isumi-style.com
次世代の『いなか生活』を提案 トップページに戻る
|リンク集 プライバシーポリシー このホームページについて サイトマップ お申込み・お問い合わせ - イベント案内 癒し・パワスポめぐり 自分生活@いすみ スタッフオススメ 得 情報 いすみつけむすび ISUMIX Life いすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2016年11月
« 10月 12月 »
12 345
6 7 89 10 1112
1314 15 16171819
2021222324 2526
272829 30

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
記事検索
+
カテゴリー
+
月別アーカイブ
いすみライフマーケットinちまち 菜の花ラインもりあげ隊 まきべ〜のおでかけ日記 いすみライフマーケット NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



「大原海水浴場ビーチクリーン2016」行いました。

11月6日(日)、風は少し強かったのですがお天気にも恵まれ、青い空、青い海を臨みながら、大原海水浴場で「大原海水浴場ビーチクリーン2016」を行いました。

このビーチクリーン、平成28年度地球環境基金助成金の助成を受けて実施しているもので、いすみの里海保全を目的にしています。5月の岬中学2年生とのビーチクリーンに続き、2回目でした。

急な案内にも関わらず、30名くらいの方々に集まっていただきました。

また、エイベックス所属のお掃除ユニット「千葉CLEAR’S(クリア―ズ)」の「ゆず」さんと「りな」さんのお二人も手伝いに来てくれました。

最近、芸能プロダクションとのお付き合いも増えて来ている中でわかったことは、アイドルさんが来ると必ずファンの人達もやってくるということです(よく考えてみれば、それは当たり前のことでした)。
今回も10人くらいのファンが遠くから来てくれ、一緒にビーチクリーンに参加してくれました。


(注記)「ゆず」さん、「りな」さんと地球環境基金の旗を持って記念撮影。

ビーチクリーンに参加くださった皆さま、ありがとうございました。

また、この日は、砂浜で遊ぶイベント「外房ビーチスポーツフェスタin 大原海岸2016」も行いました。
オープニングはお馴染み「和太鼓 凪」のパフォーマンス。

アトラクション券の購入のために並ぶ人達。

子供たちが、思い思いのアトラクションで、思いっきり遊んでいました。

「ゆず」さん、「りな」さんも、ビーチクリーン終了後、ビーチサッカーで遊んでいました。

(えざき)

(注記)このブログの記事は平成28年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

+投稿日時 : 2016年11月6日 22:45
+カテゴリー : いすみ・地域イベント, イベント報告, 地球環境基金
Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /