フィリピン語学研修(地域連携)の説明会について
2018年9月26日 (水) 海外プログラム | 固定リンク | 0 投稿者: 学生活動スタッフ
フィリピン語学研修についてはこちらです♪♪♪
◆だいやまーくフィリピンの名門大学、デ・ラサール大学にて約3週間の語学研修
英語が公用語のフィリピンのマニラにおいて実践的な英語を学びます。
宿泊先はデ・ラサール大学提携の宿泊施設(寮または学生アパート)になります。
通学は徒歩圏内で安心・便利です。
◆だいやまーく充実した週末プログラム
1バセコ地区の子どもたちへ食事提供ボランティア
2ウゴン地区にて活動するキルス財団を訪問(予定)
デザイン、フェアトレード、女性の社会への共同参画など様々な学びがあります。
また、ウゴン地区の一般家庭を訪問し現地の家族と交流を深めます。
◆だいやまーく全学部・全学年対象
授業科目2単位として認定されます。
募集説明会にご参加ください。
八王子キャンパス
9月21日(金)12:30〜 講A202
9月26日(水)15:00〜 講A202
10月3日(水)17:00〜 講A202
蒲田キャンパス
9月19日(水)昼休み 30202教室
10月1日(月)昼休み 30202教室
「海外プログラム」カテゴリの記事
- 帯同教員より【フィリピン語学研修】(2019年03月14日)
- 授業について【フィリピン語学研修】(2019年03月14日)
- 初めての海外【フィリピン語学研修】(2019年03月13日)
- キルス財団【フィリピン語学研修】(2019年03月12日)
- フィリピンでこんなもの食べてます【フィリピン語学研修】(2019年03月11日)