|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
+
記事検索
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NPO事務所からもほど近い「手打ちそばひらが」。
いすみ市で蕎麦を栽培し、その粉をつかった「夷隅川そば」が唯一食べられると評判のお蕎麦屋さんです。
昨年は、そばを種から植えて、収穫、そば打ちまでを体験する
「房総いすみde そばづくり体験」が大変好評でした。
(その時の様子はこちら→★)
そばの収穫後、空いてしまった畑を有効活用しようと、ソラマメを植えました。
(その時の様子はこちら→★)
そのソラマメが収穫の時期を迎えます。
地元生まれ、地元育ちのご主人が育てたソラマメを一緒に収穫しませんか?
お昼はご主人自慢のお蕎麦と、
もぎたてのソラマメもご用意する予定です。
(ちえぽん)
■しかく■しかく■しかく
「房総いすみde ソラマメ収穫体験」開催
いすみ市で蕎麦を栽培し、その粉を使った「夷隅川そば」が唯一食べられる
地産地消の「手打そばひらが」。
地元の農業を活性化させたいと取り組むご主人が、
蕎麦の収穫が終わった畑を有効活用しようと、ソラマメを植えました。
地元生まれ、地元育ちのご主人が育てたソラマメを一緒に収穫しませんか?
お昼は、「手打ちそばひらが」のお蕎麦を頂きます。
もぎたてのソラマメもご用意する予定です。
●くろまる日程 5月20日(日)※(注記)小雨決行 悪天候の場合5月27日(日)に順延
●くろまる時間 10:30〜13:00終了予定
●くろまる人数 20名
●くろまる参加費 2,500円※(注記)当日お支払いください・収穫したソラマメ(約2kg)、お昼代込み
●くろまる持ち物 汚れてもいい服・靴、ゴム手袋または軍手 タオル
●くろまる集合場所:手打ちそばひらが いすみ市岬町東中滝429
車の方は... ...現地に10時30分集合
電車の方は...JR外房線長者町駅集合
【参考】 8:45東京発京葉線快速→蘇我駅乗換→10:26長者町駅着
自分で収穫したソラマメ(約2kg)をお持ち帰り頂けます。
こちらのフォームよりお申込みください→★
4月28日(土)から、5月6日(日)までGW休暇とさせていただきます。
5月7日(月)は10時より開所します。
なお、5月3日(木)〜5日(金)は
909cafe&barにて
「909 café&bar ×ばついすみライフスタイル研究所コラボ企画、限定ラーメン屋」がオープン。
(詳しくはこちら→★)
NPOブースを設置し、手ぬぐい、Tシャツ、ホーロー商品など
一部商品を販売します。
手ぬぐいの新作も登場予定ですよー。
お楽しみに!
(ちえぽん)
またまたGW情報です。
大原駅からも歩いて行ける
大原文化センターで、こどもの日に
「こども祭り」が開催されます。
地元大原の吹奏楽部による演奏や、
昨年も好評だった
劇団いすみキッズの公演など盛りだくさんですよ。
ちらしは、いラ研事務所にもあります。
(ちえぽん)
■しかく■しかく■しかく
「第4回いすみこども祭り」
日時:5月5日 こどもの日
時間:13:00〜17:00
場所:大原文化センター
12:30〜 受付開始
13:00〜 オープニングセレモニー
13:30〜 体験活動コーナー
16:45〜 フィナーレ
17:00 おわり
『劇団いすみキッズ公演 ソング・アンド・ダンス』
今年も、こどもたちは元気いっぱい!
ちょっぴり成長したこどもたちの歌ごえとダンス。
どうぞ楽しみにいらしてください!
会場:大原文化センター 大ホール
時間:16:00〜16:45
無料
『オープニングセレモニー 大原高校、大原中学校吹奏楽部による演奏』
みんなの先輩が楽しい曲を演奏してくれるよ。
会場:大原文化センター 大ホール
時間13:00〜13:30
その他、様々な体験ブースがいっぱいです。
事務局(問合せ先):子山こども家庭支援センター 0470-63-1919