[フレーム]

サングラスのはれるんが、何かを語る

気象予報士サングラスのはれるんが、そらくも、ホース、テツ分、キネマ、のボール、その他いろいろについて何かを語ります。

2008年12月

2008年12月30日08:56
カテゴリ
このブログをご覧の皆様、おはようございます。
埼玉は今日も冬晴れで、冷え込みはそれほど厳しくないです。
2008年もあと1日と15時間程度になりました。
去年の今頃はきっといい年になるだろうなぁと思っていたのに、自分のせいとはいえこんなにひどい年になるとは思いもしませんでした。
2009年はいい年にしたいと言う気持ちはありますが、希望の光も見えないというのが正直な気持ちです。
少なくとも今年のようにはなって欲しくないです。

今日はこれから同じ埼玉県内ですが、実家の方へ行きます。
1/3まで実家の方で過ごす予定で、PCは持って行きますが回線の関係でブログの更新ができるかどうかわからないので、年内の更新は今日で最後になるかと思います。
大晦日〜1/3頃まで寒さが厳しくなりそうですが、良いお年をお過ごしください。
2009年は皆様にとっていい年でありますようお祈りいたします。

おまけ
雪を被った赤城山
画像 508
2008年12月29日19:48
カテゴリ
このブログをご覧の皆様、こんばんは。
年の暮れも押し迫って、テレビでは今年の総括みたいな番組が放送されていますが、僕にとって一番の大きな出来事は野球の清原選手の引退かもしれません。
清原と言えば、西武ライオンズの黄金期の主力選手で、秋山と清原のAK砲はその象徴と言えたかもしれません。
今年の西武ドームでの対オリックスの最終戦を観戦に行って、試合終了後に清原引退のセレモニーが行われたので、その模様画像 370を掲載します。
画像 373






画像 374 画像 375






AK砲の全盛期は20年近く前で、清原の引退で当時主力だった選手で来年も現役なのは、横浜ベイスターズの工藤投手だけになりました。


2008年12月28日21:51
カテゴリ

このブログをご覧の皆様、こんばんは。
今日の競馬も外れてしまいました。
今年は自分が悪いところもありますが、運やツキというものに完全に見放されて、人生で最悪だったと言ってもおかしくないほどひどい年でした。
今日の競馬もそれを象徴するかのような結果になってしまいました。
来年こそはいい年にしたいと思うのですが、今の日本の経済状況と同じで暗闇の中にいるようです。
こんな愚痴をこぼしてもしょうがないので、話題を変えましょう。

22年前の今日、山陰本線の餘部鉄橋で風に煽られた列車が転落する事故がありました。
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=2&id=CA0000606
餘部鉄橋についてはこちら。
http://www.kasumi-kanko.com/modules/amarube/

この餘部鉄橋ですが、架けられてからすでに100年近くが経過していて、日本海の潮風にさらされてきて、
さすがにもう寿命じゃねーの
ということで、新しい橋に変わる予定です。
秋に鳥取、島根方面へ旅行に言ったのですが、新しい鉄橋に変わる前に現在の鉄橋を一度見ておきたいと思って、餘部に行ってきました。
餘部鉄橋
014

餘部駅から見た鉄橋
011






鉄橋を渡る列車
017






1986年の事故の慰霊塔
016






少し離れたところから見た餘部鉄橋
018






このような鉄橋は日本では珍しく、はっきりとはわかりませんが鉄道橋としては日本で他には無いかもしれません。

2008年12月27日19:43
カテゴリ

このブログをご覧の皆様、こんばんは。
今日は埼玉は天気は良かったですが風が強くて、昼過ぎに自転車で駅へ向かったのですが向かい風できつかったです。
昨日からの気温のように、僕の懐も寒くなってしまいました。
今年は本当に何もかもがひどかったなぁ。
また性懲りも無く、明日の競馬の予想です。
明日は中央競馬の今年の総決算、有馬記念です。
競馬に興味が無い方でも、このレースの名前は聞いたことがあるかと思います。
明日は他に買いたいレースがたくさんあるので、予想を参考にしている方はいないとは思いますが、有馬記念の予想を書き込もうかと思います。


予想の基本スタイルは、以下の通りです。

にじゅうまる:軸馬(1頭)
〇:対抗(1頭)
×:穴馬(1頭)
さんかく:(複数頭)
しろさんかく:(0〜複数頭)
買い方
基本的に馬番連勝または馬番連単の表裏です。
にじゅうまる−〇、にじゅうまる−×、にじゅうまるさんかくにじゅうまるしろさんかく、〇−×、〇−さんかくの組み合わせは全て買います。
×−さんかくは買うものだけを掲示します。
×−さんかくで掲示しないもの、〇−しろさんかく、×−しろさんかくの組み合わせは買いません。
さんかくさんかく:買う場合があれば掲示します。
基本的に大穴狙いなので、買い目は多くなります。

中山10R 第53回有馬記念(GI) 芝2500m
にじゅうまる:2
〇:4
×:6
さんかく:1、5、7、8、9、10、12、13
しろさんかく:3、11
×−さんかく:6−1、8、10

短評
2:3走前はダービー馬(ジャパンカップ2着馬)といい勝負、末脚は確実
4:中山競馬場では2戦2勝
6:前走は天皇賞で差の無い競馬

おまけ
http://jp.youtube.com/watch?v=Rf145d8xG_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=hQscBmTHRmk&feature=related
昨日8時だョ!全員集合の番組を観ていたら、この歌手のことを思い出してしまいました。確か8時だョ!全員集合にも出ていたことあるよなぁと思って・・・。
(国道407号さん、もし見ていたらコメント下さい)

2008年12月27日11:19
カテゴリ
このブログをご覧の皆様、こんにちは。
今日も埼玉は天気はいいですが寒いです。
週末と言うことで、毎度性懲りも無くまともに考えない競馬予想です。
明日は年末の総決算の有馬記念ですが、今日は障害レースのGIと2歳馬の重賞です。

予想の基本スタイルは、以下の通りです。

にじゅうまる:軸馬(1頭)
〇:対抗(1頭)
×:穴馬(1頭)
さんかく:(複数頭)
しろさんかく:(0〜複数頭)
買い方
基本的に馬番連勝または馬番連単の表裏です。
にじゅうまる−〇、にじゅうまる−×、にじゅうまるさんかくにじゅうまるしろさんかく、〇−×、〇−さんかくの組み合わせは全て買います。
×−さんかくは買うものだけを掲示します。
×−さんかくで掲示しないもの、〇−しろさんかく、×−しろさんかくの組み合わせは買いません。
さんかくさんかく:買う場合があれば掲示します。
基本的に大穴狙いなので、買い目は多くなります。

中山10R 第131回中山大障害(GI) 芝4100m
にじゅうまる:6
〇:7
×:15
さんかく:2、5、8、10、13
しろさんかく:4
×−さんかく:15−2、5、8、10、13
さんかくさんかく:5−10

短評
6:休養明け2戦目の上積みに期待
7:前走は未勝利戦だが楽勝
15:休養明け2戦目の上積みに期待。

阪神11R 第25回ラジオNIKKEI杯2歳ステークス(GIII) 芝2000m
にじゅうまる:8
〇:11
×:4
さんかく:1、3、5、6、7、9
しろさんかく:10
×−さんかく:4−3、5、6、7、9

短評
8:距離延長はプラスかも
11:前走は同距離で大きく負けていない
4:前2戦は同距離で上がりは1位
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /