2008年04月
好評発売中!
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
『超こども言いかえ図鑑』(著者:小川晶子・川上徹也 Gakken)
カリスマセラピスト石井祐之先生をご存知ですか?
こんなベストセラーを書かれている方。
「心のブレーキ」の外し方 仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー
「コールドリーディング」でも有名です。
一瞬で信じこませる話術コールドリーディング
テレビや雑誌でも大人気の石井祐之先生のライブが、
6月29日(日)、品川プリンスホテル プリンスホールで行われます。
モチベーショナルライブ 「心のブレーキ」の外し方 Destiny2008
参加特典付きで、全席1万円という破格のチケット。
2000名規模のイベントですが、残席はわずかです。
私も参加します!!!
石井先生のお話は、本当にすごいですよ。
魂が癒されるというのか・・・
涙が自然と出てきてしまいます(●くろまる ?ω`●くろまる)
今からとても楽しみです。
ご興味のある方はぜひぜひ
こちらから確認してくださいね!
↓
モチベーショナルライブ 「心のブレーキ」の外し方 Destiny2008
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
70名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
こんなベストセラーを書かれている方。
「心のブレーキ」の外し方 仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー
「コールドリーディング」でも有名です。
一瞬で信じこませる話術コールドリーディング
テレビや雑誌でも大人気の石井祐之先生のライブが、
6月29日(日)、品川プリンスホテル プリンスホールで行われます。
モチベーショナルライブ 「心のブレーキ」の外し方 Destiny2008
参加特典付きで、全席1万円という破格のチケット。
2000名規模のイベントですが、残席はわずかです。
私も参加します!!!
石井先生のお話は、本当にすごいですよ。
魂が癒されるというのか・・・
涙が自然と出てきてしまいます(●くろまる ?ω`●くろまる)
今からとても楽しみです。
ご興味のある方はぜひぜひ
こちらから確認してくださいね!
↓
モチベーショナルライブ 「心のブレーキ」の外し方 Destiny2008
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
70名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
- 2008年04月22日17:47
- copy_writing_samurai
- コメント:2
- トラックバック:0
最初の出会いはヒビコレSNSだったかな?
今はブログを通じてとってもお世話になっているnobuさん。
「NPO労務サポーター」を名乗り、活動をどんどんひろげてらっしゃいます。
ブログも毎日更新していて、「読む人の気持ちを考えた文章」を心がけているのだなぁと、その読み易さにいつも感心。
兵庫県の方なので、場所は離れていますが、なんだか共通点が多いような気がして、とても親しみを感じてしまいます.。?+.(・∀・)?+.?
nobuさんが、素晴らしい紹介文を書いてくださいました。
本当に嬉しいです!
×ばつさむコピ「異士業交流会」(紹介編)
×ばつさむコピ「異士業交流会」(感想編)←特にこれを見て欲しい〜すっごくいいんだもん(●くろまる ?ω`●くろまる)
nobuさん本当にありがとうございました!感謝!!
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
70名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
今はブログを通じてとってもお世話になっているnobuさん。
「NPO労務サポーター」を名乗り、活動をどんどんひろげてらっしゃいます。
ブログも毎日更新していて、「読む人の気持ちを考えた文章」を心がけているのだなぁと、その読み易さにいつも感心。
兵庫県の方なので、場所は離れていますが、なんだか共通点が多いような気がして、とても親しみを感じてしまいます.。?+.(・∀・)?+.?
nobuさんが、素晴らしい紹介文を書いてくださいました。
本当に嬉しいです!
×ばつさむコピ「異士業交流会」(紹介編)
×ばつさむコピ「異士業交流会」(感想編)←特にこれを見て欲しい〜すっごくいいんだもん(●くろまる ?ω`●くろまる)
nobuさん本当にありがとうございました!感謝!!
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
70名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
- 2008年04月22日11:49
- copy_writing_samurai
- コメント:6
- トラックバック:0
土曜日はセミナープロデューサー松尾昭仁氏の誰にでもできる「セミナー講師」になって稼ぐ法セミナーに行ってきました
このセミナーなんと第28回!
