2013年06月22日
プライベート1
やっぱりマメでない、
ゆっこです。
とりあえず、
ブラ様こと、元阪神のクレイグ・ブラゼル選手がロッテに入団だそうな!
どうしてるのかなと思ってたけど、
アメリカ独立リーグでやってたみたいですね。
マリンの球場ではよくホームラン打ってたし、
相性は良さそう。
忘れられないのは、自打球3回くらって、ホームラン打って、
足を引きずりながらダイアモンドを走ってた姿ww
新天地でもがんばれ!天使のブラ
さて、
これから3つ続けて今週のプライベートなネタを更新します。
まず一つ目〜。
火曜日に、
明日まで愛知県美術館で開催中の「プーシキン美術館展」に行きました。
ロシアにあるプーシキン美術館に収められている数々の名画が一同に会していました。
古典主義からエコール・ド・パリまで、
中世から近世にかけてのフランス名画が観られました。
実は、
昨年浜松に住んでいたとき、
浜松市美術館でやってたんですが、
「プーシキンて誰?」っていう自身の無知がたたり、
観に行かなかったんだよね〜
時代、主義によって確かに絵画の題材やタッチが違うし、
なかなか見応えがありました。
記念にこんなの撮ってきたよ〜
130618_102940
今回の展覧会の1番の目玉である、
ルノワールの「ジャンヌ・サマリーの肖像」をバックに。
もちろん本物じゃないYO!!
久々に芸術に触れた日でした
では。(プライベート2に続く)
ゆっこです。
とりあえず、
ブラ様こと、元阪神のクレイグ・ブラゼル選手がロッテに入団だそうな!
どうしてるのかなと思ってたけど、
アメリカ独立リーグでやってたみたいですね。
マリンの球場ではよくホームラン打ってたし、
相性は良さそう。
忘れられないのは、自打球3回くらって、ホームラン打って、
足を引きずりながらダイアモンドを走ってた姿ww
新天地でもがんばれ!天使のブラ
さて、
これから3つ続けて今週のプライベートなネタを更新します。
まず一つ目〜。
火曜日に、
明日まで愛知県美術館で開催中の「プーシキン美術館展」に行きました。
ロシアにあるプーシキン美術館に収められている数々の名画が一同に会していました。
古典主義からエコール・ド・パリまで、
中世から近世にかけてのフランス名画が観られました。
実は、
昨年浜松に住んでいたとき、
浜松市美術館でやってたんですが、
「プーシキンて誰?」っていう自身の無知がたたり、
観に行かなかったんだよね〜
時代、主義によって確かに絵画の題材やタッチが違うし、
なかなか見応えがありました。
記念にこんなの撮ってきたよ〜
130618_102940
今回の展覧会の1番の目玉である、
ルノワールの「ジャンヌ・サマリーの肖像」をバックに。
もちろん本物じゃないYO!!
久々に芸術に触れた日でした
では。(プライベート2に続く)
コメントする