[フレーム]

2020年06月

去年の今頃、私は、急な腎臓結石による水腎症をおこし、突然腎機能が悪化しました。


その後、クリシュナと名乗る、不思議な人が、「あたなの腎臓を、若いころの腎臓とかえことしてあげよう」と、言ってくれて。

「いいかえれば、若いころのエーテルを取り出して、今の年取った腎臓に移植してあげるから」


「そんなこと、できるの?」

「う〜ん。神様に叱られるかもな。老化をひっくり返すなんて、やっちゃいかんことだろうから。」

「え〜、何を言ってるのかわからない・」

「あ。いま、やっといたから。」

「え〜?!」

それまで、正直、「ここが腎臓か〜?」と、思う場所が、重苦しかった。

それが、軽くなって、楽になった。

しかも、クレアチニンが、そもそもクレアチニンは一度悪くなったら、決して治らない。

腎臓は一度痛めたら、もどらないーと言われているのに。

2.8ぐらいのが、2.4ぐらいに、急にさがった。

それから、じわりじわり下がって、半年後には1.92ぐらいになった。
0.8が上限だから、悪いのは悪いんだけど。

これは、改善しないといわれている数字だから、さがるはずがないの。

しかも、年取ると、おしっこが近くなったり、なにかと尿トラブルがあるのに、それが、大丈夫になって、夜中のおしっこが1回になった。

それまで、大病をする前だって、トラブルはじわじわ悪化していたのに。

最初は、???と、思考停止。

でも、1年以上たって、本当だったら、1年老化して、なにかにつけて悪化するはずのものが、よくなっている。

ここまできて「あのエーテルの移植」てのが、ほんものだと、つくづくわかるの。

なぜ、そんなことができるのか?

彼は、最初は、たしか、般若理趣経に、取り組んだと聞きました。ゴマも焚いたって。
けど、仏教に飽き足らなくて、インド哲学に行ってしまった。バガバット・ギータだったかな(お世話になったのに覚えられない)それを、4万回以上も読んで、本が擦り切れて、ページが膨らんで、最初の厚みが二倍になるぐらい、よれよれいになるぐらい読んだんだって。

そしたら、ある日、自分にとんでもないパワーが下りてきていることに気づいたんだって。

どういうパワーかというとね。

お酒の味を変えられる。

私には、この意味が分からないです。お酒は飲めないから。どんなお酒も、みんなまずい。

けど、彼が念力を送ると、お酒がまろやかになったり、逆に苦くなったりする。

自分の周囲のものを、「違うもの」に変質させる。

そういうパワーが欲しくて修行したのではなく。

ただ、好きで、無我夢中でギータを読んだ。その無我夢中に、何かが降りてきたのでしょうね。

ギータの主人公がクリシュナ神だから、降りてきたのはクリシュナ神だろうって。

でも、名乗ってくれたわけではないみたい。

雲をつかむみたいな話。

そういえば、肝臓も、治してあげる、ついでに心臓もって言われた。

あ、それで、肝機能がオールセーフになったのか。

30年間ずっと悪かったGOTほか、肝機能の数値が、全部、よくなっている。

私は、ご存じの通り、教団人です。

そこには、神々も仏さまもおられます。

なのに、インドの神様にすがっていいの?て気もしないではなかったけど。

私の教団は、ケチじゃないから、そういう偏狭なことは言わないんです。

そんなちっぽけな教えではないから。

でね・・・1年以上たって、みんなが「なにしろ大病をしたんだから、体、大丈夫?」と聞いてくれるんだけど。大丈夫なんよ。

私には、生涯かけてとりくむライフワークがあって、これに一区切りつけるまでは死ねないんです。病気もしていられない。

神仏はね、人の志を読み取って、その志は良い!と、認めてくれるとね。あの手この手で、助けてくれる。
もちろん、人間の業務は、全部命がけでやらなくちゃならないけど、

私の手の届かないところは、ちゃんと整えてくれるの。

やっているとわかるんです。

向こうから、助っ人がやってくる。

あかないと思った扉が開く。

この感覚を、どう説明したらいいのか、わからない。

自分を後まわしにして、身命を挺して尽くせば、開かずの門が開く。

昔の日本の偉大な人々は、みんな、こういう志だったのだと思う。

決してあきらめない。何が何でも前進する。

そしたら、天の助けが、降ってくる。

私にとって、確かなことはこれだけ。

だから、どこの世界のなにかわからない、オリオン星人だの、ドラコだの、そんなものは、どうでもいいの。

私は、私の道を行く。

私には、確かな道。コロナにも邪魔させない。

それにしても、クリシュナさんは、去年の今頃、二度目のインフルエンザをやってね。40度の熱が4日も下がらない。
ようやく下がったと、ほっとしたら、またまた40度。治るまでに何週間もかかった。

私は、思い余っていったわ。
「私の病気は治してくれたのに、なぜ、自分の病気が治せないの?なんで、クリシュナ神に治して頂戴って、お願いしないの?」

「そうかぁ〜その手があったか〜」て、あなた、変人すぎる。

一生懸命生きていたら、面白いことばかりだよ。

面白い人に会うし。

それはそれとして、彼が去年やった、えげつないインフルエンザ(薬も効かなかった)、あれ、コロナだったのと違うんかいな。

コロナは、巷間言われているのとは、全く違うかもしれない。

もっともっとまえから入ってきていたかも。

むしろ、中国人が、日本から持ち帰ったかも。

実は、狙われたのは日本人だったんだけど・・・なぜか、日本人は、ほとんど死ななくて、日本から中国に持ち帰った連中が大騒ぎになって、そこから、欧州に飛び火して、アメリカ、南米、アフリカ
世界中に広がったのかも。

7月1日から、コロナ対策は、3段階目に入ります。すこし、いろんなことが緩められました。

カラオケも、2mはなれて、マスクのまま歌うなら可能だって・・・マスクで歌えるかなあ?

麻雀は、2m離れて・・・はぁ?そんなに離れて卓を囲める?

どっちも、やっていいのかいけないのか、どっちじゃい?って感じではあるけどね


クリックよろしく

みるみるさんのコメントから

(忠武さんのブログから)

新型コロナウィルスは、感染されても何日も症状が出ない場合があります。では、自身が感染されたかどうか、どう分かるのでしょう。咳と熱の症状が出て、病院に行った時は大体50%は肺が繊維化されていると考えられます。
即ち、症状が出て受診すると遅れるケースが多いのです。

台湾の専門家は、毎朝、自身でチェックできる簡単な診療を提示してます。

深く息を吸って、10秒我慢する。咳が出たり、息切れる等、すごく不便なことがなければ、肺が繊維症状になってない、即ち、感染されてないということです。(注:新型コロナで悪化すると、肺胞の組織が繊維化して硬くなっていくようです。)

日本のお医者さんは、とても有効なアドバイスをしてくれています。皆んな、常に、口と喉を濡らして、絶対に乾燥した状態におかないこと。15分毎に水を一口飲むのが良いそうです。ウィルスが口に入ったとしても、水とか他の飲み物によって、食道から胃に入ってしまえば、胃酸によりウィルスは死んでしまう。水分をよく取らない場合、ウィルスが気管支から肺に侵入してしまうので、とても危ないのです

(注:新型コロナで悪化すると、肺胞の組織が繊維化して硬くなっていくようです。)

似非学者や利権医師よりも、まずは現実。 まじでファンタもありかもね・・

クロロキンと緑茶...。



(15分ごとに飲むのは、水分を常備しないとだめね。)


クリックよろしく(削除) (削除ここまで)

