[フレーム]

小川晶子の日常と本の話

ブックライター、絵本講師の小川晶子の日々の記録。本のこと、絵本のこと、育児のことなど書いています。

2009年03月

好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)


3月20
カテゴリ:
本の紹介
書いて売れ!―セールスライティングの技術 (アスカビジネス)
書いて売れ!―セールスライティングの技術 (アスカビジネス)
クチコミを見る



電子メールやインターネットの普及により、営業マンにも「書く力」が求められる時代です。これは文才ではなく、書くか書かないかの問題。なんていうことのない普通の文章でも、まずは書くことが重要なのです。

堀内氏の知る優秀な営業マンたちは、だいたい何かを書いているそうです。オリジナルのお礼状だったり、ニュースレターだったり、メルマガだったり、ブログだったり・・・。

本書は、メールの基礎知識から、名刺・お礼状・DM・ニュースレターなどの営業ツールの作り方、メルマガやブログで情報発信をして「専門家」になる方法などについて解説している本です。
かなり盛りだくさんな内容ですが、一つ印象に残ったエピソードが載っていたのでご紹介したいと思います。



続きを読む
こんにちは。さむコピ!小川晶子です。

明日から3連休ですよね。実は、この連休は旅行に行こうと思っていました。しかし、コラムの締め切り、来週のセミナー準備、本の執筆(自分のじゃないけど)等でいっぱいいっぱい、旅行どころではなくなり、予定もすべてキャンセルしました。

お誘いもすべてお断りして、こもって仕事する予定です。

こんな状態になるのも、「仕組み」がないからですよね(TДT)
そうなんです。今年のテーマは「仕組み」と言っておきながら・・・
ああ・・・仕組み・・・

そんな私を見透かしたかのように、すごい祭りの知らせが届きました。

その名も「仕組み」祭り!!!

私の大好きな中山マコトさん、臼井由妃さん、平野友朗さん、午堂登紀雄さん、田中正博さん、荒濱一さん、高橋学さんが講師に!!!

どんなことがあっても行かなくちゃ。

えっ!?



続きを読む
先日のおかざきななさん出版記念パーティー。
ホテルニューオータニにて140名が集まり、盛大に行われました


魅力の法則 ― 7秒で魅了するテクニック
魅力の法則 ― 7秒で魅了するテクニック
クチコミを見る


本の紹介記事はこちら→『魅力の法則』

出版記念講演として、ビジュアルトレーニングについてや、大人の色気(!)についてお話&実践くださいました。口角を1ミリ上げる笑顔、3ミリ上げてニコっとする笑顔、思いっきり上げるダイヤモンドスマイル・・・
「この3つを使えるようにしてくださいね。芸能人がやっているのはダイヤモンドスマイルです。」

ナルホド・・・
でもなんだか、自分がやると不自然な顔に(汗)
顔の筋肉がサボってるんでしょうか。


参加者の女性も美しく華のある方ばかりで圧倒されましたw(?o?)w オオー!

講演会の最後に集合写真をとっていただいたのですが、ご丁寧にお送りくださいました。

どうですか、みなさんのダイヤモンドスマイル!!ぱぁっと花が咲いたよう。
この写真の中に私はどこにいるのか、自分でもわかりません、地味すぎて(汗)。
一番前が、おかざきななさんと、ご主人のクリス岡崎さん。ラブラブで素敵でした!

おかざきななさん出版記念パーティー集合写真







いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?



にほんブログ村 士業ブログへ

人気ブログランキングへ



最初の3秒で心をつかむビジネス文章術
最初の3秒で心をつかむビジネス文章術
クチコミを見る


こんな人に読んで欲しい(カバーより)
・名刺交換やセールストークが苦手な人
・口ベタだけれど、デキるビジネスパーソンになりたい人
・書くことに関しては、社内の誰にも負けたくない人


いや〜この本大好きです。
自分本位をやめて、相手本位の発想で文章を書く。著者の堀内伸浩さんは、これだけで人生が変わると言います。

何を書けば、相手をうれしい気持ちにさせることができるのか?
何を書けば、相手の役に立つことができるのか?

