[フレーム]

小川晶子の日常と本の話

ブックライター、絵本講師の小川晶子の日々の記録。本のこと、絵本のこと、育児のことなど書いています。

好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)


プロブロガーのイケダハヤト氏によるブログ塾(ブロ部4月生)、本日よりスタートしました。

いままさにイケハヤ先生の講義を聞いているのであります。

イケハヤ先生が、記事の種類を説明しながら、「1記事15分以内で書きましょう」とおっしゃっています。

15分以内?

むりむりむり・・・

「無理って言う人多いんだけど、無理じゃないです」

はい。

「たとえば今日のブロ部の感想だったら15分で書けますよね?15分で書ける感想にすればいいんだから」

かしこまりました。

ということで早速15分以内を目標に感想をその場で書いております。

ブログは継続させるのが一番難しいので、短時間で記事を書けるようにするのが大切なんだそうです。


私は文章を書く仕事をしていますが、かなり遅筆なほうです。
さすがにブログはそれほど時間はかけないですが、それでも何度か読み返して修正を入れたりするんで30分はかかります。イラスト入れたりしているやつは、2時間くらいかかっています(><)

時間をかけて書いた記事が人気になるとは限りませんが、ついつい。

自分で「ショボい」と思う記事をアップするのが許せないところがあるんですよね。

イケハヤ先生のようなブロガーになるには、こういった心理的ハードルを越える必要がありそうです。

もう一つ、心理的ハードルがあるのは広告。

プロブロガーはアドセンス広告の最適化が重要だそうです。

私は自分のブログに広告を入れることにちょっと抵抗が・・・


そもそも私はブロガーになるんだろうか?


っていうことで、そろそろ15分になりました。




@ogawa_samucopiさんをフォロー

[フレーム]




(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

コメントする

名前
お問い合わせ
最近の人気記事
Recent Comments
QRコード
Archives
ブログランキングドットネット
なかのひと
Categories
Profile

小川 晶子

士業関連リンク
お気に入りリンク
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /