鉄分・カルシウム・カリウム豊富な夏野菜「空心菜」
5
0bb37e79.JPG本日、千代田町二丁目にある八百駒商店の社長様に頼んでおいた「空心菜」(コンシンツァイ:日本語読みでくうしんさい)が届きました。野菜からオーラが感じられるほど新鮮な空心菜だったもので早速ブログに掲載しました。当店では大豆を加工して出来たタオチオ(ソイビーンペースト)等を使いプリッキーヌ等で辛くして一瞬で炒め提供しております。又はにんにくの塩味炒めも美味しいです。空心菜はスーパー等ではまれにですがエンサイやヨウサイという名前で売られているようです。茎が空洞になっていることから空心菜と名がつけられたようです。栄養分は鉄分やカルシウム、カリウムが多く含まれており、βーカロチンも多く含むことからビタミンA効果が高いといわれています。お酒にピッタリの空心菜のタオチオ炒めは如何でしょうか!