超人気セミナーですね。
6時間半で48,000円と高額セミナーながら参加者は20名超。
最初に名刺交換の時間があり、アイスブレーク的な役割とともに、
意識の高い方々とお話ができてとても良かったです。
昔は名刺交換ってとても苦手でしたが・・・
これがないとやっぱり物足りないですね。
セミナーに参加するのには、
そのテーマのノウハウを聞きたいというのと、
そのテーマで集まった人と知り合いたいというのと、
割合的に半々と言ってもいいくらいです。
ここでの出会いはとても貴重です。
今後一緒にビジネスを展開していけるかもしれません(^∀^)
今回も素晴らしい方々と出会いました!
さてさて、セミナーの内容ですが。
6時間半なんてあっというまでした。
士業・コンサルタントの方々は特に、
セミナーで役に立つ話をして見込み客と信頼関係を作り、
「ぜひ先生にお願いします」と言われて顧問契約やコンサルティング等のバックエンドにつなげる方法っていいと思うのですが、
ではセミナーはどうやって開催したらいいのだろう?って思いますよね。
専門家ですからコンテンツはすぐにできてしまいますが、
具体的なセミナー開催ノウハウがない。
そこで、こういったセミナー開催セミナーがあるわけです。
私は「こんなセミナーを開催したい」というのは前から考えていました。
ノウハウがわかってしまったので、開催しない理由がありません。
やりますよ〜(。・ω・)ノ?
ワクワクしてきました!
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
70名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
このセミナーなんと第28回!
超人気セミナーですね。
6時間半で48,000円と高額セミナーながら参加者は20名超。
最初に名刺交換の時間があり、アイスブレーク的な役割とともに、
意識の高い方々とお話ができてとても良かったです。
昔は名刺交換ってとても苦手でしたが・・・
これがないとやっぱり物足りないですね。
セミナーに参加するのには、
そのテーマのノウハウを聞きたいというのと、
そのテーマで集まった人と知り合いたいというのと、
割合的に半々と言ってもいいくらいです。
ここでの出会いはとても貴重です。
今後一緒にビジネスを展開していけるかもしれません(^∀^)
今回も素晴らしい方々と出会いました!
さてさて、セミナーの内容ですが。
6時間半なんてあっというまでした。
士業・コンサルタントの方々は特に、
セミナーで役に立つ話をして見込み客と信頼関係を作り、
「ぜひ先生にお願いします」と言われて顧問契約やコンサルティング等のバックエンドにつなげる方法っていいと思うのですが、
ではセミナーはどうやって開催したらいいのだろう?って思いますよね。
専門家ですからコンテンツはすぐにできてしまいますが、
具体的なセミナー開催ノウハウがない。
そこで、こういったセミナー開催セミナーがあるわけです。
私は「こんなセミナーを開催したい」というのは前から考えていました。
ノウハウがわかってしまったので、開催しない理由がありません。
やりますよ〜(。・ω・)ノ?
ワクワクしてきました!
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
70名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
- 2008年04月21日23:12
- copy_writing_samurai
- コメント:8
- トラックバック:0
4月20
今朝も早起きしてお仕事。
家に滞在している時間がすごい少ないです。。
コメントくださっている方、必ずレスしますのでちょっぴりお待ちくださいねー
コメントとても嬉しいです。疲れがとれます。感謝!!
家に滞在している時間がすごい少ないです。。
コメントくださっている方、必ずレスしますのでちょっぴりお待ちくださいねー
コメントとても嬉しいです。疲れがとれます。感謝!!
- 2008年04月20日18:51
- copy_writing_samurai
- コメント:12
- トラックバック:0
今昼休みです。
セミナープロデューサー松尾昭仁氏のセミナー。
やりたいと思ってるセミナーがあるんです☆
しっかり学んで、90日以内に実現したいです!!
セミナープロデューサー松尾昭仁氏のセミナー。
やりたいと思ってるセミナーがあるんです☆
しっかり学んで、90日以内に実現したいです!!
- 2008年04月19日12:36
- copy_writing_samurai
- コメント:18
- トラックバック:0
おはようございます、さむコピ!どらです。
自宅PC不調は治りました〜
快適快適!
先日インタビューをさせていただいた、小田一哉先生が2つのブログで「異士業交流会」SNSを紹介してくれました!
実践!"信頼の社労士"の「社会保険労務士の顧客開拓」
「インタビューを受けました!」
信頼の社労士 「千葉県柏市」の社会保険労務士小田一哉
「社労士小田一哉」インタビュー
ありがとうございます!!
ちなみに・・・
小田先生が毎日書かれているメルマガ「仕事の本質」、
第382号の"自分が「主」になろう"に出てくるAさんとは私のことですね(●くろまる ?ω`●くろまる)
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
50名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
自宅PC不調は治りました〜
快適快適!
先日インタビューをさせていただいた、小田一哉先生が2つのブログで「異士業交流会」SNSを紹介してくれました!
実践!"信頼の社労士"の「社会保険労務士の顧客開拓」
「インタビューを受けました!」
信頼の社労士 「千葉県柏市」の社会保険労務士小田一哉
「社労士小田一哉」インタビュー
ありがとうございます!!
ちなみに・・・
小田先生が毎日書かれているメルマガ「仕事の本質」、
第382号の"自分が「主」になろう"に出てくるAさんとは私のことですね(●くろまる ?ω`●くろまる)
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
50名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
- 2008年04月19日07:31
- copy_writing_samurai
- コメント:2
- トラックバック:0
独立系FP、生活再生コンサルタントの美乙女公希さんが「異士業交流会」SNSの紹介をしてくれました!!
うれしいです(^∀^)
紹介してくださったブログ記事はこれ
→すごい良く書いていただいてます〜
ありがとうございます!!
美乙女公希さんって、素敵なお名前ですが、
「専門家ネーム」なんですって。
みなさんもどうです、ペンネームならぬ「専門家ネーム」を考えてみては。。
ホームページはこちら
↓
独立系FP事務所けやき多磨FP綜合事務所
近々お会いしそうな気がします(●くろまる ?ω`●くろまる)オフ会などで!
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
60名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
うれしいです(^∀^)
紹介してくださったブログ記事はこれ
→すごい良く書いていただいてます〜
ありがとうございます!!
美乙女公希さんって、素敵なお名前ですが、
「専門家ネーム」なんですって。
みなさんもどうです、ペンネームならぬ「専門家ネーム」を考えてみては。。
ホームページはこちら
↓
独立系FP事務所けやき多磨FP綜合事務所
近々お会いしそうな気がします(●くろまる ?ω`●くろまる)オフ会などで!
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
60名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
- 2008年04月18日19:31
- copy_writing_samurai
- コメント:5
- トラックバック:0
昨日は渋谷にて、クリエイター飲み会がありました
もちろん、
「セールスコピーライター」として参加しています(●くろまる ?ω`●くろまる)
はじめてお会いした方ばかりでしたが、
すっごく楽しかったです。
みなさん
好奇心旺盛
探究心旺盛
ナチュラル
なんです
本業のお仕事以外にも、興味ひかれるものにはナチュラルに探求していくんですね。
いろいろなことに詳しくてびっくりします。
(ただ、社労士と言っても、?です。笑)
また学ばせていただきました!
主催者のNさん、誘ってくださってありがとうございました.。?+.(・∀・)?+.?感謝!!
明日はセミナープロデューサー松尾昭仁氏の誰にでもできる「セミナー講師」になって稼ぐ法 セミナーです。
あ、名刺が切れたんだ・・・作らなきゃ。
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
60名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
もちろん、
「セールスコピーライター」として参加しています(●くろまる ?ω`●くろまる)
はじめてお会いした方ばかりでしたが、
すっごく楽しかったです。
みなさん
好奇心旺盛
探究心旺盛
ナチュラル
なんです
本業のお仕事以外にも、興味ひかれるものにはナチュラルに探求していくんですね。
いろいろなことに詳しくてびっくりします。
(ただ、社労士と言っても、?です。笑)
また学ばせていただきました!
