skip to main | skip to sidebar

2012年1月30日月曜日

本場の餃子パーティー

土曜日の夜は上海出身の友人カップル宅で餃子パーティーをした。(その日の朝、飲茶に行ったのに夜も餃子よ)
皮から手作り。ご主人、さすが手慣れています。中身はポーク入りとベジタリアンと2種類。
包み方を教えてもらって、包む、包む、包む。段々上達してきたかも。
作り過ぎ?
茹で方にもコツがあるらしく、熱湯で茹でた後、冷水を入れ再び茹でるそうな。
じゃーん。いただきまーす。
こんなに食べきれないだろうねーと言っていたのだが、たぶん4人で80個は食べたんじゃなかろうか。く、苦しい・・・。

2012年1月29日日曜日

La Morraでチャリティーブランチ

大好きなイタリア料理の店La Morra。ここは基本的にディナーの時間帯しかオープンしていないのだが、この間ニュースレターがメールで送られて来て、今日オンリーでチャリティーディナーをするとのこと。しかも全額 The Greater Boston Food Bankに寄付される。

これは、行かねば!と、ご近所さんカップルを誘って出かけた。
今日のブランチ特別メニュー。
私はリコッタチーズのせFresh Seasonal Fruit にしたのだが、オットの根菜のスープを味見したら激うまだった。しまった。ま、フルーツも美味しかったけどー。
メインはBaccala Cakes(タラ)ポーチドエッグとルッコラたっぷりのってる。
そしてデザート。エスプレッソパンナコッタ〜。
大満足。楽しくて美味しくて、しかもチャリティー。しかし自分たちがこんな美味しい思いをしつつ「Food Bank」に寄付するってのはちょっと複雑な気もするが・・・。

この25ドルのブランチで、63食分、カクテル10ドルで25食分、チップを5ドル余分に払うことで、12食分に値するんだとか。

2012年1月28日土曜日

凝縮ボストンツアー

昨晩ディナーをご一緒させていただいた新聞社の方々は今日の午後の便で次の目的地に向かうとのこと。朝8時半に集合してボストンツアーをすることに。
まずは飲茶朝ご飯。先週行ったばかりのHei La Moon再び。
うーん、朝のフレッシュな飲茶もうまい!
ボストンって、徒歩で回れるのが魅力よねー、と私は思っている。クインシーマーケット、ボストンコモン、パブリックガーデンなどをてくてく歩き・・
↓これはGovernment Center近くのスタバ。金色のヤカンが目印。煙でてます。
最終目的地フェンウェイパークへ。ツアーに参加する時間はなかったので、Bleacher Barで休憩。このバーは、Bleacher(外野席)の下にあるので、球場をのぞくことができるのである。
もと野球部の先輩は喜んでいらっしゃった。
この窓側席、野球のシーズンにはものすごーーーく競争率が高いんだろうな。球場に入らなくとも、試合の空気が味わえるんだから。
そんなこんなであっという間の4時間凝縮ツアーも終わり、皆様空港に向かわれてしまった。オットとは通じ合えないローカルネタをガンガン日本語話して、笑いまくって、楽しい時間を過ごさせていただいたので、お見送りの後、急に淋しくなった私。
次回はぜひ故郷で再会したいですー。 

2012年1月27日金曜日

故郷から、ようこそいらっしゃいました!

私の故郷の新聞社から、アメリカ視察ご一行様4名がボストンにいらっしゃるとのこと。共通の知人の紹介で、このたび一緒にお食事をさせてもらうことになった。ボストンはたった1泊なんだって。それならやっぱシーフード堪能コースかなと思い、Legal Sea Foodsを予約しておいた。

ボストンビールとともに、生クラムは食べていただかないとねっ。
そしてクラムチャウダーも。
つい、いろいろ注文し過ぎ、5人いたのに食べきれず。
その後はTop of the Hubのバーで夜景を観ながらしっぽり。皆さん、時差ぼけや疲労で大変でしょうに、元気でびっくり。

初対面の方ばかりだったけど(あ、一人偶然同じ高校の先輩がいましたが)やはり故郷の話で盛り上がり、楽しい時間を過ごす事ができました。感謝、感謝。
明日も半日ボストンツアーにお付き合いすることに。楽しみ。

2012年1月25日水曜日

オット作甘エビパスタ

甘エビの季節ですねぇ。魚屋さんやWhole Foodsに、Maine shrimpが売ってる今日この頃。Whole Foodsのは頭がついてなくて残念だけど。やっぱ海老の出汁は頭からでるし。

ちょっと仕事の帰りが遅くなった今日、帰ったらオットがご飯作っているところだった。しかも、パスタから手作り。
オット作、甘エビパスタ。
美味しかったわーーーーー。帰ってご飯作らなくていいってホント最高。

2012年1月24日火曜日

寒い日にしゃぶしゃぶ

仕事のあと、しゃぶしゃぶを食べに行った。Shabu-yaへ。
私はSurf and Turfで、シーフードも肉もと欲張り。
うーん、タレが残念な感じだったかも。でも寒い時期にはいい食べ物ですね、しゃぶしゃぶって。

2012年1月22日日曜日

飲茶に映画にバーに

友達一家&友達親子&私たちで飲茶ランチ@Hei La Moon. いつ来ても美味しいけど、今日はまた特別美味しく感じたわ。ついガツガツ食べ過ぎてしまった。

そのあと、思いつきでオットと映画館に入る。ちょうど、その時間帯に始まったミッションインポッシブル(Mission Impossible Ghost protocol)を観ることに。前回のミッションインポッシブル3は、オットが初めて日本を訪れた2006年の夏にお台場の映画館で観たっけ。(確か花火大会までの時間つぶしに)その時の映画のストーリーはすっかり忘れちゃったけど。
ハラハラドキドキで面白いんだけども、不可解なこともたくさんあるんだよなぁ、このシリーズ。私の英語力の問題なのかと思い、映画の後、オットに「あの人は一体なんだったの?」とか「あれはどういう関係があったの?」と質問攻め。しかし彼もわかっていなかった(笑)

そして、映画の後はリッツカールトンホテルの中にあるのバーに行った。Artisan Bistro.
オットが頼んだ異色カクテル。CURED COCKTAILという名前。きゅうり味のウォッカにバルサミコ酢。そしてブルーチーズ入りオリーブに生ハムまで。
オットはなかなか気に入っていた様子。
デザートサンプルも注文してしまった。どれも美味〜。
映画観て、バーでのんびりして、久々にデート気分だったかも。充実した日曜日。
 

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /