好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
8月頭に、産院で第2回のマタニティクラスがありました。
*第1回のときの様子はコチラ
産む力を高めるというテーマでいろいろお話があったのですが、これがすごく良かった!
*第1回のときの様子はコチラ
産む力を高めるというテーマでいろいろお話があったのですが、これがすごく良かった!
まず、赤ちゃんと骨盤の人形を使って、どのように赤ちゃんが旋回しながら出てくるのか教えてもらいました。
赤ちゃんは横を向いてアゴをひき、子宮口を通ります。そして45度旋回。おでこで会陰を押すようにしながら頭を出します。再び45度旋回して横を向き、肩を片ほうずつ出します。
出産のとき、「今赤ちゃんはこういう向きでここを通っているのだな」と意識しながら呼吸しましょうということでした。
赤ちゃんと呼吸を合わせることが大事なのです!
先生はむやみにいきまないように、と言っていました。
早く出したくていきんでしまうわけですが、力をこめるとどうしても負担がかかる。子宮口や会陰にも圧力がかかって傷がつくそうです。
「最後の最後だけいきむようにして、それまではとにかく丹田を意識した呼吸をするようにしてください」
陣痛で痛いと息を止めてしまいがちですが、息を止めると赤ちゃんに酸素がいかなくなってしまいます。体を固くして緊張しているとお産も進みませんし、リラックスして呼吸することが何より大事なのだそうです。
そして、陣痛がはじまってからリラックスする方法について、グループワークで話し合ったりしました。
などなど・・・
ふだんから、呼吸法をやっておくことやイメージトレーニングをしておくことが大事だなぁと思いました。
今回のマタニティクラスでもらったプリントに、「イメジェリー」というものが載っていました。
イメジェリーとはイメージトレーニングのことで、これをやっておくと陣痛のときの心の支えになり、お産がスムーズになると言われています。
一つは、「オープニング・フラワー」。
20140820蓮
子宮口が広がるように、花が花びらを一枚一枚ひらいていく様子をイメージします。
そしてもう一つが「海」。
海の波の満ち引きをイメージしながら、陣痛の中でリラックスします。
20140820海1
と書いてあります。
そこで、この「海のイメジェリー」を声に出して読み、録音してみました。
海の写真をつけてyoutubeにアップしてみました。
・・・とここまでで今日は力尽きてしまいましたが、明日からこれを使ってイメジェリーしたいと思います!
[フレーム]
5分ほどのイメジェリーです。
ゆったり座って目を閉じて・・・よかったらやってみてくださいね。
赤ちゃんは横を向いてアゴをひき、子宮口を通ります。そして45度旋回。おでこで会陰を押すようにしながら頭を出します。再び45度旋回して横を向き、肩を片ほうずつ出します。
出産のとき、「今赤ちゃんはこういう向きでここを通っているのだな」と意識しながら呼吸しましょうということでした。
赤ちゃんと呼吸を合わせることが大事なのです!
先生はむやみにいきまないように、と言っていました。
早く出したくていきんでしまうわけですが、力をこめるとどうしても負担がかかる。子宮口や会陰にも圧力がかかって傷がつくそうです。
「最後の最後だけいきむようにして、それまではとにかく丹田を意識した呼吸をするようにしてください」
陣痛で痛いと息を止めてしまいがちですが、息を止めると赤ちゃんに酸素がいかなくなってしまいます。体を固くして緊張しているとお産も進みませんし、リラックスして呼吸することが何より大事なのだそうです。
そして、陣痛がはじまってからリラックスする方法について、グループワークで話し合ったりしました。
・お風呂に入る
・三陰交のツボ押し
・パパにマッサージしてもらう
・リラックスできる体勢をとる(座ったり、四つん這いになったり)
・好きな音楽を聞く
・アロマを焚く
・海などの自然をイメージする
・丹田呼吸をする
・赤ちゃんが生まれたあとのことを考える
などなど・・・
ふだんから、呼吸法をやっておくことやイメージトレーニングをしておくことが大事だなぁと思いました。
今回のマタニティクラスでもらったプリントに、「イメジェリー」というものが載っていました。
イメジェリーとはイメージトレーニングのことで、これをやっておくと陣痛のときの心の支えになり、お産がスムーズになると言われています。
一つは、「オープニング・フラワー」。
20140820蓮
子宮口が広がるように、花が花びらを一枚一枚ひらいていく様子をイメージします。
そしてもう一つが「海」。
海の波の満ち引きをイメージしながら、陣痛の中でリラックスします。
20140820海1
「パパに毎日読んでもらったり、録音して毎日イメジェリーすることをおすすめします。お産の時さらにリラックスできますよ」
と書いてあります。
そこで、この「海のイメジェリー」を声に出して読み、録音してみました。
海の写真をつけてyoutubeにアップしてみました。
・・・とここまでで今日は力尽きてしまいましたが、明日からこれを使ってイメジェリーしたいと思います!
[フレーム]
5分ほどのイメジェリーです。
ゆったり座って目を閉じて・・・よかったらやってみてくださいね。
- 2014年08月21日00:02
- copy_writing_samurai
- コメント:0
- トラックバック:0
小川晶子の著書 好評発売中♪
小川 晶子
同文舘出版
2014年08月06日
Categories
Profile
小川 晶子
士業関連リンク
お気に入りリンク
コメントする