主催者のNさん、誘ってくださってありがとうございました.。?+.(・∀・)?+.?感謝!!
明日はセミナープロデューサー松尾昭仁氏の誰にでもできる「セミナー講師」になって稼ぐ法 セミナーです。
あ、名刺が切れたんだ・・・作らなきゃ。
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
60名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
- 2008年04月18日13:23
- copy_writing_samurai
- コメント:4
- トラックバック:0
おはようございます(^∀^)
自宅PC不調のため、ネットカフェから更新中のどらです。
便利〜
Web2.0的仕事術 他人の力をフル活用して稼ぐ方法
行政書士、起業コンサルタントの丸山学先生の本です!
いま何が起きているか・・・
自分の力だけで道を切り開く時代ではなくなった
Web2.0的思考を早く始めた人から勝つ
起業家にとって考えると、
飛び込み営業・テレアポ等等、とにかく営業を繰り返して存在を知ってもらう時代
↓
インターネットの登場により、Webサイト、メルマガ発行などによって世間の信頼を勝ち取る時代(Web1.0)
↓
そして今・・・
Web2.0時代!
なんです。
「権威ある個人の知」よりも「不特定多数の集合知」の方が優れているという常識・・・
インターネット上の百科事典『Wikipedia』がよく引き合いに出されますね。
誰でも自由にその事典の内容に編集を加えられ、新しい項目の追加もできます。
専門家が数十名集まって作るリアル事典と比べても、
一般人が数千万人寄り集まって共同作業しているネット上この事典は正確性に大差がないそうです。しかも速い。
ではWeb2.0的思考ってどうしたらいいのでしょう。
まず、自分ひとりでなんでもやるというWeb1.0的発想に限界があることを知る必要があります。
自分の時間も経験・知識も有限です。
コンテンツの量にも質にも限界がきてしまいます。
自分は環境を作る。種をまく。
他人に楽しく参加してもらい、価値を高めてもらう。
こういう発想が必要なんですね。
例えばブログ一つとってみても、
「日記」としてだけ捉えるのでなく、「集合知」の形成に活用して価値を高める道具にすることもできます。
誰でも簡単にコメントが書き込めるし、トラックバックすることもできる・・・ということは、個人が一方的に情報を発信しているのをPCの前でただ見ているのとは違いますよね。
Amazonのカスタマーレビューは、多くの人が感想を書き込むことによって、その商品を買おうかどうしようか考えている人に価値を提供しています。
さて、このWeb2.0時代。
もっとも存在意義を問われるのは、士業やコンサルタント等の専門家だといいます。
「情報」「知識」の価値が急速に薄らいでいくからです。
専門家に聞かなくても、集合知によって解決してしまうことがあるからです。
「知識」「情報」「ノウハウ」0円時代に通用する高度なサービスとは、
『編集能力』。
個別のクライアントごとにその知識・情報・ノウハウをどのように使えば効果的なのかを指南する能力はやはり専門家の能力に依存すべき問題なんですね。
このあたりのこともとても興味深かったです。
おすすめです(。・ω・)ノ?
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
60名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
自宅PC不調のため、ネットカフェから更新中のどらです。
便利〜
Web2.0的仕事術 他人の力をフル活用して稼ぐ方法
行政書士、起業コンサルタントの丸山学先生の本です!
いま何が起きているか・・・
自分の力だけで道を切り開く時代ではなくなった
Web2.0的思考を早く始めた人から勝つ
起業家にとって考えると、
飛び込み営業・テレアポ等等、とにかく営業を繰り返して存在を知ってもらう時代
↓
インターネットの登場により、Webサイト、メルマガ発行などによって世間の信頼を勝ち取る時代(Web1.0)
↓
そして今・・・
Web2.0時代!
