isumi-style.com
次世代の『いなか生活』を提案 トップページに戻る
|リンク集 プライバシーポリシー このホームページについて サイトマップ お申込み・お問い合わせ - イベント案内 癒し・パワスポめぐり 自分生活@いすみ スタッフオススメ 得 情報 いすみつけむすび ISUMIX Life いすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2013年8月
« 7月 9月 »
1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 1415 16 17
181920 21 2223 24
2526 27 28 29 30 31

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
記事検索
+
カテゴリー
+
月別アーカイブ
いすみライフマーケットinちまち 菜の花ラインもりあげ隊 まきべ〜のおでかけ日記 いすみライフマーケット NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



2013年08月

<求人情報>いすみ市 道路補修員募集

広報いすみ9月号にて臨時職員の募集がありました。

募集要件
・年齢60歳くらいまで。
・普通免許(中型車8t限定)または中型免許・大型特殊免許を有し、車両系建設機械(整地・運搬・積込・掘削)の技術講習修了者。

業務内容:道路維持補修業務
勤務先 :市内全域
勤務形態:8時30分〜17時15分
雇用期間:原則6カ月(更新あり)
賃金 :時給1140円

しかく募集期間
9月2日〜10月18日

問合せ先:大原庁舎 建設課 管理班0470-62-1272

(ちえぽん)

+投稿日時 : 2013年8月31日 16:17
+カテゴリー : お知らせ

【お知らせ】9月のいラ研カフェはお休みします。

先日、9月のいラ研カフェはゆるやかに開催しますとお知らせしましたが、

今月も"お休み"とさせて頂きます。

役場がお休みということもあり
冷房が入らず天候によってはとても暑くなってしまいます。

(まさに今日のように!いラ研事務所サウナ状態。。。byしげ)

そんな中お迎えするのも申し訳ないとお休みをすることにしました。

事務所は通常通りOPEN(9:00~17:00)していますので、
お近くにお越しの際はお気軽に遊びにいらしてくださいね。

翌日は 千町保育所にてちまちマ開催ですよ!
〜秋の収穫祭&音楽会〜
ぜひこちらもお待ちしています!

(ちえぽん)

+投稿日時 : 14:56
+カテゴリー : お知らせ

長野県「移住相談等実務研修会」にお招き頂きました。

先日、長野県「移住相談等実務研修会」にお招き頂き
いすみ市役所 企画政策課地域プロモーション室の皆様と
長野県千曲市にいってきました。
いすみを6時半前に出て、途中休憩をはさみ、車で約5時間。
無事到着。

長野県内の市町村で移住定住に取り組まてているご担当の方々がご出席の中、
事例紹介として、官民連携して取り組む
いすみ市&NPOいすみライフスタイル研究所の取組みをご紹介させていただきました。

約20分くらいご紹介とのことで
いすみ市 企画政策課 地域プロモーション室 牧野さんと
NPOいすみライフスタイル研究所 理事長君塚が
官民連携して取り組んでいる内容や連携までの経緯
また、官民連携して取組むことのメリットや大切さなど
ポイント中心にご紹介。

ご参加の皆様真剣に聞いてくださっていました。

3町合併して誕生したいすみ市が、移住定住に取組み始めた時に
参考にさせていただいたのが、
現在も移住したい場所として一番人気の長野県内で先進的に取組まれていた場所であり、
今回、こうして長野県にお招きいただき事例紹介をさせていただけたことは
大変うれしいことでした。

新たな学びもありましたし、場所は異なりますが、
同じように移住定住促進に取組んでいる皆様との
つながりが、また1つ増えました。

往復約10時間の長野日帰りと、なかなかハードでしたが貴重な1日でした。

長野県の皆様、今回はお招きいただき誠にありがとうございました。
ともに頑張りたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この日は、いろいろな予定が重なっていたため
いラ研メンバー役割分担し、総出で各地へ
盛りだくさんの1日でした。

(かずえ)

+投稿日時 : 2013年8月30日 17:24
+カテゴリー : イベント報告

次のページ »

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /