|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
+
記事検索
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いラ研と同じく、いすみ市まちづくり団体に登録している「しあわせな生活づくりの郷」がイベントを開催します。
「しあわせな生活づくりの郷」
地域資源を活用して自然との関わりを深くもつ立正寺地区(千葉県いすみ市)の豊かな生活の仕方を参考にし、人々がよりしあわせを感じられる生活づくりを目的に、様々な活動をしている団体です。
『正立寺の里暮らし今昔巡り』
日時:2013年3月31日(日)
時間:10:30(大多喜駅集合)
定員:15名(予約先着順)
【プログラム】
・正立寺の里暮らし今昔巡り
正立寺の里山やその周辺地域を散策します。
地元の方のガイドで昔ながらの暮らし方など色んなお話を聞きながら。
・里のごはん作り
正立寺の竹や地元で採れた椎茸、タケノコを使ったごはん作りを行います。
★当日は地元の農産物直売も実施!
(プログラム参加者以外の方も利用可)
予約・お問い合わせ:090-8485-1122(立原)
gyutto.happy@gmail.com
※(注記)プログラムの内容は予告なく変更することがあります。
※(注記)企画は平成24年度いすみ市まちづくり市民提案事業として実施します。
(しゅうこ)
いすみ市共通プレミアム商品券の使用期限が3月31日に迫っています!
お早目にお使い下さい。
事業主体:いすみ市商工会
発行者:(協)岬信販チケット連盟
住所:いすみ市岬町椎木1781
電話:0470-87-2754
(しゅうこ)