|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
+
記事検索
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
千葉県指定伝統工芸品で唯一の建具組子職人、最首實(いすみ市在住)による
「建具組子」を展示中です!
今ではなかなか建具組子を注文する家も減っているそうです。
注文があるから作るというよりは
作りたい!
いろいろ試してみたい!
職人の心意気を感じる、遊び心いっぱいの作品が展示されています。
展示品のわきに最首さんの名言が貼られています。
「ウソがつけないから、ダメなんですよ。」
「建具はね、工芸品なんかじゃありませんよ。」など。
作品を通してしか感じられない職人さんが、とても身近に感じられます。
北土舎さんのこの粋な展示も作品と合わせて、お楽しみくださいね。
宮大工の技を習得するために、何度も練習で作ったという
木の細工はどこをどうやったら、外れるのか、、、
大人も夢中になってしまう玩具であり、
オブジェとして置いていても、素敵な感じです。
難易度が高く、私には手も足も出ません。。。
レッツチャレンジ!
この組子を実際に体験できるワークショップが今週末に開催されます。
大原なので、是非、蔵開きと合わせて北土舎訪ねてみてくださいね。
■しかく建具組子展
開催中〜3月15日(日)まで
■しかく組子コースター作り体験
3月7日(土)、8日(日)11:00〜16:00
随時参加可。有料
北土舎(ほくとしゃ)
いすみ市大原8750
大原駅徒歩1分
090-6658-4898
(みほ)
雨が降る中、3月のちまちマ賑やかに開催しました。
フリーマーケット
ライブ
もあったりで、とても濃い内容でした。
情報やモノ、人が交わる中で、
その人達のライフスタイル、活動が自然と見える場所。
雑談の中で、次はあれやってみようか。
なんて新しい発想が生まれたり。
いい場所だな〜と
久しぶりにちまちマの空間にいて思いました。
皆様のたのしいワークショップ、美味しい出店、手づくり雑貨などが
ちまちマの雰囲気を作っていっているのだなと実感。
来月からも月1ちまちマ開催します!
次回は4月12日(日)☆
皆様の出店、ご来場をお待ちしています!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[フレーム]
(みほ)