[フレーム]

小川晶子の日常と本の話

ブックライター、絵本講師の小川晶子の日々の記録。本のこと、絵本のこと、育児のことなど書いています。

好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)


ec36d903.jpg吉祥寺の、セレクトショップのパーティーに行ってました。


シャンパンをいただきました。


布って...
すごいんですよ。


素材や、
プリント。
風合い
色合い。


すべて計算してかたちづくられていると思うと軽いめまいとともに
はげしくあこがれますね。

私が思うに、
なんとなく素晴らしいものができるなんて、
数少ない天才であって。

普通は計算ができないといけない。


芸術家を名乗ろうとも、計算ができなくてはいけない。


というのはつまり、
人が何を求めているのか感じる力。ニーズを感じる力。


結局はバランスって心底大事なものだと思うんです。


なんてね、
今一人吉祥寺のカフェでビールを飲みつつ書いている。

バランスですよね。




@ogawa_samucopiさんをフォロー

[フレーム]




(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

コメント一覧 (2)

    • 1. ITおやじ
    • 2008年02月23日 23:46
    • 僕もバランス感覚は大事にしています。
      ビール美味しそうですね♪
    • 2. どら
    • 2008年02月24日 14:30
    • >ITおやじ様
      コメントありがとうございます!
      シャンパンでかなり酔っ払って、ひとりごと的日記書いちゃいました〜。
      お恥ずかしい
      まっ、たまには・・・。

コメントする

名前
お問い合わせ
最近の人気記事
Recent Comments
QRコード
Archives
ブログランキングドットネット
なかのひと
Categories
Profile

小川 晶子

士業関連リンク
お気に入りリンク
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /