好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
息子は9ヶ月半のときに卵アレルギーの症状が出て、検査をしました。卵黄、卵白ともに数値が出ているので、とにかく1歳半までは除去をするようにという指導を受けました。
そのときのブログ記事はこちら→【育児日記】卵アレルギーの症状
だから今は卵ナシで過ごしているわけですが・・・
うっかり食べさせちゃったことが。
そのときのブログ記事はこちら→【育児日記】卵アレルギーの症状
だから今は卵ナシで過ごしているわけですが・・・
うっかり食べさせちゃったことが。
けっこういろいろなものに入っているんですよね・・・。
●くろまるベビーフードの蒸しパンミックス
牛乳を混ぜてレンジでチンするだけで1食分の蒸しパンができるというベビーフード。便利だな〜と思って、「9ヶ月以降」というのだけ確認して食べさせたら・・・、卵が入っているのでした。
●くろまるベビーフードのクッキー
10ヶ月頃、おやつにあげるのが「ハイハイン(ベビーせんべい)」ばかりじゃなぁ〜と思ってクッキーを買ったのですが。食べさせたら口の周りが赤くなって、気づきました。
●くろまるベビーフードのふりかけ
白いごはんは苦手なので、いつも何か混ぜているのだけど、ふりかけがあるとラクチンだと思って買いました。少量の卵が入っていて、やはり口の周りが赤くなってしまいました。
●くろまるロールパン
食パンは成分表示を見て卵が入っていないのを確認してあげているのに、うっかりロールパンをあげたことがあります(1歳以降)。3分の1個くらいですが、口の周りが赤くなり、咳も少し出てしまいました。
●くろまるウィンナー
ハムには卵が入っていると聞いて、ハムはあげなかったのですが、ウィンナーにも入っていたのですね・・・。1歳になってから、小さいものを1つあげて、そのときはとくに症状は出ませんでした。でも、あとから「もしや」と思って成分表を確認したら、しっかり書いてありました(><)
image
ごめんよ、息子。
もっとちゃんと確認しなければ〜!
それほど重篤じゃないから良かったようなものの。
重いアレルギーだったら、大変なところですよね。
それにしても、毎日3回の離乳食でメニューがマンネリ化してしまい、離乳食レシピの本を参考に新しい味を・・・と思うと、けっこうな割合で卵が入っています。
おやきやパンケーキのつなぎとか、調味料としてマヨネーズとか。
卵が大丈夫なら、いい食品ですものね。栄養もあるし、いろどりもきれいだし、つなぎにもなるし。
1歳半以降に様子を見ながら卵に少しずつチャレンジしていく予定ですが、なんとか食べられるようになってくれるといいなぁ。
●くろまるベビーフードの蒸しパンミックス
牛乳を混ぜてレンジでチンするだけで1食分の蒸しパンができるというベビーフード。便利だな〜と思って、「9ヶ月以降」というのだけ確認して食べさせたら・・・、卵が入っているのでした。
●くろまるベビーフードのクッキー
10ヶ月頃、おやつにあげるのが「ハイハイン(ベビーせんべい)」ばかりじゃなぁ〜と思ってクッキーを買ったのですが。食べさせたら口の周りが赤くなって、気づきました。
●くろまるベビーフードのふりかけ
白いごはんは苦手なので、いつも何か混ぜているのだけど、ふりかけがあるとラクチンだと思って買いました。少量の卵が入っていて、やはり口の周りが赤くなってしまいました。
●くろまるロールパン
食パンは成分表示を見て卵が入っていないのを確認してあげているのに、うっかりロールパンをあげたことがあります(1歳以降)。3分の1個くらいですが、口の周りが赤くなり、咳も少し出てしまいました。
●くろまるウィンナー
ハムには卵が入っていると聞いて、ハムはあげなかったのですが、ウィンナーにも入っていたのですね・・・。1歳になってから、小さいものを1つあげて、そのときはとくに症状は出ませんでした。でも、あとから「もしや」と思って成分表を確認したら、しっかり書いてありました(><)
image
ごめんよ、息子。
もっとちゃんと確認しなければ〜!
それほど重篤じゃないから良かったようなものの。
重いアレルギーだったら、大変なところですよね。
それにしても、毎日3回の離乳食でメニューがマンネリ化してしまい、離乳食レシピの本を参考に新しい味を・・・と思うと、けっこうな割合で卵が入っています。
おやきやパンケーキのつなぎとか、調味料としてマヨネーズとか。
卵が大丈夫なら、いい食品ですものね。栄養もあるし、いろどりもきれいだし、つなぎにもなるし。
1歳半以降に様子を見ながら卵に少しずつチャレンジしていく予定ですが、なんとか食べられるようになってくれるといいなぁ。
- 2015年10月06日18:21
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
小川晶子の著書 好評発売中♪
小川 晶子
同文舘出版
2014年08月06日
Categories
Profile
小川 晶子
士業関連リンク
お気に入りリンク
コメントする