2008年7月26日土曜日
大和ナデシコ?昼間からほろ酔いの巻
義理の叔母宅を訪問。前にも書いたかもしれないが、叔母さんの家にはワインセラーがあって、いつもおいしぃワインやシャンパンが飲めるので、毎回楽しみ♪ しかも、今回は、ロブスターがあると聞いて、いやしい私はオットを引きずるように出かけたのであ~る。
ボストン郊外にあるお宅には、広い裏庭とバーベキューグリルがある。割と涼しい昼下がり。外に座ってビールやワインを飲みながら、スナックを食べ、しばし団欒。そして、登場したロブスターくんとサーモンのグリルにおいしいサラダ。んんんん、お酒もすすむすすむ。どんどんいい気分に。
私の膝に頭を乗せているこのプードルちゃん(けっこうデカイ)は、もう人間でいうとおばあちゃんだというのに、かなり元気で、いつも玄関で飛びかかってくるので、ちょっと恐怖。でも、とてもカワイイ。 叔母さんカップルはアーティストな人たちで、ヴァイオリンやら、チェロやら、ピアノなどの楽器演奏から、油絵、版画、インテリアコーディネートなど、とても多趣味。今度は習いに行っちゃおうかと。
渡米して3か月が過ぎ、自分の家族が遠くに住んでいる寂しさをあまり感じずにいられるのは、最近家族になった人たちの優しさのおかげかと。感謝しなきゃ。それにしても、ごく最近身内になったわりには、私、リラックスしすぎ?遠慮なく食べすぎ?なにより、飲みすぎ???
・・・・昔ながらのニッポン男児のお家に嫁いだらきっと務まらなかったんだろうな、私・・・なーんて考えてしまった。まぁ、日本人女性には変わりないので、どこにいても少しは大和ナデシコな要素は持ち合わせていたいものです・・・。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
[フレーム]