金山見学(佐渡サービスラーニング3日目午前:国中班)
2018年9月27日 (木) | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ
3日目の午前中は佐渡金山という金山に行きました。
1
佐渡金山は約400年の歴史があり、1600年頃には徳川幕府直轄の天領として佐渡奉行所が置かれ、小判の製造も行われ江戸幕府の財政を支えていました。
20180927_82809
金山の中はとても寒くて暗くてとても長い通路になっており、たくさんの蝋人形が、当時の金を発掘している様子を再現していました。
本物の純金にも触り、持ち上げてみましたがとても重たかったです。
(鈴木・鷲谷・岡安)