[フレーム]

2016年08月30日

台風が連れてきた秋

台風10号は迷走した揚句にまた東北に上陸して被害をもたらしているようです。
昨夜のニュースでは青森のリンゴ農家が台風に備え黄色いりんご「きおう」でしょうか、収穫している映像が流れていました。

台風とは関係ないのですが・・・収穫に昔懐かしい木箱を使っているのに目がとまりました。
うちの辺ではかなり前から収穫にはプラスチック製コンテナを使っていますが、その昔は「夜なべ仕事にりんごの箱を打ったもんだ」と父母から聞いたことがあります。「打つ」というのはつまり木箱を作ることを意味していた訳で、コンテナに収穫してダンボールに入れる現在でも、ダンボールをテープで貼って組み立てることを「箱打ち」というのはその名残りなのでしょうね。
以前青森の市場の様子もテレビで見ましたがあの木箱が並んでおり、かの地ではそれがすべてではないかもしれませんがいまだに木箱での流通があるんだなあ・・・と変なところで感心しました。

それはさておき、同じ果樹農家として、東北の台風被害がひどくならないように祈っています。

こちらは昨夜からの雨も昼前には止み午後には青空も広がりました。
夕方はかなり気温が下がり涼しいを通り越して寒くなってきました。
家に入りあわてて開け放ってあった窓を閉め長袖を着こみ、夕飯は温かいうどんにしました。

天気予報によれば明日からまた30度越えの晴天のようですが、明日でもう8月も終わり、確実に秋の気配が近づいてきているようです。

いよいよ果物の美味しい季節の到来ですよ〜!



lilacfarm at 21:06│Comments(0)TrackBack(0)│ [フレーム]

トラックバックURL

コメントする

名前

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /