|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
+
記事検索
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎日暑いですね〜。夏休みに入り最近では子ども達をよく見かけるようになりました。
さて、暑い日が続いていますが8月も元気にちまちマ開催です!
前回好評だった流しそうめん
夷隅きゃらぶき普及会さんの手づくりシロップで頂くかき氷!
そして、大人気!子どもプールが登場します。
8月のちまちマでは子ども服・子ども用品フリマも開催予定ですよ!
(出店者も大募集〜 申込は0470-62-6730まで)
お盆休みにゆっくりのんびりちまちマに遊びに来て下さいね!
(ちえぽん)
地元のお母さんたちから地域伝統料理やちょっとした工夫の料理を学べる「ちまちクッキング教室」。
第3回目を開催します!
第3回のお題は「お豆腐作り・おからの健康サラダづくり」。
お豆腐を自分で作る。
みなさんあまり経験のないことだと思います。
私も、お豆腐はスーパーで買うもの という認識。
でも、地元のお母さんたちは作っちゃうんですね〜。
地元でとれた大豆を使ったりしたら、おうちで贅沢な豆腐も作れちゃう今回のクッキング教室。
ぜひご参加ください!
***********************
ちまちクッキング教室
「お豆腐づくり・おからのサラダづくり」
日時 2014年8月17日(日)10:00〜13:30
場所 千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)
参加費 1,500円(食材費・お茶代含む)
持ち物 エプロン・三角巾
♪お子様連れ大歓迎です♪
お問合せ・お申し込み方法:下記まで電話・FAX・メールでお願いします。
いすみ未来のふるさと協議会(NPO法人いすみライフスタイル研究所内)
電話 0470-62-6730
FAX 0470-62-6731
Email isumi-style@bz03.plala.or.jp
(しげ)
去年も好評いただいた醍醐の里ツアー、今年も開催します!!
醍醐の里いすみ。千葉県は酪農発祥の地であり、
いすみ市内には、独自の高温山廃仕込みによる自然醸造を守り続ける木戸泉酒蔵があり、
手作りチーズ工房もなんと5軒あります。
こだわりのお酒とこだわりのチーズ。
いすみの『おいしい』を巡る旅です。
大原はだか祭り間近の9月20日(土)に開催予定。
そのままはだか祭りまで滞在するなんて、いすみ満喫もオススメですよ。
今回の醍醐の里ツアーの目玉は、なんといっても
『こだわりの自然醸造の木戸泉の蔵見学&試飲!』
なんと過去30年の古酒の試飲まであります。
『お昼にはいすみ市内全ての5チーズ工房のお薦めチーズを食べ比べ!!』
お好みのチーズ工房を見つけて下さいね。
『お昼は高秀牧場のテラスでいただく、屋外ケータリング』
スパイスハーブ料理は絶品ですよ!!
World Spice Tapas Bar by Harris Food Studio presents
※(注記)前回の昼食の様子
『3軒のチーズ工房を訪ね、チーズ作りのこと、牧場のことお話を伺います』
お買いものタイムもありますよ。
お申込みお待ち致しております!!
■しかく ■しかく ■しかく
開催日時:2014年9月20日(土)10:00〜16:30
集合場所:JR外房線大原駅
※(注記)お車の方はいすみ市役所本庁舎集合(いすみ市大原7400-1)
参加費:4500円(お昼代込み・お土産付)
定員・対象:定員15名
いすみ市へ移住をお考えの方・田舎暮らしに興味のある方
主催:近畿日本ツーリスト(株)
地域誘客事業部(観光プラットホーム支援センター)
企画・添乗:NPO法人いすみライフスタイル研究所
お申込み:
◇カード決済の方・・・旅の発見『房総 いすみ 酒蔵チーズ』で検索
◇当日、現金払いの方・・・いすみライフスタイル研究所のお申込みフォームよりお申込み下さい
スケジュール
9:32JR外房線大原駅集合
7:32東京(京葉快速)→蘇我乗換→9:57大原
※(注記)お車の方はいすみ市役所集合9:30
9:45オリエンテーション@いすみ市観光センター
10:30木戸泉酒蔵見学&試飲
12:30チーズ食べ比べランチ@高秀牧場
14:30 2軒のチーズ工房立ち寄り
16:00振返り@いすみライフスタイル研究所事務所
JR外房線長者町駅へ送迎
※(注記)お車の方はいすみ市役所へ送迎
(みほ)