「東京工科大学 学外活動 BLOG」全記事一覧(最新順)
- [2025年10月06日] 学童での室内の過ごし方
- [2025年09月29日] 学童保育から学んだこと
- [2025年09月07日] 集中実技II(野外活動)最終日!
- [2025年09月07日] 集中実技II(野外活動)3日目!
- [2025年09月07日] 集中実技II(野外活動)2日目!
- [2025年09月07日] 集中実技II(野外活動)1日目!
- [2025年07月30日] 「ドラクエコンサート」〜音楽の持つ心をつなぐ力〜
- [2025年07月02日] 東京工科大学での高齢者スマホ相談会、今年度最後の開催
- [2025年06月16日] 「はちはく」で学んだ八王子の魅力
- [2025年04月18日] 緑地保全ボランティア〜緑と戯れた米魂〜
- [2025年04月01日] 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 5
- [2025年03月31日] 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 4
- [2025年03月31日] 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 3
- [2025年03月31日] 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 2
- [2025年03月30日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day5
- [2025年03月29日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day4
- [2025年03月25日] 三浦の米魂は響くのか!? 〜音でつなぐブラインドサッカー〜
- [2025年03月23日] 海外プログラム:VEP(ベトナム海外語学研修)Part 1
- [2025年03月09日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day3
- [2025年03月09日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day2
- [2025年03月07日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス海外研修)Day1
- [2025年03月06日] 集中実技II(スキー)最終日
- [2025年03月06日] 集中実技II(スキー)4日目
- [2025年03月06日] 集中実技II(スキー)3日目
- [2025年03月06日] 集中実技II(スキー)2日目
- [2025年03月06日] 集中実技II(スキー)1日目
- [2025年02月13日] 学童保育でのボランティア活動を振り返って
- [2024年12月18日] お互いが成長できるスマホ相談会(2024年度後期スマホチーム)
- [2024年12月11日] ドキドキのスマホ相談会!(2024年度後期スマホチーム)
- [2024年12月10日] 東浅川保健福祉センター「センターまつり」
- [2024年12月07日] 本格始動!(2024年度後期スマホチーム)
- [2024年11月06日] 時代の流れを感じた運動会
- [2024年11月04日] 【激闘】親睦会(2024年度後期スマホチーム)
- [2024年10月03日] 海外プログラム:SCP(シンガポール海外研修)番外編
- [2024年09月15日] 海外プログラム:SCP(シンガポール海外研修)最終日
- [2024年09月15日] 海外プログラム:SCP(シンガポール海外研修)Day 6
- [2024年09月15日] 海外プログラム:SCP(シンガポール海外研修)Day 5
- [2024年09月14日] 海外プログラム:SCP(シンガポール海外研修)Day 4
- [2024年09月14日] 海外プログラム:SCP(シンガポール海外研修)Day 3
- [2024年09月06日] 2023年度後期第1回スマホ相談会開催!!!(高齢者スマホ相談会プロジェクト)
- [2024年09月05日] レゴブロックから分かる心境の変化(高齢者スマホ相談会プロジェクト)
- [2024年09月05日] 三浦の米魂は燃えているのか!? 〜美味しいお米ができるまで〜
- [2024年09月04日] 「さっちゃんと6人の小人たち」最後のスマホ相談会!!(高齢者スマホ相談会プロジェクト)
- [2024年09月03日] 僕たちのホーム東京工科大学でのスマホ相談会(高齢者スマホ相談会プロジェクト)
- [2024年09月03日] KCP(韓国研修)2024:食文化編
- [2024年09月03日] KCP(韓国研修)2024:歴史・文化体験編
- [2024年09月02日] 無邪気で全力なこどもたち
- [2024年08月30日] 海外プログラム:SCP(シンガポール海外研修)Day 1 & 2
- [2024年08月27日] 2024健康フェスタ・食育フェスタの活動
- [2024年08月21日] 皆様はいこんにちは〜
- [2024年07月02日] 「さっちゃんと6人の小人たち」初のスマホ相談会開催!!(高齢者スマホ相談会プロジェクト)
- [2024年06月09日] 高齢者スマホ相談会の重要性と目的について知る(高齢者スマホ相談会プロジェクト)
- [2024年05月14日] 個性豊かな6人でお送りします!(高齢者スマホプロジェクト2024)
- [2024年03月18日] オープンキャンパス
- [2024年03月15日] ベトナムインターンシップ研修:SupremTech
- [2024年03月14日] ベトナムインターンシップ研修:Rikkeisoft
- [2024年03月14日] ベトナムインターンシップ研修:FPT大学での日本語教師アシスタント2
- [2024年03月13日] ベトナムインターンシップ研修:Do Agencyでの業務紹介2
- [2024年03月13日] ベトナムインターンシップ研修:ランチタイム
- [2024年03月12日] ベトナムインターンシップ研修:Do Agencyでの業務紹介1
- [2024年03月11日] ベトナムインターンシップ研修:FPT大学での日本語教師アシスタント1
- [2024年03月03日] BEP: English Program in Brighton, UK (February 2024) (5)
- [2024年03月03日] BEP: English Program in Brighton, UK (4)
- [2024年03月01日] ベトナムインターンシップ研修:フレンズ・ラウンジ
- [2024年03月01日] ベトナムインターンシップ研修:ビジネス英語ファイナル・プレゼンテーション
- [2024年02月29日] ベトナムインターンシップ研修:ビジネス英語 Class 2
- [2024年02月29日] 今回はコラボ会です✨(高齢者スマホ個別相談会プログラム)
- [2024年02月28日] てっく組 ーブログー 初対面(高齢者スマホ個別相談会プログラム)
- [2024年02月28日] ベトナムインターンシップ研修:ベトナムのビジネス文化&経済についての講義
- [2024年02月28日] ベトナムインターンシップ研修:コミュニケーション・ワークショップ
- [2024年02月27日] ベトナムインターンシップ研修:Review Meeting(ふりかえりタイム)
- [2024年02月26日] ベトナムインターンシップ研修:ビジネス英語 Class 1
- [2024年02月26日] 子どもたちにとって学童とは?(学童保育プログラム)
- [2024年02月20日] ベトナムインターンシップ研修:Day 1(オープニングセレモニー&授業)
- [2024年02月19日] BEP: English Program in Brighton, UK (February 2024) (3)
- [2024年02月19日] "BEP" English Program in Brighton (UK): February 2024 (2)
- [2024年02月18日] BEP: English Program in Brighton (UK): February 2024 (1)
- [2024年02月09日] 郷土資料館のボランティア活動に参加してきました!
- [2024年02月06日] 求められている言葉って何だ??(学童保育プログラム)
- [2023年11月06日] 「猫の譲渡会」に行ってきました
- [2023年09月20日] 海外プログラム:春の海外プログラム募集説明会の案内
- [2023年09月12日] 撤収と振り返り
- [2023年09月12日] 山へ挑戦
- [2023年09月12日] 森で遊ぶ
- [2023年09月11日] 川で学ぶ
- [2023年09月10日] 生活基盤を整える
- [2023年09月09日] 2023 集中実技(野外活動)前段 その2
- [2023年09月09日] 2023 集中実技(野外活動)前段 その1
- [2023年09月06日] 海外プログラム:シンガポール研修 アラブストリート
- [2023年09月05日] 何気ないところから(学童保育プログラム)
- [2023年09月05日] 海外プログラム:シンガポール研修 Marina Bay クルーズ
- [2023年09月04日] 海外プログラム:SCP 南洋理工大学日本愛好会の学生との交流
- [2023年09月04日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 13
- [2023年09月01日] 海外プログラム:Singaporeのお菓子
- [2023年09月01日] 海外プログラム:SCP Science Centre Singapore
- [2023年09月01日] オムライズ-回想💭-(高齢者スマホプロジェクト)
- [2023年08月31日] 海外プログラム:SCP DAY5
- [2023年08月30日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 12
- [2023年08月30日] 海外プログラム:SCP DAY4
- [2023年08月29日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 11
- [2023年08月29日] 海外プログラム:SCP DAY2
- [2023年08月29日] 顧客満足度No.1!!(高齢者スマホプロジェクト)
- [2023年08月28日] 海外プログラム:SCP(シンガポール研修)DAY1
- [2023年08月28日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 9
- [2023年08月26日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 8
- [2023年08月26日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 7
- [2023年08月25日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 6
- [2023年08月25日] スマホ相談会 初の休日開催(高齢者スマホプロジェクト)
- [2023年08月24日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 5
- [2023年08月23日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 4
- [2023年08月22日] いざ、オムライズ本格始動!!!(高齢者スマホプロジェクト)
- [2023年08月22日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 3
- [2023年08月22日] 海外プログラム:AEP(オーストラリア語学研修)Day 2
- [2023年08月02日] ウォークラリー体験(学童保育プログラム)
- [2023年07月26日] 漢字検定のお手伝いをしました!
- [2023年07月25日] えっ!? もう最終日...
- [2023年07月24日] ついに晴天の神、降臨...
- [2023年07月24日] 悪天候止まず
- [2023年07月24日] 冷凍庫の世界
- [2023年06月29日] 爆誕!!オムライズ成果目標(高齢者スマホプロジェクト)
- [2023年06月21日] 「2023八王子環境フェスティバル」に行ってきました!!
- [2023年06月19日] 「健康フェスタ・食育フェスタ」に参加しました!
- [2023年05月31日] オムアイスブレイク!(高齢者スマホプロジェクト)
- [2023年05月29日] お待たせしました〜
- [2023年05月19日] 初めましてオムライズです!(高齢者スマホプログラム)
- [2023年03月20日] サービスラーニングIII ボランティア等の活動をしてみたい学生向けの授業
- [2023年03月13日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Four
- [2023年03月12日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)One Final Memory
- [2023年03月11日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Goodbye to Brighton
- [2023年03月10日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Five
- [2023年03月09日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Thirteen - Graduation!
- [2023年03月09日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Morning & Afternoon Classes at ELC
- [2023年03月08日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three 2
- [2023年03月08日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Three
- [2023年03月08日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day Two
- [2023年03月07日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Classmates at ELC
- [2023年03月05日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)English at ELC Brighton
- [2023年03月04日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Homestay 2
- [2023年03月04日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Homestay 1
- [2023年03月02日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Nine
- [2023年03月01日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Around Brighton
- [2023年03月01日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Eight 2
- [2023年03月01日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Eight 1
- [2023年02月28日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day One 2
- [2023年02月28日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)Day One 1
- [2023年02月28日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)At The Halfway Stage
- [2023年02月27日] 高齢者が本当に困っていることは何か(SL / シニア向けスマホ個別相談プログラム)
- [2023年02月25日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Seven
- [2023年02月25日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Six
- [2023年02月23日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Five
- [2023年02月22日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Four
- [2023年02月22日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Four
- [2023年02月22日] 便利で難しい「スマホ」を使いこなしてもらいたい!(SL / シニア向けスマホ個別相談プログラム)
- [2023年02月21日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day Three
- [2023年02月20日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)Day One
- [2023年02月13日] 海外プログラム:LACP(ロサンゼルス研修)事前授業2回目
- [2023年02月10日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)事前授業2回目
- [2022年12月11日] 新規企画のプレゼンテーション(SL / シニア向けスマホ個別相談プログラム
- [2022年12月10日] 海外プログラム:BEP(イギリス語学研修)事前授業
- [2022年12月10日] 海外プログラム:KCP(韓国研修)ポスタープレゼンテーション
- [2022年12月10日] 海外プログラム:2023春ブログラム 事前授業1
- [2022年11月02日] 海外プログラム:韓国研修、あと1名で定員です!
- [2022年11月01日] 海外プログラム:募集最新情報
- [2022年10月28日] 海外プログラム:イギリス語学研修満席になりました
- [2022年10月26日] 海外プログラム:イギリス語学研修、1名募集中です
- [2022年10月21日] サービスラーニング ブログ復活
- [2022年10月14日] 海外プログラム:ロサンゼルス研修、イギリス語学研修 満席です
- [2022年10月05日] 海外プログラム:ただいま申込受付中!!
- [2022年10月04日] 海外プログラム:春の海外プログラム募集説明会実施中
- [2022年10月04日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 19 南洋工科大学との交流会その後編
- [2022年10月03日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 18 Day 7 フリータイム Singapore Zoo編
- [2022年10月01日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 17 Day 7 フリータイム セントーサ島編
- [2022年09月30日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 16 南洋工科大学との交流会
- [2022年09月29日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 15 Day 5 学部ごとの活動Singapore Botanic Garden編
- [2022年09月28日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 14 Day 5 学部ごとの活動Science Center Singapore編
- [2022年09月27日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 13 Day 5 学部ごとの活動Team Lab編
- [2022年09月25日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 12 Day 6 南洋工科大学との交流会編
- [2022年09月22日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 11 Day 6 語学学校編
- [2022年09月22日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 10 Day 5 語学学校編
- [2022年09月14日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 9 Day 4 異文化体験リトルインディア編
- [2022年09月14日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 8 Day 4 語学学校編
- [2022年09月14日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 7 Day 3 異文化体験チャイナタウン編
- [2022年09月08日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 6 Day 3 異文化体験アラブストリート編
- [2022年09月07日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 5 Day 3 語学学校編
- [2022年09月06日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 4 Day 2 異文化体験マリーナベイ地区編
- [2022年09月06日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 3 Day 2 語学学校編
- [2022年09月05日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 2 Day 1 機内&到着編
- [2022年09月05日] 海外プログラム:シンガポール研修2022 1 Day 1 出発編
- [2022年08月24日] 【海外プログラム】シンガポール研修(SCP)事前授業2回目
- [2022年08月04日] 【海外プログラム】来年春の実施予定プログラム
- [2022年07月02日] シンガポール研修 事前授業 1回目
- [2022年06月14日] POP
- [2022年05月18日] 【海外プログラム】シンガポール研修
- [2022年04月19日] 2022年度の海外プログラムについて
- [2021年04月08日] TUTOP ガイダンススライド間違いの訂正!
- [2021年04月02日] TUTOP さらに説明!
- [2021年03月30日] アメリカでのワクチン事情
- [2021年03月26日] TUTOP 改めて紹介します
- [2021年03月23日] 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修9
- [2021年03月22日] 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修8
- [2021年03月19日] 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修7
- [2021年03月17日] 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修6
- [2021年03月16日] 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修5
- [2021年03月15日] 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修4
- [2021年03月12日] 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修3
- [2021年03月11日] 2021年度の海外プログラムについて
- [2021年03月09日] フィリピンマンツーマン英語研修2
- [2021年03月08日] 【海外プログラム】フィリピンマンツーマン英語研修1
- [2020年05月18日] 戸隠≪ガールスカウトスタッフ≫の一日
- [2020年05月18日] プロジェクトを振り返って、今思うこと(由井・片倉プロジェクト)
- [2020年03月30日] 2/1 第2部LINE講座本番!!(片倉プロジェクト)
- [2020年03月27日] プロジェクトを振り返って、今思うこと(八王子市成人式プロジェクト)
- [2020年03月26日] Twenty Twenty Twenty!!(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2020年03月25日] 不安...と期待!(片倉プロジェクト)
- [2020年03月24日] 社協さんとの最終確認(片倉プロジェクト)
- [2020年03月23日] 理系大学生らしく。(片倉プロジェクト)
- [2020年03月19日] サロン訪問してきました!3度目!(片倉プロジェクト)
- [2020年03月19日] 海外研修〜2019年度シンガポール研修3
- [2020年03月18日] 海外研修〜2019年度シンガポール研修2
- [2020年03月18日] 海外研修〜2019年度シンガポール研修1
- [2020年03月18日] 宣伝チラシ作成とシミュレーション(片倉プロジェクト)
- [2020年03月17日] 企画内容の打ち合わせ(片倉プログラム)
- [2020年03月16日] 進み続けるプロジェクト(片倉プロジェクト)
- [2020年03月13日] プロジェクト本格始動!!(片倉プロジェクト)
- [2020年03月12日] やる気Max!議論白熱!(片倉プロジェクト)
- [2020年03月11日] 交流会にて ヒアリング調査2(片倉プロジェクト)
- [2020年03月10日] ヒアリングフィードバック(片倉プロジェクト)
- [2020年03月09日] 立川南口防災フェアに参加してきました!(立川プロジェクト)
- [2020年03月06日] 2020八王子市成人式実行委員会の活動記録その10(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2020年03月05日] 2020八王子市成人式実行委員会の活動記録その9(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2020年03月04日] 2020八王子市成人式実行委員会の活動記録その8(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2020年03月01日] サロンにお邪魔させて頂きました(片倉プロジェクト)
- [2020年01月19日] ニーズ調査に向けて(片倉プロジェクト)
- [2020年01月16日] 「片倉プロジェクト」Kick Off!!
- [2019年12月29日] 2020八王子市成人式実行委員会の活動記録その7(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2019年12月29日] 2020八王子市成人式実行委員会の活動記録その6(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2019年12月28日] ひとり暮らし昼食交流会当日!!(由井プロジェクト)
- [2019年12月28日] 本番まであと2日!(由井プロジェクト)
- [2019年12月28日] 職人誕生(由井プロジェクト)
- [2019年12月28日] 景品試作!(由井プロジェクト)
- [2019年12月28日] 進捗共有(由井プロジェクト)
- [2019年12月27日] 一人暮らし交流会 クイズ大会(由井プロジェクト)
- [2019年12月27日] 昼食交流会チーム、動き出しました。(由井プロジェクト)
- [2019年12月27日] 夏休み中だって企画会議は続くんですよ!(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2019年12月27日] 夏のプロジェクトを振り返って(由井プロジェクト)
- [2019年12月27日] 8/19 縁日本番!!(由井プロジェクト)
- [2019年12月26日] 「東京工科大生によるものづくり教室」、本番!!(由井プロジェクト)
- [2019年10月10日] 現地リハーサル!!(由井プロジェクト)
- [2019年10月08日] 実際に現場の下見に行きました!(由井プロジェクト)
- [2019年09月23日] 縁日チームも企画会議スタート!(由井プロジェクト)
- [2019年09月19日] 【海外プログラム】2020年春実施の海外プログラム 募集説明会始まります
- [2019年09月12日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 全行程、無事に終了しました
- [2019年09月10日] 投扇興クラフトチームスタート!(由井プロジェクト)
- [2019年09月06日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿18
- [2019年09月06日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿17
- [2019年09月06日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿16
- [2019年09月06日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿15
- [2019年09月06日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿14
- [2019年09月06日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿13
- [2019年09月06日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿12
- [2019年09月06日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿11
- [2019年09月06日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿10
- [2019年09月05日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿9
- [2019年09月05日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿8
- [2019年09月05日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿7
- [2019年09月05日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿6
- [2019年09月04日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿5
- [2019年09月04日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿4
- [2019年09月04日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿3
- [2019年09月04日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿2
- [2019年09月04日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 参加学生からの投稿➀
- [2019年09月04日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修@Disney Youth Educational Series
- [2019年09月03日] 【海外プログラム】無事ロサンゼルスに到着!
