« 白百合女子大学学生と一緒に出発!! 【デンバー海外語学インターンシップ研修】 | トップページ | 中国、台湾、サウジアラビア、アメリカの人々を通し異文化を学ぶこと【デンバー海外語学インターンシップ研修】 »
バレンタインConversation&初授業【デンバー海外語学インターンシップ研修】
2019年2月16日 (土) 海外プログラム | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ
いよいよ東京工科大学デンバープログラムの授業が元気にスタートしました。
まだ時差ぼけや疲れがあるにも関わらず、授業中に眠ってしまう学生さんが一人もおらず、皆頑張っています。アメリカとの時差に慣れるのは数日かかるし、相当つらいですからね・・・偉い!!!
Thumbnail_img_0796_2
まだ時差ぼけや疲れがあるにも関わらず、授業中に眠ってしまう学生さんが一人もおらず、皆頑張っています。アメリカとの時差に慣れるのは数日かかるし、相当つらいですからね・・・偉い!!!
Thumbnail_img_0796_2
一昨日は語学学校の他の生徒さんたちと一緒に、バレンタインをテーマとしたConversationに取り組んだそうです。
Thumbnail_img_8646
Thumbnail_img_0792
Thumbnail_img_0789
Thumbnail_img_8646
Thumbnail_img_0792
Thumbnail_img_0789
Thumbnail_img_8644
Thumbnail_img_8641
Img_0786_1_2
現地プロデューサーの村治さんの講義では、(あまり自分から発言しないタイプの学生さんでも)意見を求めると皆きちっと受け答えをしており、本当に今後が更に楽しみです!!
Thumbnail_img_8641
Img_0786_1_2
現地プロデューサーの村治さんの講義では、(あまり自分から発言しないタイプの学生さんでも)意見を求めると皆きちっと受け答えをしており、本当に今後が更に楽しみです!!
Thumbnail_img_0797
« 白百合女子大学学生と一緒に出発!! 【デンバー海外語学インターンシップ研修】 | トップページ | 中国、台湾、サウジアラビア、アメリカの人々を通し異文化を学ぶこと【デンバー海外語学インターンシップ研修】 »
「海外プログラム」カテゴリの記事
- 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019年03月14日)
- 授業について【フィリピン語学研修】(2019年03月14日)
- 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019年03月13日)
- キルス財団【フィリピン語学研修】(2019年03月12日)
- フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019年03月11日)