チョコレート・タルト(2018年08月12日)
ユジノサハリンスクで"カフェ"を名乗る店には色々なモノが見受けられますが、「コーヒーや紅茶等を愉しみ、少しデザート類を頂く」というような感じの場所だけに限っても、色々な雰囲気の場所が見受けられます。
「コーヒーや紅茶等を愉しみ、少しデザート類を頂く」というような感じの場所に関しては、大雑把に言って「パンやケーキを売る店が飲物を扱うようになって"カフェ"となって行き、幾つかチェーン展開をする例も見受けられる」という感じの場所と、「"○しろまる○しろまる珈琲店"とでも言うような、飲物を愉しむ場所として起こり、デザート類等を扱うようになっている」という感じの場所が在るような感です。
パンやケーキを売る店に起源を有するらしいカフェでは、ケーキ等の種類が多く、その価格は(1人で食べ切る小さなモノが一切れの場合には)100ルーブル前後という事例が多いように見受けられます。「やや高い?(それでも美味い!!)」モノで、150ルーブルを超えている、または「200ルーブルで釣銭」という雰囲気のモノも在ります。
こういう状況に対して、飲物を愉しむ場所として起こったらしいカフェでは、ケーキ等の種類は店毎に「選択肢の幅」に差が大きく、価格帯もやや幅が広い感じがします。
「飲物を愉しむ場所として起こったらしいカフェ」では、「華麗なラテアート」が施されたような飲物が供される訳ですが、そういう店のデザートのケーキに「280ルーブル」というモノが在るのをメニュー上で眼に留めました。1人で食べ切る小さなモノが一切れの場合、ケーキは「多少高い?(それでも美味い!!)」が「200ルーブルで釣銭」というイメージを持っていた筆者は、その「280ルーブルのケーキ」が酷く気になりました。
↓気にしていてもどうにかなるものでも在りません。カフェで「280ルーブルのケーキ」を頼んでみると、こういう具合に出て来ました。
12-08-2018 tort (1).jpg
↑アイスクリームを添え、シロップで何やらデコレーションを施した状態でチョコレート・タルトが登場しました。
「美しい!」と思わず眺めてしまいますが、余りゆったりと眺めていても、添えられたアイスクリームが融けてしまいますから、丁寧にデコレーションを施してくれた店員さんに感謝しながら素早く頂いてしまいます。
↓こういう具合に、飲物と一緒に愉しむのが好いです。
12-08-2018 tort (2).jpg
↑アイスクリームが融けてしまうので、ケーキの方を先に頂いて、大き目なカップにたっぶりの飲物はゆったりと時間を掛けて楽しみます。
筆者は"甘党"という訳でもないのですが、「ユジノサハリンスクを離れる」という期間に、こういうケーキを思い出す場合が時々在ります。
「コーヒーや紅茶等を愉しみ、少しデザート類を頂く」というような感じの場所に関しては、大雑把に言って「パンやケーキを売る店が飲物を扱うようになって"カフェ"となって行き、幾つかチェーン展開をする例も見受けられる」という感じの場所と、「"○しろまる○しろまる珈琲店"とでも言うような、飲物を愉しむ場所として起こり、デザート類等を扱うようになっている」という感じの場所が在るような感です。
パンやケーキを売る店に起源を有するらしいカフェでは、ケーキ等の種類が多く、その価格は(1人で食べ切る小さなモノが一切れの場合には)100ルーブル前後という事例が多いように見受けられます。「やや高い?(それでも美味い!!)」モノで、150ルーブルを超えている、または「200ルーブルで釣銭」という雰囲気のモノも在ります。
こういう状況に対して、飲物を愉しむ場所として起こったらしいカフェでは、ケーキ等の種類は店毎に「選択肢の幅」に差が大きく、価格帯もやや幅が広い感じがします。
「飲物を愉しむ場所として起こったらしいカフェ」では、「華麗なラテアート」が施されたような飲物が供される訳ですが、そういう店のデザートのケーキに「280ルーブル」というモノが在るのをメニュー上で眼に留めました。1人で食べ切る小さなモノが一切れの場合、ケーキは「多少高い?(それでも美味い!!)」が「200ルーブルで釣銭」というイメージを持っていた筆者は、その「280ルーブルのケーキ」が酷く気になりました。
↓気にしていてもどうにかなるものでも在りません。カフェで「280ルーブルのケーキ」を頼んでみると、こういう具合に出て来ました。
12-08-2018 tort (1).jpg
↑アイスクリームを添え、シロップで何やらデコレーションを施した状態でチョコレート・タルトが登場しました。
「美しい!」と思わず眺めてしまいますが、余りゆったりと眺めていても、添えられたアイスクリームが融けてしまいますから、丁寧にデコレーションを施してくれた店員さんに感謝しながら素早く頂いてしまいます。
↓こういう具合に、飲物と一緒に愉しむのが好いです。
12-08-2018 tort (2).jpg
↑アイスクリームが融けてしまうので、ケーキの方を先に頂いて、大き目なカップにたっぶりの飲物はゆったりと時間を掛けて楽しみます。
筆者は"甘党"という訳でもないのですが、「ユジノサハリンスクを離れる」という期間に、こういうケーキを思い出す場合が時々在ります。
"チョコレート・タルト(2018年08月12日)"へのコメントを書く