- [2019年09月02日] 由井ものづくり教室に向けてスライム作成実験!!(由井プロジェクト)
- [2019年09月01日] 【海外プログラム】ロサンゼルス研修 スタートです
- [2019年08月30日] チームスライム結成!企画を詰める最初の打ち合わせ(由井プロジェクト
- [2019年08月29日] 当日行うプログラム決定!と浮かび上がった新しい課題(由井プロジェクト)
- [2019年08月26日] 第3回学内ミーティング(アイディアプレゼン大会)!(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2019年08月21日] 【海外研修 ロサンゼルス】事前授業2回目
- [2019年08月01日] 第2回成人式実行委員会に参加してきました!(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2019年07月31日] 第2回企画案プレゼンテーション(プロジェクト由井)
- [2019年07月31日] 第2回工科大MTGを行いました!(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2019年07月22日] 企画のプレゼンをしました!(プロジェクト由井)
- [2019年07月13日] 第1回実行委員会に参加しました!(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2019年07月13日] 社協の方と初ミーティング!(プロジェクト由井)
- [2019年06月27日] プロジェクトチーム「由井」、スタートしました!
- [2019年06月17日] ロサンゼルス研修、始動!!
- [2019年06月04日] 2020年八王子市成人式実行員会 第1回キックオフMTG
- [2019年05月07日] 明日5/8はラスト海外研修説明会 15時〜 講A202【語学・インターンシップ・ボランティア】
- [2019年04月19日] イギリス語学研修・アメリカ研修の説明会はそれぞれ残り1回です!!!
- [2019年04月17日] 成人式実行委員会に参加して(八王子市成人式実行委員会)
- [2019年03月22日] フィリピン締めくくり【フィリピン語学研修】
- [2019年03月22日] バセコ地区でのボランティア2【フィリピン語学研修】
- [2019年03月22日] 8065大人気!【フィリピン語学研修】
- [2019年03月22日] マニラの自動販売機【フィリピン語学研修】
- [2019年03月22日] マニラのアイスクリーム【フィリピン語学研修】
- [2019年03月20日] バセコ地区でのボランティア1【フィリピン語学研修】
- [2019年03月20日] フィリピンでは食事に困らない【フィリピン語学研修】
- [2019年03月18日] フィリピンって【フィリピン語学研修】
- [2019年03月14日] 帯同教員より【フィリピン語学研修】
- [2019年03月14日] 授業について【フィリピン語学研修】
- [2019年03月13日] 初めての海外【フィリピン語学研修】
- [2019年03月12日] キルス財団【フィリピン語学研修】
- [2019年03月11日] フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】
- [2019年03月09日] 鍋パーティー【フィリピン語学研修】
- [2019年03月09日] これぞまさしくアクティブ・ラーニング【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年03月09日] デンバーを訪れて 〜The Mile High City【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年03月08日] 初めての週末【フィリピン語学研修】
- [2019年03月05日] East high schoolで働く【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年03月04日] 大学日本語クラスteaching assistantインターンシップについて【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年03月01日] プレゼン練習風景【フィリピン語学研修】
- [2019年03月01日] Spring International Language Centerでの語学授業【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月28日] マニラへGO!!【フィリピン語学研修】
- [2019年02月27日] 不動産&家具企業インターンシップ【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月26日] ホストファミリーとの生活【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月25日] いよいよ始まった海外研修・ホストファミリーとの週末について【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月22日] インターンシップ初日【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月21日] 週末は別荘でパーティー【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月20日] 初めての週末 in デンバー 【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月19日] 中国、台湾、サウジアラビア、アメリカの人々を通し異文化を学ぶこと【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月16日] バレンタインConversation&初授業【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月15日] 白百合女子大学学生と一緒に出発!! 【デンバー海外語学インターンシップ研修】
- [2019年02月15日] 集中実技スキー2018 START
- [2019年01月09日] 八王子市成人式直前練習!(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
- [2019年01月07日] 3名追加募集【フィリピン語学研修】
- [2018年10月19日] 八王子市成人式実行委員会プロジェクト
- [2018年10月15日] サービスラーニング2年目の感想その2(佐渡サービスラーニング:岩首班)
- [2018年10月15日] サービスラーニング2年目の感想その1(佐渡サービスラーニング:岩首班)
- [2018年10月10日] 大交流会(佐渡サービスラーニング最終日:国中班)
- [2018年10月09日] 集中実技(ゴルフ実習) その5
- [2018年10月09日] 集中実技(ゴルフ実習) その4
- [2018年10月09日] 集中実技(ゴルフ実習) その3
- [2018年10月02日] 観光(佐渡サービスラーニング4日目:国中班)
- [2018年10月01日] 岩首満喫(佐渡サービスラーニング4日目午後:岩首班)
- [2018年10月01日] 竹灯りの集い後片付け(佐渡サービスラーニング4日目午前:岩首班)
- [2018年10月01日] ロサンゼルス研修 レトロなゲーム機発見!!
- [2018年09月28日] 田んぼアート整備(佐渡サービスラーニング3日目午後:国中班)
- [2018年09月27日] 金山見学(佐渡サービスラーニング3日目午前:国中班)
- [2018年09月26日] アメリカ海外インターンシップ研修の説明会について
- [2018年09月26日] フィリピン語学研修(地域連携)の説明会について
- [2018年09月26日] サービスラーニング説明会2018秋
- [2018年09月24日] 集中実技(ゴルフ実習) その2
- [2018年09月14日] 集中実技(ゴルフ実習) その1
- [2018年09月12日] Only Hollywood!!!
- [2018年09月11日] B'z♪♪
- [2018年09月06日] もっと時間が欲しいっ!
- [2018年09月06日] 南カリフォルニア大学、全米日系人博物館
- [2018年09月05日] TONY ROMA
- [2018年09月05日] ロサンゼルス研修2日目(^^♪
- [2018年09月04日] 上田たんぽぽプログラム9月4日
- [2018年09月04日] Three places in one day or three days in one day?
- [2018年09月04日] ゲッティミュージアム
- [2018年09月04日] ロサンゼルス研修始まりました!
- [2018年09月04日] 2018ロサンゼルス研修スタート!
- [2018年09月03日] 最終日の観光場所
- [2018年09月03日] セブン・シスターズ&イギリスのお金事情
- [2018年09月03日] 上田たんぽぽプログラム9月3日
- [2018年09月03日] ホームステイ先での生活
- [2018年09月03日] 語学研修で一番大事なこと
- [2018年09月03日] イギリスの交通と観光
- [2018年09月02日] 上田たんぽぽプログラム9月2日
- [2018年09月01日] Reagent Brighten 学校生活
- [2018年09月01日] 授業の進め方
- [2018年08月31日] ホストファミリーに感謝
- [2018年08月31日] ホストマザー&可愛いベットなホームステイ
- [2018年08月30日] ミュージカル鑑賞
- [2018年08月30日] フランス・イタリア・アラブ系のクラスメイト
- [2018年08月29日] 1000個の巻時計
- [2018年08月29日] イギリスまで来て語学研修を受けるという事。
- [2018年08月29日] 週末はハリーポッターづくし♪♪
- [2018年08月28日] 『オペラ座の怪人』を本場ロンドンで鑑賞!!
- [2018年08月28日] 待ちに待った週末弾丸観光♪♪♪
- [2018年08月27日] 不便さを楽しむ♪
- [2018年08月25日] 英国風景
- [2018年08月24日] ブライトンの学校生活
- [2018年08月24日] イギリスの文化を学ぶ『ソーシャルプログラム』とは
- [2018年08月22日] イギリスの御飯事情
- [2018年08月21日] Regent Language Training School 始まり始まり!!
- [2018年08月20日] イギリス海外語学研修ーブライトン便り 出発!
- [2018年08月19日] 語学研修(イギリス)へGO!!!
- [2018年07月04日] 魚沼プログラム 活動3日目
- [2018年06月27日] 東吾妻活動報告2回目(二日目)
- [2018年06月27日] 東吾妻活動報告(2回目)
- [2018年06月13日] 東吾妻実習二日目
- [2018年06月13日] 東吾妻実習報告(5月26日―27日)1日目
- [2018年06月11日] アニメ映画「サマーウォーズ」の舞台となった上田宿泊プログラム
- [2018年06月04日] 6月13日(水)15:00【佐渡】事前ミーティングのお知らせ
- [2018年06月01日] 300人を超える地域貢献チーム!!!
- [2018年06月01日] 魚沼プログラム
- [2018年05月28日] 【最終】サービスラーニング事前説明会のお知らせ
- [2018年05月28日] 集中実技(ゴルフ)の履修を希望している学生さんへ
- [2018年05月18日] 集中実技ゴルフ 履修ガイダンスのお知らせ
- [2018年05月18日] 第13回学生天国
- [2018年05月15日] ☆サービスラーニング事前説明会のお知らせ☆
- [2018年05月08日] 第18回八王子古本まつり
- [2018年04月25日] 本日4/25イギリス説明会は片柳研究所棟KE-101室です!!
