当に良かったです。
(炭竃拓也様 神奈川県)
客観的な立場から見たプロフィールは考えたことがなかったので、とても勉強になりました。伝えたいという想いと本当に伝わるかどうかはまた別だと思いました。
(牧田真富果様 東京都)
こじんまりしていて、丁寧で、良かったです。(トータルで)。せっかくの機会を大切にする為に、もう少しお互いをわかってから具体的に、という内容も入っていたらよかった?とも思いますが(資料を先に出しておくなど)。まずは、「もくじ」的なセミナーとしてはこれで丁度良いとも思います。
(A.K様 女性 東京都)
色々と参考になった。今後の活動の役に立つ事も多いと思います。
(山本祐司様 東京都)
お申込みはこちらからお願いいたします。
↓
言葉とビジュアルでつくる最強のプロフィール講座お申込みフォーム
この日の15:30〜は同じ場所にて「起業美人カフェ」交流会もあります。女性の方はこちらもチェックしてくださいね。
- 2010年11月25日11:47
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
8a28b8f6.jpg
日光東照宮の馬屋にあるのは、猿の彫刻。
子供の猿は、悪いものを「見ざる、言わざる、聞かざる」ということで三猿が有名ですね。
三猿以外にも、彫刻が並んでいます。子供の猿が成長するにしたがって、孤独を感じたり、つらいことがあったりと、ストーリーは続いているのです。
写真は、恋に悩む猿。
すべて英語で(日本語でも)解説がついていますが、この猿についていた説明は、He is love-sickでした。
日光東照宮の馬屋にあるのは、猿の彫刻。
子供の猿は、悪いものを「見ざる、言わざる、聞かざる」ということで三猿が有名ですね。
三猿以外にも、彫刻が並んでいます。子供の猿が成長するにしたがって、孤独を感じたり、つらいことがあったりと、ストーリーは続いているのです。
写真は、恋に悩む猿。
すべて英語で(日本語でも)解説がついていますが、この猿についていた説明は、He is love-sickでした。
- 2010年11月24日09:09
- copy_writing_samurai
- コメント:4
- トラックバック:0
- 2010年11月23日12:48
- copy_writing_samurai
- コメント:2
- トラックバック:0
- 2010年11月23日10:48
- copy_writing_samurai
- コメント:2
- トラックバック:0
おはようございます。さむコピ小川です。
すごい雨が降っていますが、今日はこれから日光に行く予定・・・。
さてさて、
南青山ブランディングサロンにてお茶とケーキを楽しみながら、いろいろおしゃべりしよう!という会。「起業美人カフェ」の第2回を開催します〜。
起業美人カフェとは
第1回起業美人カフェ
ラジオの話、雑誌の話など、今後展開したいマルチメディアについても情報交換できればと思います!
第2回起業美人カフェ
日時:12月5日(日) 15:30〜17:30
場所:南青山ブランディングサロン(表参道徒歩7分)
定員:8名
会費:1,000円(お茶・お菓子つき)
ご参加いただける方は・・・
・経営者の方
・個人事業主の方
・フリーランスの方
・起業を考えている方
そして、「女性」です。男性の方はスミマセン。
最近、名刺に「起業美人カフェ主宰/ラジオパーソナリティ」と入れていますが、初対面の人の多くに食いつかれるのがこの「起業美人カフェ」です。
「これ、なんですか!?行きたい!」
とくに男性ですが・・・(笑)
参加を希望される方は、ogawa@samucopi.comまでメールください
お申込み受け付け中のセミナー
11月27日(土)コピーライティング力アップセミナー初級
お待ちしております
すごい雨が降っていますが、今日はこれから日光に行く予定・・・。
さてさて、
南青山ブランディングサロンにてお茶とケーキを楽しみながら、いろいろおしゃべりしよう!という会。「起業美人カフェ」の第2回を開催します〜。
起業美人カフェとは
第1回起業美人カフェ
ラジオの話、雑誌の話など、今後展開したいマルチメディアについても情報交換できればと思います!
第2回起業美人カフェ
日時:12月5日(日) 15:30〜17:30
場所:南青山ブランディングサロン(表参道徒歩7分)
定員:8名
会費:1,000円(お茶・お菓子つき)
ご参加いただける方は・・・
・経営者の方
・個人事業主の方
・フリーランスの方
・起業を考えている方
そして、「女性」です。男性の方はスミマセン。
最近、名刺に「起業美人カフェ主宰/ラジオパーソナリティ」と入れていますが、初対面の人の多くに食いつかれるのがこの「起業美人カフェ」です。
「これ、なんですか!?行きたい!」
とくに男性ですが・・・(笑)
参加を希望される方は、ogawa@samucopi.comまでメールください
お申込み受け付け中のセミナー
11月27日(土)コピーライティング力アップセミナー初級
お待ちしております
- タグ :
- #起業美人カフェ
- 2010年11月23日06:09
- copy_writing_samurai
- コメント:2
- トラックバック:0
小川晶子の著書 好評発売中♪
小川 晶子
同文舘出版
2014年08月06日
Categories
Profile
小川 晶子
士業関連リンク
お気に入りリンク