東京の60人というのは、大東京の人口や環境を考えると、予想通り。


そして、大阪でも、じわじわ。


通りすがり2さんの言われるように、把握できていな方コロナ死者が首都圏と大阪府で出ていたのであれば、底辺の広がりは広いよね。


静かに、じわ〜と、自粛期間中も広がって、そのうち、表に出てきた感じでしょうか。


高齢者でないと、高熱が出たりしないみたいだから。


50歳以上は高齢者って感じもするけど。


私なんか、もろ、高齢者。


感染するとやばいところに位置している。


東京界隈の過剰死者数というのが、日本人だけなのか、外国人を入れているのか、コロナ患者の過半数は外国籍だといわれるので、そのへんをはっきりしてほしいよね。


さわさりながら、毎年のインフルエンザほどの猛威も振るってはいない。


いや、日本人なら幼児期にBCGだとか、横並びの経緯で大人になっているけど、外国籍は、違うでしょ。DNAだけでなく。


それと、BCGでいえば、70歳以上は、ツベルクリン反応が陰性でないとBCGは受けてない。制度が違った。

イラクでも、ひどい感染だというから、BCG説は間違いかもしれないけど、

日本では70歳以上が、まずい、というのと、日本では70歳以上は、BCGを受けていない方が多いのと、重なる。


今回ばかりは、どこかの国の墓地に、新しい遺体が運び込まれる映像が、恐怖をあおるのが、本当にいや。

各国、。事情が違うのだから、冷静な報道が欲しいわ。


しかし、日本国内の患者数や、死者数さえが、いい加減なのに、なんで、ジョンホプキンス大学は、鮮やかに世界の感染者数をはじき出せるんだろう?


あれも、全部嘘じゃないの?
クリックよろしく

真相

トランプが大統領にさせたのは、九州博多駅前の地下深く眠っていたドラゴンが目覚めて

博多駅前に大きな穴を作り、

其処から飛び出てアメリカのワシントンD.Cに舞い降りヒラリー崩れさせて

トランプに大統領させたのが天界の総意。

下卑た人間どもはトランプ知らず批判に終始している救えない連中...

【転載おわり)

え?あの事故はいつだっけ?調べたら2016年11月8日。
そして、アメリカ大統領選挙も11月8日。

ということは、時差があるから、博多から飛び出したドラゴンが、アメリカに飛んだ・・・時間的にはあってる。

黒龍様だってさ。

あの日ね、私は、ずっとテレビに張り付いて、選挙速報を見ていました。
トランプ氏を応援しながら。

まだ、もしかしたら、カバルのやらせかもと、思ったんだけど、でも、ヒラリーだけは耐えられなかった。

今振り返っても、本当に良かったけど、あれは、どう考えても、カバルの番狂わせ。
不思議だった。

黒龍様の威力か〜すてき。

ありえない大きな穴だったし、場所も場所だし、けが人もなし・・・

大成建設がどうとか、菅官房長官がどうとか言われたけど・・・竜神様だったのか〜

信じられない物語だけど、

あんな大きな穴が開く、原因が全然わからなかったし、あんだけの土が、どこに消えたのか・・・

思考停止になる事件でした。

でも、それが、本当に天意なら、恐がることないよね。

さて、九州に大雨を降らせたやつが、近畿に差し掛かったようです。

嵐になってきました。

中国にも降らせているのでしょう?

テレビで言わないけど、大水害、しかも、三峡ダムが・・・・怖い。4〜5億死ぬかもと言っている。

雨は竜神の領域だから、人の悪意を食い止めてほしいなあ。

私、今日は、午後に外出予定なのに、困る。

クリックよろしく(削除) (削除ここまで)

https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/新型コロナ-死者は過小評価されていた-4月の死亡者数が発表/ar-BB165VGm?ocid=spartanntp



この記事によると、日本における4月の死亡者数は、例年とほぼ同じだった。
つまり、コロナによる死亡数が諸外国と比べて少ない日本は、
実は、コロナの死者を、発見できなくて、普通の肺炎にカウントしていて、過小に評価していたのかも、と言われていた。