なんです。
「権威ある個人の知」よりも「不特定多数の集合知」の方が優れているという常識・・・
インターネット上の百科事典『Wikipedia』がよく引き合いに出されますね。
誰でも自由にその事典の内容に編集を加えられ、新しい項目の追加もできます。
専門家が数十名集まって作るリアル事典と比べても、
一般人が数千万人寄り集まって共同作業しているネット上この事典は正確性に大差がないそうです。しかも速い。
ではWeb2.0的思考ってどうしたらいいのでしょう。
まず、自分ひとりでなんでもやるというWeb1.0的発想に限界があることを知る必要があります。
自分の時間も経験・知識も有限です。
コンテンツの量にも質にも限界がきてしまいます。
自分は環境を作る。種をまく。
他人に楽しく参加してもらい、価値を高めてもらう。
こういう発想が必要なんですね。
例えばブログ一つとってみても、
「日記」としてだけ捉えるのでなく、「集合知」の形成に活用して価値を高める道具にすることもできます。
誰でも簡単にコメントが書き込めるし、トラックバックすることもできる・・・ということは、個人が一方的に情報を発信しているのをPCの前でただ見ているのとは違いますよね。
Amazonのカスタマーレビューは、多くの人が感想を書き込むことによって、その商品を買おうかどうしようか考えている人に価値を提供しています。
さて、このWeb2.0時代。
もっとも存在意義を問われるのは、士業やコンサルタント等の専門家だといいます。
「情報」「知識」の価値が急速に薄らいでいくからです。
専門家に聞かなくても、集合知によって解決してしまうことがあるからです。
「知識」「情報」「ノウハウ」0円時代に通用する高度なサービスとは、
『編集能力』。
個別のクライアントごとにその知識・情報・ノウハウをどのように使えば効果的なのかを指南する能力はやはり専門家の能力に依存すべき問題なんですね。
このあたりのこともとても興味深かったです。
おすすめです(。・ω・)ノ?
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
60名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
- 2008年04月17日08:13
- copy_writing_samurai
- コメント:12
- トラックバック:0
以前、学者系占い師さんに姓名判断をやってもらい、印鑑について色々教えていただいたことを書きました。
素材はツゲが良い
書体はてん書体が開運
実印>銀行印>認印 この大きさで3本セット
そのとおりに印鑑を作りました。
ちなみに、印鑑をどこで作るか?なんですが、
高額の印鑑を売りつける詐欺的なところもあるそうで、
占い師さん曰く
「全日本印章業組合連合会加盟店なら安心ですから、ホームページの加盟店リストから検索して行くといいでしょう」とのことでした。
今考えてみても、このときの占いは非常に勉強になりました。
(当たる当たらないでなく、いろいろなことを教えてくれた)
今度御礼にまた訪れようかな。
そして、その印鑑を持って、
銀行口座を作りに行ってきました!
なんだかこれだけでもワクワクしてきて嬉しいものですね。
頑張ろう〜!と思いました.。?+.(・∀・)?+.?
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
50名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
素材はツゲが良い
書体はてん書体が開運
実印>銀行印>認印 この大きさで3本セット
そのとおりに印鑑を作りました。
ちなみに、印鑑をどこで作るか?なんですが、
高額の印鑑を売りつける詐欺的なところもあるそうで、
占い師さん曰く
「全日本印章業組合連合会加盟店なら安心ですから、ホームページの加盟店リストから検索して行くといいでしょう」とのことでした。
今考えてみても、このときの占いは非常に勉強になりました。
(当たる当たらないでなく、いろいろなことを教えてくれた)
今度御礼にまた訪れようかな。
そして、その印鑑を持って、
銀行口座を作りに行ってきました!
なんだかこれだけでもワクワクしてきて嬉しいものですね。
頑張ろう〜!と思いました.。?+.(・∀・)?+.?
PR
士業開業者&開業準備中の方々のアライアンス促進!
×ばつさむコピ「異士業交流会」SNS
新規登録受付中!
50名突破!
いつも応援ありがとうございます
一日二つ、こちらをぽちっと押してください!
やる気がでまーす(。・ω・)ノ?
↓
にほんブログ村 士業ブログへ
人気ブログランキングへ
- 2008年04月16日07:21
- copy_writing_samurai
- コメント:6
- トラックバック:0
小川晶子の著書 好評発売中♪
小川 晶子
同文舘出版
2014年08月06日
Categories
Profile
小川 晶子
士業関連リンク
お気に入りリンク