2010年6月27日日曜日
Grape islandでキャンプ
去年は企画していたというのに、その週末にハリケーンがやってきたため断念したBoston Harbor islandsでのキャンプ。やっと実現。リベンジで去年行こうと思っていた島のキャンプスポットをウエブサイトで予約。今回は日~月曜日にかけてだったので、あっさり予約できた。(週末は混んでいる)
14ドルでフェリーの往復チケットを買い、まずはGeorge islandへ渡り、乗り継ぎボート待ち。ボートの中で乗り継ぎ分の3ドル支払い、そしてたどり着きました、Grape island。この島からも遠くにボストンのスカイラインがうっすらと見える。こんなに市内から近いのに、まったく別世界に来た気分。
島にはPark rangerが常駐していて、親切にいろいろと教えてくれる。今日の日の出、日の入り、アクティビティーなどの掲示板。
個人のキャンプスポットは1~10まであり、空いているところを選ぶことができる。私たちが選んだのは、10番!木のトンネルに惹かれたので。ここをくぐり抜けるとキャンプスポットが。
1時間ほど滞在して叔母さんが帰ってしまった後、特にすることもなく、スナックボリボリ食べて、昼寝。
夜はキャンプファイヤーだっていうから、張り切ってビーチに出掛けると、こんな(削除) しょぼい (削除ここまで)小さい!
14ドルでフェリーの往復チケットを買い、まずはGeorge islandへ渡り、乗り継ぎボート待ち。ボートの中で乗り継ぎ分の3ドル支払い、そしてたどり着きました、Grape island。この島からも遠くにボストンのスカイラインがうっすらと見える。こんなに市内から近いのに、まったく別世界に来た気分。
島にはPark rangerが常駐していて、親切にいろいろと教えてくれる。今日の日の出、日の入り、アクティビティーなどの掲示板。
個人のキャンプスポットは1~10まであり、空いているところを選ぶことができる。私たちが選んだのは、10番!木のトンネルに惹かれたので。ここをくぐり抜けるとキャンプスポットが。
去年買ったのに一度も使わなかったテントを立てる。最近のテントって簡単に立てられるのね。狭いけど中も快適。
テント立てちゃったらもうすることなくなって、島1周散歩。砂浜かと思ったら・・・・・
実は貝。7000年前からネイティブアメリカンが食べて捨てた貝がこんなに積もり積もったんだとか。すごい。
野生のブルーベリーも食べ放題。かなり食った。
叔母さんがHinghamからフェリーに乗って遊びに来てくれたのが嬉しいサプライズ!ボストンからはけっこう長い道のりだったけど、Hinghamからフェリーに乗るとたった10分くらいだって。向こう岸に見えているし。叔母さんが来たので、再び島1周ウォーク。これで私たちは2周目だ・・・。1時間ほど滞在して叔母さんが帰ってしまった後、特にすることもなく、スナックボリボリ食べて、昼寝。
夜はキャンプファイヤーだっていうから、張り切ってビーチに出掛けると、こんな
レンジャーのお兄さんが苦戦しながら頑張って火を灯してたんだけど・・・・、周りでフォークダンスできるくらい大きい火を想像していた私たちは一気にしょんぼりし、もうテントに戻って、寝た・・・・・。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
[フレーム]