[フレーム]

5
取材中!ギャラリーかわすみ さん先日の22日より ギャラリーかわすみさんで 一周年記念特別企画Part1 大石洋次郎展が開催されました。写真は許可を頂き取材中(群馬テレビ)に撮影しました。

住所:前橋市千代田町2−11−20 桑町会館1F
お電話番号は:027−232−8812

今日は、再びギャラリーかわすみさまへお伺いしてきました。

前回の記事は⇒http://blog.livedoor.jp/toukyou2/archives/50991156.html

前回、取材させて頂いた時に、イベントが行われることを知り、すぐさま仕込みの途中で、私と今泉さんとでギャラリーにかけつけました。社長の川隅様にお祝いを一言告げ、遠慮しつつも写真を一枚。

一日すぎて、本日のランチ終了後、大石さまの貴重な絵画を説明付きで、拝見させて頂き感動する事しきり・・・ 今まで、絵画というもの・・・それも「本物の絵」を見る機会が増えて、僕の芸術に対する意欲がフツフツを音を立たせ、湧き上がってくるのを感じていました。社長の川隅様が皆様に、お伝えしたい事は、とにかく子供の頃から、もっともっと本物の絵、本物の作品を見て、感じて、心を潤して行って欲しいということだと思います。大石先生の作品にしても、素人の僕達が引き込まれてしまったのは、川隅様の説明もさることながら、3人が選んだ絵は、其々異なり、感じた心もきっと違っていたはずです・・・

とにかく、日本人はマスコミ先攻型で、テレビやラジオ等で「モネ展がしろまるしろまるであります」などという具合に、誰もが名前だけを聞いていて、わかる著名な作品には、こぞって集まる傾向があるというのに・・・ いかんせん、もっともっと身近に素晴らしい作家さん達の作品に直にふれようではありませんか因みに、日本文化の「浮世絵」は世界各国では脚光を浴びていると思います。

話は変わり、私が作る料理は、自分なりに綺麗に白いお皿の上で盛り付けをしても、皆さんに食して頂ければ、消えてなくなってしまいますね。しかし絵画は何度見てもなくなりはしませんよね。ず〜っと残ります。素晴らしい事です。

それから・・・大事な告知がございます

2月27日(火)に 大石洋次郎先生がギャラリーに来館されるとの事です 勿論っ 私も駆けつけます

本日はお忙しいスケジュールの合間に、丁寧に分かり易く、お話をして頂けた事に大感謝です。これからも宜しくお願い致します。すってんペ店主・今泉・桜井ヒロアキ

PR

第一回 勢多農書道展 が開催されております。
2月23日(金)から25日(日)
AM10:00〜PM6:00まで
(23日はPM1:00より25日はPM4:00まで)
場所:ミニギャラリー千代田(前橋市千代田町2丁目8番)
本日、遊びに行ってきました。結果は明日のBlogをご覧下さいね

コメント

コメント一覧 (11)

    • 1. 山の貴婦人
    • 2007年02月24日 01:33
    • 5 背景の木の間から、風を感じました。
    • 2. 4月からフリーです
    • 2007年02月24日 01:35
    • 5 顔の表情と、真横の顔に、神秘を感じました。
    • 3. 金ちゃん
    • 2007年02月24日 01:36
    • 5 バーガー屋の横を入ったら、ガラスの街角でした。中をこっそりのぞいたら、向こうでも私を見てました。
    • 4. すってんぺ店主
    • 2007年02月24日 02:23
    • 5 新井さんへ

      本日はご来店頂き有難うございました。また、いろいろと素晴らしい情報提供に感謝しております。

      今日は 沢山勉強が出来 素晴らしい一日となりました。新井さんの顔を見ると ホッ と落ち着きます。これからも色々とご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。大峯光宏
    • 5. さすらいの食いしん坊
    • 2007年02月24日 05:12
    • 5 店長さま
      芸術的な料理は毎日の事ですが、自分自身も芸術を肌で感じるのも大切ですねいつもお料理お客様に〔綺麗ねえ美味しいわねえ〕と感動を与え続けられるように頑張って行って下さいませ
    • 6. Yより伝言☆
    • 2007年02月25日 10:41
    • 5 昨日は色いろ本音トークが聞けて私も気持ちがスッキリしてしまいました
      お酒も美味しく〜久々の豆乳鍋をAさんNさんYさん店長と食べて又マキマキパーティー楽しかったね
      もっともっとマキマキやって、みんなオオミネ教室の生徒〔?〕に〜☆
      ガンバローネ!あっ、S君もずーっと応援してるからね
    • 7. すってんぺ店主
    • 2007年02月25日 23:47
    • 5 今さんっ 新井君、N君、Yさん、S君 朝までお疲れ様でした ×ばつ2鍋パーティー最高でしたね また、近いうちに開催したいですね! お腹すかしておいて下さいね
    • 8. 新井
    • 2007年02月26日 10:48
    • 先日は、ご馳走様でした。
      すってんぺの大峯店主は、
      いつも気持ちよくお相手してくれ、
      こちらこそ恐縮です。

      ゴープロの後藤社長・
      日赤の若いご婦人等との
      もてなし有難うございました。

      皆さん安くて美味しいと、
      言ってくれ、
      私も鼻が高いです。

      皆さんも時々利用してくれる
      ことと思います。

      ギャラリーかわすみの
      「春陽展」も
      多くの人に見て頂けたら
      良いなと思います。
    • 9. すってんぺ店主
    • 2007年02月26日 16:46
    • 新井様へ

      いつもご来店頂きありがとうございます。

      お褒めのお言葉を頂き 大変恐縮です。

      新井さんのお友達は 皆さん凄い方ばかりで いつも驚きと感謝でいっぱいです!

      明日は大石洋次郎先生がギャラリーかわすみさんに来店されるとの事で、ランチタイム終了後かけつけたいと思います!

      楽しみがいっぱいです!

      前橋最高ぉ〜
    • 10. 桜井ヒロアキ
    • 2007年02月26日 16:50
    • 5 絵の事に関しては、自分は素人なのですが、ギャラリーかわすみの川隅様が、絵の事を分かりやすく、また、丁寧に教えてくれるので、自分も絵の魅力にはまってしまいました。いつか自分も絵を買って、家で鑑賞出来るように頑張りたいと思います。
    • 11. PRです⇒ギャラリーかわすみ
    • 2007年02月27日 00:13
    • 5 本日 大石洋次郎先生がギャラリーかわすみさんに 来館されます!! ドキドキっ 楽しみです Blogをご覧の皆様も是非 ギャラリーかわすみさんへ レッツゴーです
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック

トラックバック一覧

  1. 1. イベント情報@2/22〜

    • [ぶらざーてぃのblog]
    • 2007年02月24日 14:55
    • 3 先週とは打って変わって盛りだくさんで行きたいと思います。 22日(木)〜3月4日(日) ギャラリーかわすみ1周年記念特別企画大石洋次郎展 場所:ギャラリーかわすみ(中央前橋駅、JR前橋駅よりマイバスすずらん前バス停下車) 時間:10:30〜19:00 内容:春陽会理事長....

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /