好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
- ブログネタ:
- ブログを書いていてよかったことはありますか? に参加中!
12月19日でlivedoor Blogは5周年だそうです。オメデトウゴザイマス!
そして、livedoor Blogが日本で一番初めのブログサービスなのだとか。
まだ、5年なのですねぇ。
実はまだまだ新しいサービスなのですね。私がブログをはじめた時、「今さらブログ?」って言われたりもしましたが。
全然、「今さら」じゃないですよ
このブログは1年ちょっとですが、「ブログを書いていてよかったこと」はたくさんあります(*?▽?*)
人脈が急激に広がったこと
ブログ+リアル交流は、効果倍増!
セミナーや交流会に行く時、事前に誰が参加するかを知っている場合には、その方のブログを訪問したりします。そうすると、お会いした時に初めての気がしない( ?∀`*)
「ブログ見ましたよ〜!」とかって会話が弾みます。
「コメントくださった方ですね!」とか。
私も、ブログを書いているおかげで、初めてお会いするのにすでに私のことを知ってくださっている方が増えました。
また、名刺交換をさせていただいた御礼メールに、「こんなブログを書いています」ということをURLとともに載せて、そこから交流がはじまったことも。
ブログというのは、SNSの日記とはまた違って、公共性がありますし、プロフィールもちゃんとあれば信頼感があります。
インプットの量が増えたこと
情報は溜め込んでしまうと、新たな情報が入りにくくなるものなんだと思います。
ブログで情報発信をすることにより、「こんな情報もありますよ」と教えてくださる方がいたり、また、自然と情報に目がいくようになって、インプットが増えたと思います。
最初の頃は、それこそ「何を書こうかな?」っていちいちノートにアイデア出しをしていましたが、最近はむしろ書きたいことが多すぎて、アウトプットが追いつかないという感じです。
自分のメディアがあること!
ブログというのは誰でも簡単に持てる「個人メディア」ですね。個人が影響力を持ててしまうスゴイ時代です。
私が士業の先生方にインタビューをすることができるのは、「メディア」があるからですし、ビジネス書著者の方から本を送っていただけるのも、「メディア」があるからです。
ブログを通して、少しでも多くの人に情報を伝えることができるからこそ、そういった機会に触れることができますし、いいと思ったものをオススメできたり、伝えられるというのは嬉しいですね。
ブログをはじめてみたいな、と思われている方がいたら、ぜひともオススメしたいです。
「情報発信をはじめることで、人生が変わります!」
ちなみに、初心者向けに「人気ブログの作り方」シリーズも連載中
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
ブログ+リアル交流は、効果倍増!
セミナーや交流会に行く時、事前に誰が参加するかを知っている場合には、その方のブログを訪問したりします。そうすると、お会いした時に初めての気がしない( ?∀`*)
「ブログ見ましたよ〜!」とかって会話が弾みます。
「コメントくださった方ですね!」とか。
私も、ブログを書いているおかげで、初めてお会いするのにすでに私のことを知ってくださっている方が増えました。
また、名刺交換をさせていただいた御礼メールに、「こんなブログを書いています」ということをURLとともに載せて、そこから交流がはじまったことも。
ブログというのは、SNSの日記とはまた違って、公共性がありますし、プロフィールもちゃんとあれば信頼感があります。
インプットの量が増えたこと
情報は溜め込んでしまうと、新たな情報が入りにくくなるものなんだと思います。
ブログで情報発信をすることにより、「こんな情報もありますよ」と教えてくださる方がいたり、また、自然と情報に目がいくようになって、インプットが増えたと思います。
最初の頃は、それこそ「何を書こうかな?」っていちいちノートにアイデア出しをしていましたが、最近はむしろ書きたいことが多すぎて、アウトプットが追いつかないという感じです。
自分のメディアがあること!
ブログというのは誰でも簡単に持てる「個人メディア」ですね。個人が影響力を持ててしまうスゴイ時代です。
私が士業の先生方にインタビューをすることができるのは、「メディア」があるからですし、ビジネス書著者の方から本を送っていただけるのも、「メディア」があるからです。
ブログを通して、少しでも多くの人に情報を伝えることができるからこそ、そういった機会に触れることができますし、いいと思ったものをオススメできたり、伝えられるというのは嬉しいですね。
ブログをはじめてみたいな、と思われている方がいたら、ぜひともオススメしたいです。
「情報発信をはじめることで、人生が変わります!」
ちなみに、初心者向けに「人気ブログの作り方」シリーズも連載中
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
- 2008年12月19日23:43
- copy_writing_samurai
- コメント:2
- トラックバック:0
コメントする
小川晶子の著書 好評発売中♪
小川 晶子
同文舘出版
2014年08月06日
Categories
Profile
小川 晶子
士業関連リンク
お気に入りリンク
コメント一覧 (2)
これからもがんばって更新します!!
コメントありがとうございます!83年会楽しそうですね〜。
Masterさんにお会いできたのも、ブログのおかげ
がんばって更新続けましょうね