それを確かめるには4月度の死亡者数を例年と比べるのがいい。
見逃されたコロナ死亡者が大勢あれば、死亡総数に、例年とは異なる数値が出るはず。

でも、やっぱり、そんなことはなかった。

ここで、追加として「通りすがり2」さんのコメントを、追加します。どうやら、厚生省は嘘をついたようです。日刊ゲンダイによると

記事のタイトルは「4月の『超過死亡』激増、東京1056人"隠れコロナ死"可能性」
で、大都市圏での今年4月の超過死亡とコロナ死亡者数の表を掲載しています。

千葉県で超過死亡683人(15.0%増)コロナ死亡45人
埼玉県で超過死亡736人(14.4%増)コロナ死亡51人
大阪府で超過死亡866人(12.7%増)コロナ死亡86人
東京都で超過死亡1056人(11.7%増)コロナ死亡314人
愛知県で超過死亡565人(10.7%増)コロナ死亡34人
福岡県で超過死亡437人(10.6%増)コロナ死亡32人
神奈川県で超過死亡644人(10.2%増)コロナ死亡90人
となっているとの事。



厚生省の発表を信じるなら、コロナの第一波に関しては、日本は、上手にやり過ごした。(超過死亡数を、日刊ゲンダイに基づいても、約5000人というのは、アメリカやイタリアなんかと比べると、それでも少ないかな?)

え〜これは、S型だったから、軽かったのかもね。
でも、この次L型が来たら、こうはいくまい・・・という考えもある。


けどね。武漢のコロナウィルスは、相当前から無防備な日本列島になだれ込んでいたはずで。
それでも、このありさまだったのだがら。

理由はわからないけど、L型が来ても、同じだと思うよ私は。

そもそも、何らかの理由で、日本人はコロナに強い。
そのうえ、食べ物的にも、日本食、日本茶がよい。味噌や若芽もよい。

さらに、清潔好きで、規則を守る。こまめに消毒し、油断しない。

だから、コロナは猛威をふるえない。

にもかかわらず、え〜?というような人が、感染したり、死んだりするなら、それは、コロナに見せかけた「大量逮捕」でしょうに。

最近のテレビは、2〜3年前の収録物を、再放送しているので、あれやこれやの有名タレントが、今も無事に活躍しているのか、実は、姿がないのか、わかりません。

それにしても、今日の夕方はヘリコプターの音がうるさかったわ。

以前は、ヘリコプターが飛ぶのは報道のためで、山火事とか、大事件を空から映すために、上空を旋回したものだけど、最近のヘリコプターは全然旋回していない。

なになんでしょうね?確かに異常だわ。

さて、6月から毎週月曜日に、公園で、マウンテンボールをやっています。
少しずつメンバーが増えて、12人になりました。

しかも、みんな上手になって、30分ほどで1試合終了。

右肩上がりに持っていくには、やっぱり、細かな心遣いが必要です。ほっておいて勝手にうまくいくことはありません。

前からやっているパソコン教室も、盛況です。

食事を出せない以外は、もとどおり。

少しでも、早く、少しでも、元通りに近く、生活を戻そうと私は心を砕いています。

コロナを、甘く考えるつもりはないけど、兵庫県の感染者数はもともと少ないし、コロナも、どこにでもいるわけではなさそうだから、注意深く進めれば、かなり、戻せると思う。

ただし、20人で騒いでいたカラオケは、当分、元には戻せない。

そのかわりに、公園でのボール遊びを始めたのだし。

晩秋からくるといわれる第二波を、かぶりたくない。来てほしくない。

それにしても、「消毒薬会社の回し者」のようなコロナ!
一体いつまで、すべての施設の出入り口で、アルコール消毒をしなければならないんだろう。
気持ち悪いわ〜

だって、私たちって、「菌」の集合体なのに

EQarcA4U0AAW8ay

クリックよろしく

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /