[フレーム]

5
花と緑のお仲間展 2008年5月1日(木)〜18日(日)まで ミニギャラリー千代田にて 愉しいプロのお仲間展プレゼンツ「花と緑とお仲間展」が開催されます(第25回全国都市緑化フェア協賛)

第一線で活躍中の愉しいプロの心と作品が、ここに集います 日本歴史上初!!浮世絵摺り名人・松崎ファミリーによる摺りの実演や体験教室(5月3、4日13:30〜) そして、群馬県夏休み推薦図書「にん者とうがん太郎」「おじいさんのランプ」のイラストレーター篠崎三郎氏参加 更に絵本原画展示 話題沸騰の「まごとあそぼ大辞典」原画展 松山隆宏氏の画廊ライブ(5月4日夕方)などなど盛り沢山 楽しみですねぇ

しかくライブイベント(すべて入場・参加無料)
5月3日or4日〜 前橋市へ新作版画寄贈式
5月3日17:00〜 オープニングパーティー
(作家来廊!どなたでも無料参加できます!)

会場:ミニギャラリー千代田
住所:前橋市千代田町2−8−12
お問合せ先:前橋市にぎわい観光課
電話番号:027−210−2188
愉しいプロのお仲間展実行委員会(代表:浦野様)
電話番号:027−224−8783

作家さんの達の紹介です
イラストレーター
あきやまえりこ 海谷カヌー 石井ルイ カワシマミワコ 笹森タマキ 篠崎三郎 南波モニカ ひびのさほ ムラタユキトシ 山本正子 ROKO

ちぎり絵
湯浅節子 浦野みよ 津田佳子

版画家
大野隆司

童話作家
風樹みるく

写真家
今村裕幸

浮世絵摺師
松崎啓三郎・幸子・浩繁 佐藤八千代・作佐部八百子 山本伏江 渡辺かず子

シンガーソングライター
松山隆宏

スペシャルゲスト
前橋華龍太鼓

デザイナー
橋本好行

企画・プロデュース
浦野進

愉しいプロのお仲間展」とは、"前橋市および群馬の活性化を願う仲間や作家達"により2006年〜2008年と「ぎゃらりーFROMまえばし」にて催しているグループ展。出版・広告等等において主に東京の第一線で活躍中のイラストレーター、浮世絵摺師、写真家他一流作家が集まり、地方では見ることの少ない彼らの作品を展示。作品の生の感動を伝え活性化の一助けと致したく、今後も開催継続予定。メンバーには、群馬に縁がある作家も多い。

この展示から、前橋(ひいては群馬県)独自の作品を生み出すべく、日本が誇る江戸伝統文化である"浮世絵"の技法を用いて、山本正子画・松崎啓三郎摺・浦野進プロデュースによる多色摺り木版画「前橋の風景1〜比刀根橋の春」「前橋の風景2〜ばらちゃんの初夏」を発表。 この作品は、作品のできと共に江戸伝統技術と現代のイラストが融合し生み出された事での評価も高く、今後の伝統文化の継承のかり方にも一石を投じた感のあるものである。 また、両作品とも、2点ずつ前橋市に寄贈。「前橋の風景2〜ばらちゃんの初夏」にいたっては、前橋市のばら植樹祭の際に、ブルガリアにも寄贈されたものである。(「花と緑とお仲間展」チラシより抜粋致しました。)

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /