2012年11月
2012年11月28日
夕焼けにお月さま
フルーツいっぱいのスイーツです
NEC_1029日曜日の夜、夕食後のデザートです。
一品はお客様(お料理教室の先生なんですって)が我が家の紅玉で作って下さったアップルパイです。
「シンプルなパイだけどハーゲンダッツのアイスを添えるとおいしいわよ」とのお薦めでしたが、普通のカップバニラアイスでも充分おいしかったです。
(HDはお高いですもんね...)
もう一品はうちの長女の作った洋梨タルトです。
使った洋梨は「バラード」で、洋梨を煮るのにましのワインの新酒を使ったようです。
おかずよりお菓子を作るのが楽しいというこの娘のおかげで、毎週のようにケーキをいただいてます。
どちらもうちのフルーツが姿を変えて帰ってきたスイーツです。
「美味しくなっておかえりなさーい」ですね。
みなさん、ごちそうさまでした!また待ってまーす
一品はお客様(お料理教室の先生なんですって)が我が家の紅玉で作って下さったアップルパイです。
「シンプルなパイだけどハーゲンダッツのアイスを添えるとおいしいわよ」とのお薦めでしたが、普通のカップバニラアイスでも充分おいしかったです。
(HDはお高いですもんね...)
もう一品はうちの長女の作った洋梨タルトです。
使った洋梨は「バラード」で、洋梨を煮るのにましのワインの新酒を使ったようです。
おかずよりお菓子を作るのが楽しいというこの娘のおかげで、毎週のようにケーキをいただいてます。
どちらもうちのフルーツが姿を変えて帰ってきたスイーツです。
「美味しくなっておかえりなさーい」ですね。
みなさん、ごちそうさまでした!また待ってまーす
2012年11月18日
サル様ご一行りんご狩りはお断り!
NEC_1026
この道路の右側のりんご畑、我が家の「アルプス畑」ですが、最近サルの群れが柵や網をかいくぐって、りんごを食べに来ています。
大きなサルが樹に登り揺すってりんごを落とし他のサルが拾って食べては食べかけを放っていきます。
まわりにもよその果樹園のフジがあるのになぜか我が家が選ばれ(?)光栄至極なのですが、タダで食い散らかしは困ります。
山沿いの網を破って侵入していたのですが、最近はどうやら堂々と道路側から入園しているようで、頭にきます
NEC_1027そこで我が家のサル追い見習い犬リク君の出番です。
毎朝お父さんの軽トラに乗ってパトロールに行きます。
NEC_1028
しかし彼はサルを追うのはいいのですが走るの大好きなので、放すと帰って来ず回収に時間がかかり、こちらが仕事になりません。
先日はお父さんがバイクに縛って連れて行ったところ、ものすごい力で引っ張られバイクごと転倒、頭を鉄柱で強打目から☆★☆★☆「死ぬかと思った」...という事件があり、バイクはやめました。
そんなこんなで、ちょっと早いかなとは思いましたが、サルに採られるよりはまし!と先週からフジの収穫を始めました。
今年のフジは味がよく大きい玉も多いので期待しています。
今月初めに出したDMの注文書も続々返送されてきており、今週からは発送が始まります。
この道路の右側のりんご畑、我が家の「アルプス畑」ですが、最近サルの群れが柵や網をかいくぐって、りんごを食べに来ています。
大きなサルが樹に登り揺すってりんごを落とし他のサルが拾って食べては食べかけを放っていきます。
まわりにもよその果樹園のフジがあるのになぜか我が家が選ばれ(?)光栄至極なのですが、タダで食い散らかしは困ります。
山沿いの網を破って侵入していたのですが、最近はどうやら堂々と道路側から入園しているようで、頭にきます
NEC_1027そこで我が家のサル追い見習い犬リク君の出番です。
毎朝お父さんの軽トラに乗ってパトロールに行きます。
NEC_1028
しかし彼はサルを追うのはいいのですが走るの大好きなので、放すと帰って来ず回収に時間がかかり、こちらが仕事になりません。
先日はお父さんがバイクに縛って連れて行ったところ、ものすごい力で引っ張られバイクごと転倒、頭を鉄柱で強打目から☆★☆★☆「死ぬかと思った」...という事件があり、バイクはやめました。
そんなこんなで、ちょっと早いかなとは思いましたが、サルに採られるよりはまし!と先週からフジの収穫を始めました。
今年のフジは味がよく大きい玉も多いので期待しています。
今月初めに出したDMの注文書も続々返送されてきており、今週からは発送が始まります。
2012年11月15日
2012年11月14日
キウイ〜イタタタ...の巻
先週、キウイフルーツが山ほど採れました。
3か所の畑から集めてきたら90コンテナくらいありました。
りんごと一緒に置くと熟して一斉に軟らかくなってしまうので、りんごとは隔離して第一冷蔵庫「れいいちくん」に入れます。
しかし「れいいちくん」は漬物や米やらジャムや保存食、戴き物のビールなどでごった返しており、とてもすぐに入れられる状況ではありませんでした。
そこで、日曜日重い腰を上げてお片付けを始めたわけです。
冷蔵庫から出たり入ったりを繰り返しているうちに、不覚にも足をくじいて捻挫してしまいました
その日はりんご狩りが2組あり、その応対に追われて昼間は何とか歩けていたのですが、夕食後こたつに入って休んだところ、待ってましたとばかりにズキズキズキズキ...湿布してテーピングして痛み止めが効いてくるまで3時間余り顔面蒼白七転八倒えらいめにあいました。
翌朝にはずいぶん良くなりましたが、「大丈夫!まかせておいて!」という心強いお父ちゃんの言葉を真に受けて半日は伝票入力の事務仕事してました。
ところが午後は「まかせて」と言った選果員がどこかにいなくなり、結局いつものように選果作業する羽目に...
まあね、だいじょぶだけどね。
忙しい時期はからだ壊してなんかいられません!
みなさん!気をつけましょうね!
そうそう、キウイフルーツは全量無事「れいいちくん」に収まりました。
めでたしめでたし...