- [2018年04月23日] 東吾妻・成人式ボランティアの事前ミーティングと第2回SL説明会について
- [2018年04月20日] 超話題のエンゼル スタジアム行けますよ♪♪♪
- [2018年04月20日] 【4月23日(月)締切分】 八王子市協定プログラム
- [2018年04月19日] サービスラーニング2018前期 実施について
- [2018年04月18日] 120人満員御礼です(サービスラーニング第1回事前説明会)♪
- [2018年04月13日] !! サービスラーニングは1年生から履修できます !!
- [2018年04月13日] 【地域貢献】サービスラーニング説明会 (いずれかの日程で1回だけ出席して下さい)
- [2018年04月09日] 海外プログラム説明会始まりました♪♪♪
- [2018年03月29日] 2018 夏の海外プログラム、説明会始まります💛
- [2018年03月27日] 集中実技(スキー) 最終章/ 学生の感想から
- [2018年03月26日] 無事終了\(^o^)/【フィリピン語学研修】
- [2018年03月23日] 人間としても成長できる!【フィリピン語学研修】
- [2018年03月22日] 自分の中、日本を考える【フィリピン語学研修】
- [2018年03月22日] 集中実技(スキー) 本章(4)/特別企画 級別テスト
- [2018年03月21日] デ・ラ・サール奮闘!!!【フィリピン語学研修】
- [2018年03月21日] クルマ事情、湯船事情♪【フィリピン語学研修】
- [2018年03月20日] *海外語学研修* 【学生報告録】水族館
- [2018年03月20日] 参加者へのアドバイス!!!【フィリピン語学研修】
- [2018年03月19日] デ・ラ・サール大学交流【フィリピン語学研修】
- [2018年03月19日] フィリピン豆知識【フィリピン語学研修】
- [2018年03月16日] 集中実技(スキー) 本章(3)/3日目以降 各班の様子
- [2018年03月16日] ステキな夕日&ステキな街【フィリピン語学研修】
- [2018年03月15日] キルス財団訪問学生感想【フィリピン語学研修】
- [2018年03月15日] 集中実技(スキー) 本章(2)/2日目 初心者の変貌
- [2018年03月15日] 観光スポット【フィリピン語学研修】
- [2018年03月14日] 英語授業について【フィリピン語学研修】
- [2018年03月13日] *海外語学研修* ジープニーでGO!!
- [2018年03月13日] 交通事情【フィリピン語学研修】
- [2018年03月12日] キルス財団 ジュースパックの再利用【フィリピン語学研修】
- [2018年03月12日] *集中実技(スキー)* 本章(1)/実習始まる
- [2018年03月12日] *サービスラーニング* 障がい者就労施設ダンウェイ(株)感想
- [2018年03月11日] BASECO活動を終えて感想4【フィリピン語学研修】
- [2018年03月09日] *海外語学研修* Learning Commons等いろいろ紹介します
- [2018年03月09日] *集中実技(スキー)* 序章/予期せぬ自然災害の発生
- [2018年03月09日] *海外語学研修* 学生寮ってこんなところ
- [2018年03月08日] *海外語学研修* 肝心の授業は...?
- [2018年03月08日] BASECO活動を終えて感想3【フィリピン語学研修】
- [2018年03月07日] *海外語学研修* 放課後
- [2018年03月07日] BASECO活動を終えて感想2【フィリピン語学研修】
- [2018年03月06日] BASECO活動を終えて感想1【フィリピン語学研修】
- [2018年03月06日] 鍋パーティ【フィリピン語学研修】
- [2018年03月05日] 今日から授業スタート✒【フィリピン語学研修】
- [2018年03月05日] フィリピンの食事【フィリピン語学研修】
- [2018年03月04日] 遺跡見学【フィリピン語学研修】
- [2018年03月03日] *海外語学研修* スラム街でのボランティア
- [2018年03月02日] デラサール大学 オリエンテーション【フィリピン語学研修】
- [2018年03月02日] マニラへGO!!【フィリピン語学研修】
- [2018年02月22日] *サービスラーニング* 障がい者就労支援 〜ダンウェイでの学び
- [2018年02月06日] *サービスラーニング* H29年度後期サービスラーニング活動報告会
- [2017年12月18日] デラサール大学について【フィリピン語学研修】
- [2017年12月08日] フィリピン基礎知識4 こんなところも日本と違う【フィリピン語学研修】
- [2017年12月07日] フィリピン基礎知識3 こんなところが日本と違う【フィリピン語学研修】
- [2017年12月06日] フィリピン基礎知識2 地理【フィリピン語学研修】
- [2017年12月06日] 東吾妻SL前期2回目の活動
- [2017年12月05日] そもそもなぜフィリピン?【フィリピン語学研修】
- [2017年12月04日] フィリピン基礎知識1 国旗【フィリピン語学研修】
- [2017年12月02日] フィリピン語学研修 事前授業 開催【フィリピン語学研修】
- [2017年11月23日] 第38回八王子いちょう祭り
- [2017年11月14日] フィリピン語学研修実施します【フィリピン語学研修】
- [2017年11月13日] 東吾妻SL前期1回目の活動
- [2017年10月31日] 2018 春のプログラム 申し込み期日間近!【フィリピン語学研修】
- [2017年10月19日] 東吾妻サービスラーニング
- [2017年10月17日] 大交流会(佐渡サービスラーニング最終日:国中班)
- [2017年10月13日] 岩首満喫時間(佐渡サービスラーニング4日目:岩首班)
- [2017年10月12日] 集中実技(ゴルフ実習) その8
- [2017年10月11日] 草刈り再挑戦(佐渡サービスラーニング4日目:国中班)
- [2017年10月09日] 八王子古本まつり(八王子市協定プログラム)
- [2017年10月09日] 集中実技(ゴルフ実習) その7
- [2017年10月07日] 竹林整備と交流会(佐渡サービスラーニング4日目:国中班)
- [2017年10月06日] 集中実技(ゴルフ実習) その6
- [2017年10月03日] 竹灯りの祭り後片付け(佐渡サービスラーニング4日目:岩首班)
- [2017年10月02日] 長池公園キャンドルナイト
- [2017年10月02日] 集中実技(ゴルフ実習) その5
- [2017年09月29日] 地域交流会(佐渡サービスラーニング3日目:岩首班)
- [2017年09月28日] 集中実技(ゴルフ実習) その4
- [2017年09月28日] 春の海外プログラム、募集説明会、1回目終わり
- [2017年09月26日] 外来魚駆除(佐渡サービスラーニング3日目:国中班)
- [2017年09月25日] 集中実技(ゴルフ実習) その3
- [2017年09月23日] 竹灯りの祭(佐渡サービスラーニング3日目:岩首班)
- [2017年09月21日] 集中実技(ゴルフ実習) その2
- [2017年09月21日] 春の海外プログラム 説明会
- [2017年09月18日] 竹灯りの祭り準備(佐渡サービスラーニング3日目:岩首班)
- [2017年09月18日] 集中実技(ゴルフ実習) その1
- [2017年09月17日] 自炊生活(佐渡サービスラーニング:国中班)
- [2017年09月15日] 夏の海外プログラムが終わり、春のプログラムが始動間近!
- [2017年09月12日] ビオトープ整備(佐渡サービスラーニング2日目:国中班)
- [2017年09月11日] 金山見学(佐渡サービスラーニング2日目:国中班)
- [2017年09月09日] 竹灯りの作成(佐渡サービスラーニング 2日目:岩首班)
- [2017年09月08日] 水路整備(佐渡サービスラーニング1日目:国中班)
- [2017年09月07日] 竹林整備(佐渡サービスラーニング 2日目:岩首班)
- [2017年09月05日] 棚田調査(佐渡サービスラーニング 1日目:岩首班)
- [2017年09月05日] トキ関連施設の見学(佐渡サービスラーニング 1日目)
- [2017年09月04日] LA研修最終日
- [2017年09月04日] LA研修4日目
- [2017年09月02日] LA研修3日目
- [2017年09月01日] (海外語学研修、 9月1日) Brighton, UK update
- [2017年09月01日] LA研修2日目
- [2017年09月01日] 佐渡サービスラーニングのあらまし
- [2017年08月31日] (海外語学研修、 8月31日) Brighton, UK update
- [2017年08月31日] LA研修 1日目終了
- [2017年08月31日] LAに着きました
- [2017年08月30日] 上田サービスラーニング第四日目
- [2017年08月30日] 上田サービスラーニング第三日目たんぽぽ
- [2017年08月30日] ロサンゼルス研修出発
- [2017年08月30日] 障がい者就労支援 ダンウェイでの実習
- [2017年08月29日] 上田サービスラーニング第三日目ずくだせ
- [2017年08月29日] 上田サービスラーニング第二日目
- [2017年08月29日] 上田サービスラーニング第二日目
- [2017年08月28日] 上田サービスラーニング第一日目
- [2017年08月28日] (海外語学研修、 8月26日) Trip to London
- [2017年08月28日] 8月25日(金)の様子
- [2017年08月28日] 上田サービスラーニング始まる!
- [2017年08月24日] イギリス語学研修(授業風景)
- [2017年08月23日] 八王子まつり
- [2017年08月23日] 八王子:七夕ふれあい縁日
- [2017年08月22日] 8月21日(月)初日の様子
- [2017年08月21日] 語学研修(イギリス)出発!
- [2017年08月03日] 海外プログラム2017 夏