2020八王子市成人式実行委員会の活動記録その8(八王子市成人式実行委員会プロジェクト)
2020年3月 4日 (水) 地域連携実習 | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ
こんにちは!成人式実行委員のユウカです。
今回は10月15日に八王子市役所にて行われた、第5回成人式実行委員会の様子をご紹介したいと思います!
この日の会議内容はこちら!
・プログラムのデザインについて
・アトラクションの部について
・実行委員の挨拶
・オリンパスホール1階屋外イベント広場での企画 etc.
今回の会議出席メンバーは工科大生5名。ほぼ身内状態でした笑
前回ファミレスで行った会議のおかげか会議の進行はいつも以上にスムーズ。
最初に話し合われたのはプログラムのデザインについて!
こちらはヘンミさんにより作成されたほぼ完成形に近いプログラム案を皆で確認、修正しました。
プログラムは流石!という素晴らしいものになっていました!
実物を手にできる日が楽しみです。
アトラクションの部については、出演団体の調整状況の把握や内容の詰めがメインでした。
内容についてはあまり詳しくは言えないのですが、新成人の皆さんが楽しんでもらえる内容になっています。お楽しみに!
実行委員の挨拶文は、ヒカルくんが考えてきてくれたものを修正しました。
挨拶文は委員長と副委員長、そして成人式で場面転換をする委員が読むことに。
挨拶文は基本暗記のため読みやすい文にしようと、この言い回しはどうだろう、ここは意味が重複していないだろうかなどかなり細かくチェックしました。
1階のイベントについてはフォトブースをすることに決まりました。
ただどのようなフォトブースにするかはまだ決まっておらず、手持ちの小物を置いたらどうかという案が出たのでまた次回話し合うことにしました。
入退場時のBGMも満場一致で八王子市内の中学校の校歌を流すことに決まりました。
この辺りは前回のファミレス会議で出た案がそのまま通った形になりました。
ついに成人式まで残り3か月をきりましたが、アトラクションの内容など多くの部分が実際に形になり始め、本番が近づいてきていることを改めて実感しました。
このまま成人式が素晴らしいものになるように引き続き頑張っていきたいと思います!
以上、活動記録報告でした!