相手の心をつかむことができる文章を、送付状やお礼状、企画書、ビジネスメールの中に取り入れます。その方法を具体例とともに解説しているのが本書です。

ビジネス文書にはひな形があって、書籍やインターネットで手に入れることができますよね。イチから考えるのは時間がかかって大変ですから、ひな形を使用するのは効率的でいいのですが、そのまま相手に届けるのはどうでしょう。



続きを読む
訪問ゼロ!残業ゼロ!で売る技術
訪問ゼロ!残業ゼロ!で売る技術
クチコミを見る



住宅メーカーにて7年間、結果を出せないダメ営業マンだった菊原さんは、あるきっかけで売れる営業マンに変わりました。

その、「あるきっかけ」とは営業レターのこと。
自分の代わりにお客様を訪問してくれるツールです。営業レターのおかげで、訪問しなくても、残業しなくても結果を出すことができるようになったそうです。

その営業レターについて詳しくは『訪問しないで「売れる営業」に変わる本』(大和出版)にあるのですが、本書ではさらに出会いの15秒で好印象を与える接客法や、短時間で契約を結べるテクニック、お客様に動いてもらう方法、お客様を紹介してもらえる方法、ムダをはぶいて効率化する仕事術など、さまざまな技術が書かれています。


こんな人に読んで欲しい(はじめにより)
・効率の悪い訪問や残業はやめて、少しでも早く帰りたい人
・定時帰りでも多くの契約がとれる、トップ営業マンになりたい人
・残業ゼロの習慣を身につけて、プライベートの時間を充実させたい人





続きを読む
7b06259d.jpgおかざきななさん出版記念パーティーです。
豪華な雰囲気ー!
お花の数もすごい。

一番前の席に陣取ってスタートを待っているところ。
3月16
カテゴリ:
本の紹介
魅力の法則 ― 7秒で魅了するテクニック
魅力の法則 ― 7秒で魅了するテクニック
クチコミを見る



「なぜあの人はモテるのか?」
という命題を考えることは、私のライフワークの一つであります。
まったく自分に活かされていないところが残念なんですが・・・

さて、こんな本があります。著者のおかざきななさんは、18歳で女優デビューをし、20代で芸能プロダクションを設立、現在はセミナー会社、映像製作会社を経営しながら個人・企業を対象にプレゼン研修などを行っている方。

芸能界でおよそ6万人のタレントと関わり、100名以上の新人をタレントデビューさせてきたそうです。

その、おかざきななさんが明かす、魅力の法則。タレントがキラキラ輝いているのは、持って生まれた魅力のせいではなく、自分を魅力的に見せるテクニックのおかげ・・・だとしたら、そのテクニックを知れば、私も輝けちゃうってこと!?

続きを読む
このシリーズ、ワードで下書きしてからアップしているのですが、なんだかんだすでに50ページ以上になっています。ひゃー。一応、次回で完結にするつもりです。

今回は、ブログ作りに役立つおすすめ本を5冊紹介したいと思います。

続きを読む
あれからもう1ヶ月経ったのですか・・・

今日はこれから、「1億円の起業美人プロジェクト HER ROSE(ハーローズ)」の第2回講座です。

第1回の時に、実は宿題が出ていました。事業計画書を作り、mixiのコミュニティ(メンバー限定)にアップするというものです。
これがなかなかできず・・・カベにぶちあたってばかりで。
なんと、ついさっきアップしました(大汗)
まったく詰められていない、ヒドイ事業計画書です。

メンバーのみなさんの事業計画書が素晴らしくて、見ているだけでも勉強になります。

自分が情けないです、ハイ(TДT)


今日も学んできます。





いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?



にほんブログ村 士業ブログへ

人気ブログランキングへ

こんにちは。さむコピ!小川晶子です。
今日は「こういう人を紹介してほしい」っていう依頼が2件ありました。なんとかお役に立てたようで良かったです。

それにしても、自分一人の力では何もできないというか、限界を感じます。
自分の能力を高めながら、人の助けも借りることを考えなければ・・・


さてさて。3月29日の日曜日。女性にとって素敵なイベントのお知らせがあります。

Beauty&Helthy Forum(ビューティー&ヘルシーフォーラム)
3月29日(日) 11:00〜18:00
整体・加圧・イヤーアートセラピー・ネイル・美顔器などなど、健康と美しさを求める女性に嬉しいものがすべて体験できて、9,450円。
麻布十番駅より徒歩2分の、レーベルカフェにて。


ビューティー&ヘルシーフォーラムフライヤー


















個人的には「イヤーアートセラピー」が気になります。スワロフスキーの、シールタイプのピアスなんですが、美容に良くてかわいいんです。

きっと、桜も咲いていい頃ですね。
お友達を誘って、遊びに行ってはいかがでしょうか〜?










いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?



にほんブログ村 士業ブログへ

人気ブログランキングへ


お問い合わせ
最近の人気記事
Recent Comments
QRコード
Archives
ブログランキングドットネット
なかのひと
Categories
Profile

小川 晶子

士業関連リンク
お気に入りリンク
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /